
* * * 大きな画像で入札率アップ、トラブル回避!この商品案内は、大きい画像を10枚以上載せられる
いめーじあっぷを利用しました。(無料) * * *
旧家に伝わっていた、素晴らしい刀剣を、数振預かりましたので、ご紹介して参ります。
本刀は、新選組副長、蝦夷島政府陸軍奉行並として、箱館戦争で奮戦し、見事に散った、
英雄『 土方歳三指料 』の『 和泉守兼定 』として、大事にされていた物です。
本阿弥光遜先生の鞘書も付いています。
出来は凄い物で、刃長が77.3cmあり、身幅34.9mmと広く、反りの付いた、大豪刀です。
さすが剣の達人の、土方歳三の指料御陣刀だと、納得出来る物です。
上手な刀樋も入り、気品に満ちています。
刃切、曲り、傷はありません。
地鉄は、杢目肌が良く詰み、地沸一面に付き、綺麗です。
刃紋は、関伝の丁字乱刃が、明るく冴えて、見事に入っています。
名刀の雰囲気十分です。
帽子も見事です。
銘も資料に良く似ています。
35万円の最上研磨済です。
ハバキには、『 土方歳三 』の家紋が、上等な彫刻で入っています。
白鞘入、新品白鞘袋付。
登録取り立ての、うぶ出し品です。
これだけの、大豪刀の和泉守兼定は、なかなか出ないと思います。
是非、コレクションに加えて下さい。
登録証 福岡県 109063
種別 刀
長さ 七七・三cm 反り 二・一cm 目くぎ穴 一個
銘文 (表) 慶應三卯年八月日 土方歳三指料
銘文 (裏) 會藩和泉守兼定
令和七年九月四日交付
元幅 34.9mm 元重 8.2mm 先幅 24.5mm 先重 6.2mm
刀身重量 1015g
ー注意事項ー
◆出品中の日本刀は都道府県の教育委員会に登録されており、美術品として認定されておりますので所持に関しての問題はございません。
◆解説に必要な専門書を画像に載せることがありますが、これに関しては商品に含まれません。
◆タイトルや解説文に記載している文章は、あくまでも当方の主観であり、現在の鑑定書、認定書等がないものは銘の保証を断定するものではありません。本物保証と明記以外の物は本物保証外となります。商品の状態や年代判断などにつきましては画像をよくご覧になり自己責任でご入札下さい。
◆時代・出来等の個人的見解の違いによる返品、第三者に見せての返品は、お受け出来ません。ご理解の上、ご落札下さい。
◆商品画像の色合いはデジカメ、照明器具の影響、モニターの設定、環境等により、若干異なる場合がございますのでご了承の上ご入札下さい。
◆委託品を出品しているため、希望価格に達さない場合はお取消しさせて頂くことがございます。あらかじめご了承ください。
◆委託品の伝来や所得経由につきましては持ち主様のご説明を基に記載させて頂いております。持ち主様のお名前やご住所等は個人情報の為お答え出来かねます。
◆ご入札の取り消し、ご落札後のキャンセルはお受け出来ませんので、よくご考慮の上でご入札ください。
◆いたずら入札や妨害による入札、 評価が新規だったり悪い評価が多い方のご入札はお取消しさせて頂くことがございます。 評価が新規の方は質問欄よりご入札の意向をお示しいただき、住所・氏名・電話番号を、お知らせ下さい。回答はしませんので、公表されないようします。
◆商品に関して質問があれば終了までに必ず質問欄からお願いします。購入後の質問に関してはお答えしかねますのでご了承下さい。
◆画像、解説文、注意事項を最後までよくご覧になりご入札ください。それらについてご理解ご納得頂いた上でのご入札と判断致します。
◆お互いにスムーズなお取引をするためにも落札後のご連絡は、落札日より24時間以内、ご入金手続きは早急にお願い致します。
◆ご落札後、苦情や返品はお受けすることは出来ません。 但し説明欄に表記のない刃切れに関してのみ返品をお受け致します。
◆商品お受け取り後、必ず開封し商品をご確認下さい。 ご自身が受け取った時点で早急の受け取り連絡をお願い致します。
◆ご落札しご購入されお手元に届いてから20日以内に登録証に記載されている各都道府県の教育委員会にご連絡し登録証の所有者変更を必ず行って下さい。届け出に必要な書類等はこちらで準備しますが、発送お手続きは落札者様ご自身でお願い致します。
◆!オークションよりメールが届きますので『取引ナビ』に従ってお取引をお進め下さい。
◆発送に関してお届けの日時、時間指定、その他希望がありましたら、取引メッセージよりお知らせ下さい。
◆発送はゆうパック着払いのみとしています。ご入金が確認でき次第すぐに発送致します。