
◆◆◆非売品 鳥取県境港市 水木しげるロード 妖怪ガイドブック 妖怪スタンプラリー台帳◆◆◆
ー妖怪のうわさ話ー
(発行年月日)2019年4月
(発行所)境港市観光協会
(定価) 120円・・・非売品
(ページ数) 38ページ・・・小型の冊子です。
(目次)簡単に記載致します。ご参考になさって下さい。
○妖怪配置図 のんびり歩いて妖怪発見
○境港市しゅっしの漫画家 水木しげる氏
○水木しげるロード 夜の水木しげるロード
○妖怪レリーフ
・妖怪学校
・鬼太郎の音楽会
・カッパ穴
・海からこんにちは
・世界妖怪会議
○水木しげる漫画の世界
・水木しげる先生執筆中
・鬼太郎ポスト
・河童の三平 タヌキ カッパ
・死神
○世界妖怪会議
・吸血鬼エリート
・鬼太郎と目玉おやじ
・女夜叉
・バックベアード
・アササボンサン
○水木しげる氏顕彰像
○大海獣
○魔女の花子
○姑獲鳥
○鬼太郎交番
○のっぺらぼう
○丸毛
○だるま
○ねずみ男
○鬼太郎のゲタ
○鬼太郎
○目玉おやじ
○鬼太郎
○カッパ
○タヌキ
○河童の三平
○悪魔くん(松下一郎)
○妖怪広場
○小豆洗い
○さざえ鬼
○岸ざ小僧
○ねずみ男
○隠岐へ向かう鬼太郎親子と水木しげる先生
○ムーラちゃん
○テレビくん
○ゲゲゲの鬼太郎の塔
○コケカキイキイ
○サラリーマン山田
○フーシギくん
○メフィスト二世
○悪魔くん(埋もれ木真吾)
○魔法陣の悪魔くん(山田真吾)とメフィスト
・悪魔くん(山田真吾)
・メフィスト
○家獣
○つるべおとし
○砂かけ婆
○竹切狸
○コロボックル
○手の目
○さがり
○キジムナー
○貧乏神
○たにぐく
○八岐大蛇
○大元神
○アマメハギ
○隠神刑部狸
○田の神
○件
○クサビラ神
○龍
○土用坊主
○金霊
○夜行さん
○座敷童子
○閻魔大王
○井戸の神
○シーサー
○麒麟獅子と猩々
○方相氏
○川赤子
○濡れ女
○鬼太郎と目玉おやじ
○小豆洗い
○ガラッパ
○蟹坊主
○かみきり
○一旦木綿
○袖引小僧
○豆腐小僧
○すねこすり
○カシャポ
○べとべとさん
○がしゃどくろ
○朱の盆
○山童
○雷獣
○やまびこ
○山爺
○土ころび
○猫娘
○海坊主
○石見の牛鬼
○浪小僧
○ぬりかべ
○足長手長
○川うその化け物
○ぬらりひょん
○輪入道
○たんころりん
○口裂け女
○ぬっぺらぼう
○一つ目小僧
○大かむろ
○お歯黒べったり
○提灯小僧
○鉄鼠
○高女
○すっぽんの幽霊
○鍛冶ばばあ
○うわん
○青女房
○百々爺
○火取魔
○ケンモン
○針女
○海女房
○異獣
○雪女
○こなき爺
○油すまし
○木の葉天狗
○山わろ
○見上入道
○寒戸の婆
○豆狸
○泥田坊
○畳叩き
○雨ふり小僧
○算盤小僧
○エンコウ
○岩魚坊主
○ねずみ男
○水木しげる夫妻
○カワエロ
○河童
○川猿
○ばけぞうり
○二口女
○傘化け
○あかなめ
○枕返し
○瀬戸大将
○三味長老
○ろくろくび
○毛羽毛現
○白うねり
○網切り
○ばく
○百目
○小豆はかり
○猫又
○倉ぼっこ
○水木しげる記念館
・のんのんばあとオレ
・鬼太郎の家
・山高帽の水木先生
・鬼太郎(赤ん坊)とお父さん
・家鳴り
・ひょうとく
・天井なめ
・いそがし
○番外編
○JR境線には鬼太郎列車が走る!
・・・他
−−−−−−−−−−−−−−
○数年前に水木しげるロードでのイベントの賞品として手に入れた品になります。現在は市販されていない非売品となります。水木しげるロードにあるブロンズ像の妖怪説明やスタンプラリーの台帳にもなっております。
○入手後は仕舞い込んでおりましたので、年数の割には良い状態に見えます。経年の劣化等はあるかと思われます。ご了承下さい。
−−−−−−−−−−−−−−
●ゆうパケットでの発送ご希望時は送料無料とさせて頂きます。ゆうパケットには補償がございません。ご了解下さい。
●現在出品しております、週刊・月刊○○シリーズ等々、同梱発送対応致します。ゆうパケットですと4冊まで送料一律で同梱発送可能です。
−−−−−−−−−−−−−−
(ご連絡)
・中古品については傷・汚れ・擦れ等が見られます。全てを調べていない為、書き込み等がある場合がございます。新品での出品についても表紙の擦れや、袋入りの場合は外袋の擦れ・傷等がございます。ご了承を頂いた上でのご入札をお願い致します。
・当方よりご連絡後二日以内でのご返信をお願い致します。難しい方や新規の方は入札をご遠慮頂きます様にお願い致します。
・ガイドラインに違反する直接のお取引きや値下げ交渉・即決でないオークションへのご質問へは返答を控えさせて頂きます。
・できる限り同梱発送対応や一週間程度のお取り置き等努力致します。
・送料を抑える為、簡易包装に努めます。
・他にも多数出品致しております。よろしければご覧下さい。
・急用等の場合は自己紹介覧に記載しております。自己紹介覧の御一読をお願い致します。