中古2枚の出品です。片方は予備で使用するか出品して頂いても構いません。
【1枚目画像-左(正常動作品)】
①本体のみ付属品無。
②オペアンプ付属しません。
オリジナルは
前段JRC2114D(2回路)
後段LME49710(1回路)
だそうです。(参照:https://chimolog.co/bto-sound-x-fi-titanium-hd/)
自己責任で装着お願い致します。
回路のの向きが前段と後段で違いますので注意してください。
補償はしませんが、後段はヘッドホン出力に影響ないと思います。
ヘッドホンのみ使用の方は刺さないでもよいのかと思います。
③ヘッドホン出力に関係のない回路系でコンデンサ1つが取れてます。
取れたコンデンサは付属致します(1枚目画像参照)。
【1枚目画像-右(一応ジャンク扱い)】
①本体のみ付属品無。
②オペアンプ付属しません。
オリジナルは
前段JRC2114D(2回路)
後段LME49710(1回路)
だそうです。(参照:https://chimolog.co/bto-sound-x-fi-titanium-hd/)
自己責任で装着お願い致します。
回路のの向きが前段と後段で違いますので注意してください。
補償はしませんが、後段はヘッドホン出力に影響ないと思います。
ヘッドホンのみ使用の方は刺さないでもよいのかと思います。
③1度だけ焦げたような臭いがした為、ジャンクとしてますが
以下の2点の失敗により起こった現象かと思います。
・他のオーディオボードのドライバーを有効にしたままボードを刺して
PCを起動した
・後段に2回路のオペンアプを刺してしまった
その後、怖くて刺してませんが上記2点の失敗さえ注意すれば正常に動作するような気がします。
ちなみに2年前は正常に動作しておりました。
【商品紹介サイト】
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0560/id=11053/?lid=k_prdnews
https://jp.creative.com/corporate/pressroom?id=13159
https://chimolog.co/bto-sound-x-fi-titanium-hd/
【ドライバー】
<Microsoft Windows 8.1>
https://jp.creative.com/support/downloads/download.asp?MainCategory=1&nRegionFK=&nCountryFK=&nLanguageFK=&sOSName=®ion=2&Product_Name=Sound+Blaster+X-Fi+Titanium+HD&Product_ID=19749&modelnumber=&driverlang=1041&OS=46&drivertype=0
<Microsoft Windows 10>
https://jp.creative.com/support/downloads/download.asp?MainCategory=1&nRegionFK=&nCountryFK=&nLanguageFK=&sOSName=®ion=2&Product_Name=Sound+Blaster+X-Fi+Titanium+HD&Product_ID=19749&modelnumber=&driverlang=1041&OS=52&drivertype=0
ドラーバーは落札者様でダウンロードしてください。
分からない方はご入札をお控え下さい。
安くで開始します。送料負担します。
ノークレーム、ノーリターンでお願い致します。
(2025年 9月 13日 2時 49分 追加)【1枚目画像-右(一応ジャンク扱い)】裏側の銀色ネジが1本不足してます(殆ど影響のない箇所ですが)。
もしジャンク扱いのボードを使用される場合は
もう片方(正常品)のネジから1本だけ抜き取ってお使いください。
もう片方(正常品)はネジは全て御座います。
(2025年 9月 14日 3時 00分 追加)お知らせいたします。
不足分のネジ1本が見つかりましたので付けました。これでネジの不足はなくなりました。(全本揃ってます)