<商品状態 送料 注意点>
*送料無料 スマートレターにて発送いたします。
*DVDケースなし 盤面とジャケットのみとなります。
*レンタル使用
*ジャケット、ディスクにレンタル用管理シールがあります。
*中古商品となりますため、通常使用による若干の使用感はあります、 細かいキズ、ジャケットの色褪せがあります。
発送前に再生チェックをし発送いたします。
『64-ロクヨン- 前編、後編セット』Blu-ray(2016年)監督瀬々敬久 *送料無料
前編は全国319スクリーンで公開され、全国映画動員ランキング(興行通信社調べ)初登場3位、初週の土日2日間の成績は動員20万3,703人、興収2億5,727万1,900円[17]。後編は全国321スクリーンで公開され、全国映画動員ランキング(興行通信社調べ)初登場1位、初週の土日2日間の成績は動員28万2,693人、興収3億5,409万400円[18]。
本作と連動する形で『月曜名作劇場』(TBS系)「D県警シリーズ」2作(『陰の季節』『刑事の勲章』)が制作・放映、ならびにDVD化されており、本作のキャスト数名が“Special Thanks”として友情出演している。
結末が原作とは異なる終わり方となっている。
キャッチコピーは「日本映画史に残る傑作の誕生」
キャスト(映画)
三上家
三上 義信〈46〉 - 佐藤浩市
三上 美那子 - 夏川結衣
三上 あゆみ - 芳根京子
広報室
諏訪 - 綾野剛
蔵前 - 金井勇太
美雲 - 榮倉奈々
ロクヨン捜査班
松岡 勝俊 - 三浦友和
望月 - 赤井英和
漆原 - 菅田俊
柿沼 - 筒井道隆
幸田 一樹 - 吉岡秀隆
日吉 浩一郎 - 窪田正孝
村串 みずき - 鶴田真由
県警本部長
辻内 欣司 - 椎名桔平
県警本部警務部
赤間 - 滝藤賢一
石井 - 菅原大吉
二渡 真治 - 仲村トオル
県警本部刑事部
荒木田 - 奥田瑛二
落合 - 柄本佑
御倉 - 小澤征悦
芦田 - 三浦誠己
雨宮家
雨宮 芳男 - 永瀬正敏
雨宮 敏子 - 小橋めぐみ
雨宮 翔子 - 平田風果
目崎家
目崎 正人 - 緒形直人
目崎 睦子 - 渡辺真起子
目崎 歌澄 - 萩原みのり
目崎 早紀 - 渡邉空美
ロクヨン捜査員の家族
幸田 麻美 - 黒川芽以
幸田 カイト - 佐藤優太郎
日吉 雅恵 - 烏丸せつこ
記者クラブ
秋川 - 永山瑛太
手嶋 - 坂口健太郎
掛井 - 坂口辰平
髙木 まどか - 菜葉菜
本田 - 梶原拓人
宇津木 - 大塚ヒロタ
橘 - 長尾卓磨
桜田 - 椿弓里奈
牛山 - 藤井宏之
笠井 - 飯田芳
木曾 亜美 - 中村沙樹
須藤 - 三浦英
釜田 - 松嶋亮太
浪江 - 奥野瑛太
山科 - 宇野祥平
小谷 - 赤山健太
藤田 - 板倉チヒロ
富野 - 森了蔵
勝谷 - 佐藤文吾
鳥谷 - 芹澤興人
袰岩 - 増田修一朗
林葉 - 河原健二
黒川 - 木口健太
原田 - 筒井奏
岡田 - 峯豪一
池田 - 青柳弘太
安藤 - 仁科咲姫
角池 - 中山雄作
竹井 - 伊藤雄太
梁瀬 - 礒部泰宏
その他の記者
梓 - 嶋田久作
山下 - 緋田康人
佐伯 - 矢柴俊博
宮本 - 加藤虎ノ介
八田 - 足立智充
誘拐事件捜査員
緒方 - 大西信満
峰岸 - 管勇毅
森田 - 忍成修吾
白鳥 - 森本のぶ
鬼頭 - 結城貴史
吉川 - 日向丈
ロクヨン事件関連人物
吉田 素子 - 後藤ユウミ
「喫茶あおい」店主 - 川瀬陽太
「フルーツパーラー四季」店員 - 林摩耶
「釣り宿一休」店員 - 川屋せっちん
梁の主人 - 奥瀬繁
解体業者 - 才木清英
アベック捜査員(刑事部捜査一課) - 佐々木一平
ブラシを受け取る刑事(刑事部捜査一課) - 松原慎太郎
