ご覧いただきありがとうございます。
ウィリアム・スタイグが描いた猫のイラストのジャケットが魅力的な、EPIC IN JAZZの
6枚連作のLPの1枚です。
BUNNY BERIGAN & HIS BOYS/『TAKE IT BUNNY』
米国EPIC LG 3109 1955年
1st LG規格 ストロボ・深溝ラベル USオリジナル マト両面1(1A/1C)
A1:I Can't Get Started With You A2:Solo Hop A3:Dixieland Shuffle
A4:Let's Do It A5:It's Been So Long A6:I'd Rather Lead A Band
B1:Let Yourself Go B2:A Melody From The Sky B3:Rhythm Saved The World
B4:But Definitely B5:I Nearly Let Love Go Slipping Through My Fingers
B6:If I Had My Way
□状態
盤: EX 極薄い盤傷がわずか。美盤です。
ジャケット:経年による多少の退色・汚れ・傷み等がございますが、ジャケット自体はしっかりとしており、良好です。
1930年代のSP音源によるものですので、元の音源に起因するノイズがございます。ご留意ください。
盤のグレーディングについて(盤傷が原因のノイズについて記載しております。アナログ盤につき、傷以外のノイズが発生しますのであくまでもご参考までに。)<海外盤>
NM 新品もしくは新品同様。
EX 傷が原因と思われるノイズがあまり感じられない状態。
VG+ 傷が原因と思われるノイズが数か所に感じられる状態。
VG 傷が原因と思われるノイズが感じられる状態。
VG- 傷が原因と思われるノイズが頻繁に感じられる状態。
G 傷が原因と思われるノイズが酷い状態。再生環境によっては針飛びを起こす可能性があり。
VG-以上であれば十分に鑑賞に堪えると思われます。
海外盤USEDのため、よほどのことがない限りNM表記は致しません。
~お願い~
当方が出品するレコードは全て試聴し、針飛びがないことを確認しております。ただ古いものが多いため、針圧を3.5gと多めにかけて再生しておりますことをご承知おきください。<使用カートリッジ:モノラル・ステレオとも、SHURE M44C>
再生状況は再生環境によって異なるため、針飛びを理由とした返品には一切応じることはできませんので、ご了承ください。
□ご注意(必ずお読みのうえ、ご納得いただいた方のみ、ご入札ください。)
アナログレコードという性格上、傷以外でも材質・汚れ・埃・静電気等が原因のノイズは避けられないことをご理解ください。特に、古い海外盤にノイズは付きまとうものと考えますので、ノイズを気になさる方は、ディジタルメディアをご利用ください。
針飛びはありませんでしたが、全ての再生装置において保障できるわけではありません。
レコードの状態に関しては当方による評価であり、絶対的なものではありません。
以上のことをご理解いただいたうえで、NC・NRにてお願い致します。
□配送方法
事故等によるトラブルを避けるため、「ゆうパック」のみとさせていただきます。
大阪からの発送になります。
□その他(必ずお読みください。)
必ず、ご落札後、48時間以内にお支払い手続き、商品到着後、12時間以内に、受取連絡をお願いいたします。