
そろそろオープンカーシーズン到来!!
・・・といきたいところですが・・・
手をかける旧車の台数が増えすぎて、オープンカーに乗るゆとり(こころと財布と時間)も無さそうなので、ちょっと出品してみました。
引き継いでくれる方がいらっしゃらなければ・・・
またがんばります。
数年屋根下保管の車輛を譲りうけ、色々手をかけてきました。
ようやく、エンジンがかかり、アイドリングは奇跡的に安定しているものの、試乗はまだできておりません。
仮ナンバーを借りるなどすればイイのですが、まだできておりません。
ブレーキ関係もOHしましたが、マスターシリンダーのタンクと本体の間から、僅かに漏れているので、またバラさないといけません。
純正のデスビの調子が悪く、たまたま転がっていたおそらくダットサン320か410辺りのデスビが流用できました。しかし、キャブレターからの負圧で動く進角の配管がセットできず、そのままになっております。
プラグコードも適当・・・。
MGミジェット用の新品デスビをつければ、おそらく解決するとは思いますが、それはちょっと面白くないです・・・。
外装は一度軽く塗装されてる感じがしますが、当時の雰囲気で艶も無くなり、また凹みや小傷もあり、50数年の車歴を感じさせる景色です。
お色も今どきのアースカラーで、流行が一回りした感じです。
今となってはオリジナルのダサいウレタンバンパーで乗るのが、カッコイイです。
メッキコンバージョンしたり、バンパーレスのカフェレーサー気取りはダサダサです。(個人の感想です)
但し、お米一俵分ぐらいありそうなバンパーの重さは幻滅で、フロントバンパーはウレタンを剥いて、中の鉄板を一部、切り抜きました。(しかし、まだ重たい・・・。)
内装はソコソコ綺麗で、幌はパッと見綺麗で目立つ破れはありませんが、やはり縮んでいるので、ドアガラスの後方などからは雨漏りすると思います。
いずれにしましても、50年以上前の車、それも英国車ですので、ご自分である程度いじれる方、もしくは面倒を看てくれるご友人かショップさんが近くにいらっしゃる方でないと、維持は困難かと思います。
車検を受けて、まともに走るようになるにはまだかかりそうですので、敢えて部品取りカテゴリーに出品しました。
しかし、書類も完備しておりますので、部品取りにはせず、この旧車を復活して、楽しんで乗っていただける方にお譲りしたいと思います。
特殊かつ訳有な車輛ですので、次期オーナーさんに直接説明できればと考えております。
ですので、ご入札は現車確認できる方のみとさせていただきます。
(現車確認なしのご入札は削除しますね。)
あと、価格ですが、開始価格ではお譲りしません。
(もっと、安いです・・・ここまで読んでいただけた方は、開始価格だけで判断せず、多少なりともこの車に興味がおありの方だと思われますので・・・。)
店頭販売も地味にしております。
スタンダーズのブログ も見てね。
★★★ スタンダーズ ★★★
細かい条件はのちほど・・・。
(2025年 9月 14日 21時 49分 追加)以下の事項を理解し、遵守できる方のみ、ご入札願います。
・必ず本人が入札前に現車確認してください。遠方などの理由により出来ない場合は、予め質問欄よりお問い合わせ願います。
・すべて現車優先の現状販売となります。
・日本語が少しでも理解できない方、悪いまたは非常に悪い評価が3つ以上ある方、評価が20以下の方、新規の方はご入札をお控え願います。但し、これらに該当する方であっても前もって質問欄よりお問い合わせしていただき、所在や購入意思を明確にしていただけた方に関しては、ご入札をお願いします。
・落札後、24時間以内のご連絡、1週間以内のご入金、3週間以内の車輛引き取り(または陸送)をお願いします。
・陸送の場合、手配は落札者さまにてお願いします。お引渡しの対応はできます。
・簡単な売買契約書にサインしていただきます。
・お引き取り後はノークレーム、ノーリターンです。
・現車確認後のキャンセルは可能ですが、実費をいただく形となります。現車確認なしのキャンセルはできません。
また、落札後、少しでも取引に不安を感じることが起きた場合、取引を中止し、落札者を削除させていただきますので、ご了承願います。
(常識的な大人の対応をしていただければ、大丈夫です。)
お支払金額は落札額のみとなります。
もちろん、名義変更に関する費用、陸送費などは落札者さまのご負担となります。
(2025年 9月 22日 12時 01分 追加)ガイドライン違反のご質問がありました。おそらく、メールアドレスや電話番号などを記載していたと推測されます。私がその質問に答えると公開されますのでお答えしませんが、もし現車確認のご要望でしたら、当方のブログよりお問い合わせ願います。