
キック数回にてエンジン始動します。
若干、吹け上がりは微妙ですがとりあえず走りました。
ジェット類の調整と言うよりニードルの高さ調整かと思います。
色はウレタン塗料 キャンディーイエローです。
フロントフォークはCD50です。
エンジンは中華製の125ccです。
メインハーネス・ジェネレーターはカブ12vのCDIです。
不具合
1 保安部品で尾灯が点灯しません。テールランプが小型の汎用品の為、精度がよくない様子です。メーターのランプも未接続です。ニュートラルランプはヘッドライト上の青のハイビームに接続しました。ヘッドライト・ウィンカー・ブレーキは点灯しますが、バッテリーレスキットを組み込んでいる為、アイドリング上げないと電力が足りない状況です。
2 わずかにオイル漏れしてます。1分間に1.2滴程度です。オイルクーラーがステー片方だけで止まってます。もう片方はオイルラインなので固定に工夫が必要です。
3 タイヤは結構なひび割れあります。交換をオススメします。
4 メインキーがオンにしても抜けてしまいます。メインキー・ハンドルロック・タンクキャップ全て共通の鍵です。
現車確認・試乗は15分以内で可能です。
譲渡証明書発行します。
引き渡し場所は水戸北ic付近のコンビニを予定してます。
小排気量は地町村によって必要は書類等が変わってきますので登録に関しては市役所などにご相談してください。
中古品ですのでノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルでお願いします。
12時間以内の取引ナビの投稿・4日以内のお振込み・1週間程の間で引き取りでお願いします。
時間にルーズな方、未成年者・給料日に合わせた都合の方はご遠慮下さい。
新規評価や評価が98%以下の方は入札をお断りします。
陸送の送料に関するお問い合わせは陸送業者にお問い合わせして下さい。
質問欄にアドレスや電話番号など記載はガイドラインにより禁止されてますのでお断りします。
白い柴犬はちゃんと由緒正しい血統書付きの撮影モデル(非売)です。
飼い主(男)をゲットすれば自動的についてきます。
2020年3月15日のナニコレ珍百景に出演、2021年12月21日画像でリツイート時速5位・8.6万回のイイネの太郎左衛門でしたが、2022年7月2日に星空へ。
2022年9月14日に2代目のモデル 白澤さん(ハクタク)になりました。
Xでの記録は
2023年1月19日に10.3万いいね・596万回の表示
2024年1月16日に7200いいね・27万回の表示
2024年5月10日に2.3万いいね・450万回の表示
2024年12月6日に9200いいね・24万回の表示に輝きました。
2023年4月19日18時27分・5月30日18時50分・7月10日18時27分 9月21日18時50分 10月20日18時50分 11月24日18時27分 NHK水戸 お便りコーナーに取り上げてもらいました。
麦わらの柴犬です。
夏が似合うオス犬です。
父ちゃん頑張ってます。
きっと彼の息子達も応援してくれてます。
(2025年 8月 11日 7時 32分 追加)メーターはとりあえずついてますが配線未接続です。動作はしますが、ガラスが割れてます。