
Summit Audio TD-100
インストゥルメントプリアンプ/チューブダイレクトボックス
https://www.summitaudio.com/td100.html
(同機種2台出品しております。こちら、No.1)
LINE楽器のレコーディング用プリアンプとして購入したのでシリアル連番になります。
写真は2台同時に撮影しておりますので、いくつかの写真に「No1 or 2」を記しておりますのでご確認ください。
※ メインの写真は製品ページから取ったものです。
2020年に購入したもののほぼ使うことなく勿体無いので出品します。
保管していたスタジオにて2、3回録音に使ったのみです。
禁煙、湿度管理下で保管しておりました。
並びでラッキングしていたので一台ずつ写真を撮る際に蓋を外したので中の写真も撮影しておきました。
即決価格で2台ともご購入頂けた方には
写真のように2Uのラックケースと、それに並びでラッキングするための金具(最後の写真のものです)、
SUMMIT AUDIO / SRK-100(https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/72459/)
でラックに装着した状態でお送りします。
連番で保管状態も良かったので、現行品を2台購入するよりかなりお得かと思います。
本体と電源ケーブルのみです。元箱はございません。
以下、コピペですが、詳細情報です。
よろしくお願いいたします。
_______________________
■チューブプリアンプ/ダイレクトボックス
■入力:フォン
■出力:TRSフォン、XLRバランス(2番HOT)、ヘッドフォン
■真空管:12AX7A/ECC83使用
■回路形態:ハイボルテージ・クラスA
■GAIN:スイッチ付き6dBステップ、MAX GAIN +24dB
出力の低い楽器をブーストするゲインは、様々なレベルの機材に対応し、バラエティーに富んだトーンを生み出します。また、クリックタイプのポットを使用しているので、セッティングを覚えておくのも簡単です。
■入力抵抗:可変式10kΩ-2MΩ
■最大入力レベル:アンバランス+23dBu
■最大出力レベル:TRS: +21dBu, XLR: +2dBu
■周波数特性:20Hz-100kHz -1dB
■電源電圧:AC100V
■寸法・重量:215.9W×44.4H×215.9Dmm、2.27kg
【フロント・ダイレクトアウト】
INPUTに入力した信号をそのまま出力します。
【グラウンド・リフト】
グラウンド・ループによるノイズを時々減少させることができます。
【LOADING】
INPUTに入力した信号のインピーダンスを10kΩ~2MΩの間で調節し、楽器のインピーダンスをTD100にマッチさせるために使用します。1種のトーン・コントロールとして使用し、好みのサウンドになるようにセットしてください。
【ヘッドフォン・アウト】
音量は、OUTPUT GAINと楽器側のボリュームでコントロールします。
【TRSフォン・ラインレベル・OUTPUT】
プリアンプを使用せずに録音機材と接続する場合に使用
【XLR・MICレベル・OUTPUT】
ミキサーなどプリアンプを搭載している機材に接続する場合に使用
~クイック・スタート~
①INPUTに楽器を接続
②リアパネルのTRSフォン、またはXLR出力と録音機材を接続
③OUTPUTゲインを最適なレベルに調節
④フロントパネルのLOADINGでベスト・サウンドに調節
⑤後はプレイするだけ!!
■堅牢なデザイン:サミットオーディオの製品は、常に全体のデザインを考慮しながら組み上げられています。細部へのこだわりや、幾度もの改善によって、過酷なツアーにも十分耐えられるだけの耐久性を実現しました。サミットオーディオの製品が、世界中でトップアーティストたちに使われているゆえんです。
■Made In USA:サミットオーディオの製品は、すべて最高品質のパーツを使ってハンドメイドで製作されています。パーツの品質と技術者のノウハウこそが、サウンドの質と製品の耐久性を決定づける要素なのです。
Summit Audio TD-100 インストゥルメントプリアンプとチューブダイレクトボックス