拍卖号:f1194220517
结束时间:08/08/2025 21:14:49
日本邮费:买家承担
可否退货:不可
个 数:1
提前结束:可
最高出价:has********
1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
商品詳細 |
表【兼元】 裏【】 種別:脇差 サイズ:長さ 54.3cm 反り: 1.9cm 目くぎ穴 1個 元幅:約 2.900cm 元重:約 0.611cm 先幅:約 2.040cm 先重:約 0.482cm 刀身重量:約 470g(ハバキ・柄をとった状態) ハバキ重量:約 - 鞘全長:約 78.8cm |
説明:古い蔵から登録書もない状態で発見された脇差です。銘兼元で最上大業物の名刀です。
兼元:美濃三阿弥系の鍛冶で、古来名高いのは室町中期大永(1521年)頃の二代兼元(通称孫六)で、末古刀の最上作として二代兼定と共に末関を牽引し、また、最上大業物としても知られるように切れ味に優れ、古来より武人に愛された。二代兼元は、永正の末から、天文の始めまで赤坂で鍛刀しており、関には移っていない。関に移住した兼元は三代或は、二代門人の兼元である。「関の孫六三本杉」といわれるように兼元の代表的な刃文が三本杉乱れで、これは尖りごころの互の目が連なる様が三本杉のように見えたことからついた呼び名であるが、代が下がると、尖り刃の形が鋭角的で規則正しくなるのに対して、創始した二代は、互の目の頭が所々丸みをおびて変化を見せ、画一的でないのが特色である。
|
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
has******** | 76 | 71000最高 | 08/08/2025 22:09:37 |
影影 | 139 | 70000 | 08/08/2025 22:08:50 |
私にも敵が見える | 25 | 68000 | 08/08/2025 21:59:43 |
大空と大地 | 124 | 59500 | 08/08/2025 21:57:31 |
tpr******** | 3942 | 50001 | 08/08/2025 21:14:05 |
ayh******** | 67 | 45000 | 08/08/2025 15:23:06 |
tah******** | 6 | 40500 | 08/07/2025 20:13:04 |
つんつくてん | 73 | 36500 | 08/07/2025 19:25:08 |
iso******** | 21 | 36000 | 08/07/2025 19:24:04 |
日本刀,禁止出价. 一旦出价, 请本人自己到日本仓库取货该卖家好评较低!请谨慎出价、交易风险自负!
当前价:71000 日元(合3663.60人民币)
加价单位:1000 日元/51.60 人民币
最低出价:72000 日元/ 3715.20 人民币
您的出价
日本刀,禁止出价. 一旦出价, 请本人自己到日本仓库取货该卖家好评较低!请谨慎出价、交易风险自负!
您的出价
日本刀,禁止出价. 一旦出价, 请本人自己到日本仓库取货该卖家好评较低!请谨慎出价、交易风险自负!
当前价:71000 日元(合3663.60人民币)
加价单位:1000 日元/51.60 人民币
最低出价:72000 日元/ 3715.20 人民币
您的出价
客服微信1
客服微信2
客服微信2
投诉微信
扫描关注 公众号最新动态