スーツケースを発見した刑事(刑事部捜査一課) - 贈人、日下部千太郎、伊藤毅
雨宮を押しとどめる刑事(所轄署刑事課) - 松本勝、崔哲浩、今村裕次郎
警察関係者
白田(警務部警務課長) - 中野剛
秘書課員 - 鈴木雄一郎、月川修、古川康(俳優)、村松和輝、新野卓、平野鈴、原陽子、小野ゆたか、スギウチタカシ
角刈りの刑事(刑事部暴力団対策室) - 五刀剛
若造の刑事(刑事部捜査一課) - 久保勝史
トイレの刑事(刑事部捜査一課) - 安藤広郎、村本明久、志賀龍美
若い刑事(所轄署刑事課) - 小澤雄志、成田瑛基
守りの刑事(刑事部暴力団対策室) - 石田佳央、芦原健介、檜尾健太、塩見大貴
目崎家の自宅班(刑事部捜査一課) - 佐野元哉、由川信幸、木田毅祐、小水たいが
邀撃班(刑事部捜査一課) - 岩田知幸、クラ、金子貴伸、齋賀正和、萩原宏樹、兼原良太郎、山神佳誉
警官(所轄署地域課) - 荒木秀行、澤山薫
作業服を着た警官(所轄署交通課) - 鈴木大介、志村朋春
その他の人物
銘川 亮次 - 大久保鷹
銘川の亡妻 - 勝倉けい子
月並マスター - 諏訪太朗
月並ママ - 山崎ハコ
カラオケの男(月並の客) - 太田恭輔
部下の若い女(月並の客) - 清瀬やえこ
囃し立てる部下(月並の客) - 花戸祐介
別の警備員(幸田の同僚) - 吉岡睦雄
少年(歌澄の彼氏) - 金子大地
鑑識係員 - 山崎潤
遺体の少女 - 関碧
スタッフ(映画)
原作 - 横山秀夫『64(ロクヨン)』(文春文庫刊)
監督 - 瀬々敬久
脚本 - 久松真一、瀬々敬久
脚本協力 - 井土紀州
音楽 - 村松崇継
主題歌 - 小田和正「風は止んだ」(Little Tokyo / アリオラジャパン)[19]
エグゼクティブプロデューサー - 平野隆
企画 - 越智貞夫
プロデューサー - 木村理津、大原真人、渡邉敬介、浅野博貴、伊藤正昭
共同プロデューサー - 藤井和史、山田昌伸
ラインプロデューサー - 武石宏登
撮影 - 斉藤幸一
美術 - 磯見俊裕
照明 - 豊見山明長
録音 - 高田伸也
編集 - 早野亮
スクリプター - 江口由紀子
装飾 - 柳澤武
スタイリスト - 纐纈春樹
ヘアメイク - 那須野詞
VFXスーパーバイザー - 立石勝
サウンドエフェクト - 北田雅也
助監督 - 海野敦
制作担当 - 篠宮隆浩
助成 - 文化庁文化芸術振興費補助金
配給 - 東宝
企画協力 - 文藝春秋
制作プロダクション - コブラピクチャーズ
製作 - 映画「64」製作委員会(TBSテレビ、東宝、電通、CBCテレビ、WOWOW、朝日新聞社、毎日新聞社、TBSラジオ、毎日放送、RKB毎日放送、KDDI、コブラピクチャーズ、北海道放送、東北放送、新潟放送、静岡放送、山陽放送、中国放送、GYAO、TCエンタテインメント、日本出版販売)
受賞歴(映画)
第8回TAMA映画賞(2016年) - 最優秀男優賞(三浦友和、『葛城事件』とあわせて)[20]
第41回報知映画賞(2016年) - 助演男優賞(綾野剛、『リップヴァンウィンクルの花嫁』『怒り』とあわせて)[21]
第29回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞(2016年)- 作品賞、主演男優賞(佐藤浩市)[22]
第40回日本アカデミー賞[23]
優秀作品賞『64-ロクヨン-前編』
最優秀主演男優賞 - 佐藤浩市
新人俳優賞 - 坂口健太郎
優秀監督賞 - 瀬々敬久
優秀脚本賞 - 久松真一、瀬々敬久
優秀撮影賞 - 斉藤幸一
優秀照明賞 - 豊見山明長
優秀美術賞 - 磯見俊裕
優秀録音賞 - 髙田伸也
優秀編集賞 - 早野亮