
収録内容
1. 正義の拳銃
58分 モノクロ 1938年
原題「Cassidy of Bar 20」
監督:レスリー・セランダー
主演:ウィリアム・ボイド、ラッセル・ヘイドン、フランク・ダリエン
アメリカの国民的ヒーロー“ホッピー"こと“ホパロング・キャシディ"が、
二人の相棒とともに悪漢に苦しめられている人々を救う人気シリーズ。今回はホッピーが昔の恋人のもとへ。
2. 戦う駅馬車
59分 モノクロ 1940年
原題「Stage to Chino」
監督:エドワード・キリー
主演:ジョージ・オブライエン、ヴァージニア・ヴェイル
郵政監察官が正体を隠し、金の輸送で不正を働く駅馬車を探る。
『アイアン・ホース』や『サンライズ』で主役を務め、サイレント時代から活躍するジョージ・オブライエンの傑作西部劇。
3. 荒野の囚人
71分 モノクロ 1952年
原題「The Maverick」
監督:トーマス・カー
主演:ウィリアム・エリオット、マイロン・ヒーリー、フィリス・コーテス
ジェフリー砦まで囚人4人の連行を命じられた陸軍中尉。軍曹と伍長を連れ出発するが、
囚人の仲間が4人を逃がそうと一行を追いかける。果たして砦まで無事に辿り着けるか!?
4. ララミーの戦い
55分 モノクロ 1949年
原題「Laramie」
監督:レイ・ナザロ
主演:チャールズ・スターレット、フレッド・F・シアーズ
ララミー西部。私利私欲のために先住民をわざと蜂起させ、
騎兵隊を攻撃させようと企む悪者をデュランゴが探し出し懲らしめる。
西部劇シリーズ“デュランゴ・キッド"の一作。
5. 南部の英雄
90分 モノクロ 1948年
原題「A Southern Yankee」
監督:エドワード・セジウィック
主演:レッド・スケルトン、ブライアン・ドンレヴィ、アーレン・ダール
南北戦争中、北軍側のホテルで働くベルボーイが南軍のスパイを捕まえたことで、
彼になりすまし南軍の基地へ乗り込む。天才コメディアン、レッド・スケルトンの西部劇コメディ。
6. 荒野の血闘
83分 カラー 1952年
原題「The Lion and the Horse」
監督:ルイス・キング
主演:スティーヴ・コクラン、レイ・ティール
野生の美しく逞しい雄馬と、その馬に惚れ込んだ男との愛と絆のドラマ、そして馬とライオンとの激しい決闘を描く。
悪役俳優として強烈な印象を誇るスティーヴ・コクランの貴重な西部劇。
7. ユーコンの女王
84分 カラー 1944年
原題「Belle of the Yukon」
監督:ウィリアム・A・サイター
主演:ランドルフ・スコット、ジプシー・ローズ・リー
ゴールドラッシュ時代、詐欺師だった男がダンスホールの所有者から銀行家へとのぼり詰めていく。
アカデミー賞音楽部門でも二部門ノミネートしたミュージカル西部劇。
8. シスコ・キッド 1935
77分 モノクロ 1935年
原題「Frisco Kid」
監督:ロイド・ベーコン
主演:ジェームズ・キャグニー、マーガレット・リンゼイ
19世紀半ば、賭博屋と無法者が支配する港町バーバリーコーストに降り立った水夫が、支配者として台頭するが。
ギャング映画の名優ジェームズ・キャグニーの異色西部劇。
9. 覆面二挺拳銃
61分 モノクロ 1940年
原題「Phantom Rancher」
監督:ハリー・フレイザー
主演:ケン・メイナード 、ドロシー・ショート
おじの牧場を相続した男が、その町の土地の抵当権を狙う悪党たちを成敗する。
“ホパロング・キャシディ"と並び、日本でも人気だったケン・メイナードの覆面ヒーロー西部劇。
10. タイコンデロガの砦
71分 カラー 1953年
原題「Fort Ti」
監督:ウィリアム・キャッスル
主演:ジョージ・モンゴメリー、ジョーン・ヴォーズ
北米で繰り広げられたフレンチ・インディアン戦争を背景に、
タイコンデロガの砦における英軍側レンジャー部隊の活躍を描く。
公開時、3Dテクニカラー撮影で話題を呼んだ。
※作品はすべて日本語字幕入りです。
※クラシック作品のため、一部画像の乱れ、ノイズがあります。ご了承ください。