独特の風貌からファンも多いWA2000。
アルミ削り出しレシーバー、ウォールナットストックと豪華な仕様を採用し、2002年にたったの300挺限定で発売された、
マニア垂涎のレアモデル!!
メイドインジャパンの高級ガンです。
<エアガンインプレッション>
フルメタル・リアルウッドでこの大きさのため、トイガンとは到底思えない強烈な存在感がある。重量は圧巻の5.2kg。
海外製品のようにただ金属と木材を使っているだけで仕上げが粗いものと違い、各部細かくこだわって丁寧に仕上げていることが窺える。
商標権の問題で表記はG2000となっており、レシーバー刻印も「V/A2000」となっていたりするが、この程度のことはもはや気にならない。
内部など強度の必要なところにはスチールも使用しており観賞用としての美しさだけでなく、
ハードユースも前提とした素晴らしいモデル。
グルーピングは文句がなく、96m/sを超えてくる高い初速で、スナイパーライフルの必要条件を全て満たしている。
<実銃はこんな銃>
ドイツのワルサー社が、1970年代から80年代にかけて警察機関向けに開発したセミオート狙撃銃。
当時としては珍しかったブルパップ式で、H&K社のPSG1と同じくミュンヘンオリンピック事件を開発の発端とする超高級ライフルである。
全長が905mmと短く取り回しが利きながらも銃身長は650mmと長く、市街地などの狭い場所でも使用可能である。
さらに狙撃銃では数少ないセミオート式を採用しており、初弾を外しても続けざまに第2弾が発射可能。
シュミット&ベンダー社製スコープを標準装備し、命中精度もボルトアクションの狙撃銃に負けず劣らずの性能を持つ、
高性能な狙撃銃として知られている。
ブルパップ方式に加え、吊り下げ型のバイポッド、
表面のフルート(溝)によって表面積を増やし放熱効率を上げたフルーテッドバレル、バレルに干渉しないよう
バレルの上下にある2本の金属レールにハンドガードなどのパーツが取り付けられていたりと、
数々の奇抜なアイデアはさすがワルサー社といったところ。
難点は、高精度で製造コストの高い部品のみで組み上げられているため、1挺7,000ドルと値段もPSG1と肩を並べるほど高価であること。
民間モデルの小売価格に至っては、9,000ドルから13,000ドル程度にまで跳ね上がった。
ドイツ国内の幾つかの警察特殊部隊が採用したものの、生産数はごくごく限定的なものとなり、
1985年から1989年まで150挺程度が製造されるに留まった。
前期型と後期型があり、後期型はフラッシュハイダーが付けられていること、
グリップが多少肉厚になったこと、銃の最後尾に下方への突起が追加されているのが特徴。
画像は後期型である。
<商品へのコメント>
限定生産300丁のうち100丁は海外輸出用だったとのことで、実質200分の1の 国内200丁の 激激 レア品です!
<エアガンスペック>全長 | 約955mm |
---|
重量 | 約5200g |
---|
装弾数 | 25発 |
---|
初速 | 約98m/s |
---|
BB弾 | 6mm |
---|
定価 | 198000円(税抜き) |
---|
精密再現に、こだわった このシリーズの中でも、頂点とも呼べるのが、こちらとなります。見えなくなる部分までを完全に再現した、精密過ぎるキットと言えるでしょう。
室内のガラスドア内の 本棚に大事にコレクションしておりましたが、整理の為に、出品致します。
多分、もう今後、出品される事がないであろう商品ですので、 お目に留めて頂いた時が、手に入れ時です!!
とは言え、時間経過があることをご理解の上でノークレーム・ノーリターンで、よろしくお願い致します。
商品には 消費税も 不要です!! お得です。
尚、領収証はご用意しておりませんので、ご理解下さい。
【商品の発送】 送料は、落札者様 の支払い にて、宅急便160サイズ、国内のみの 発送です。
お支払い
落札後は 48時間以内 のお支払い対応が可能な方に、落札を、お願いしております。
当方、 個人出品の為、即答 や 大至急等 には 、対応出来ない場合がございます。
専門的なご質問にも回答が難しい事をご了承下さい。
気持ちの良い取引を望んでいるので、
出来る限り要望には沿いたく思いますが、 難しい事もあります事を、ご理解下さい。
お取引は原則、ノークレーム、ノーリターンでお願いします、
又、神経質な方もご遠慮下さい。
個人出品の為、製品の保証も致しかねます。
画像をよくご覧の上、上記ご了承済の方のみ、入札をお願いします。