
大変稀少な盤ですが低価格スタートです。
イタリアプレス Dynamic DS 4003
ダイナミックS.r.l.制作。- イタリア、ジェノバ。
録音は1979年3月、ジェノヴァのマドネッタ聖域。
ニコロ・パガニーニの『カルマニョーラの変奏曲』は、イタリアの天才作曲家の華麗な作品を収めた名盤です。ジェノヴァのマドンネッタ聖堂で録音されたこのLPは、フランコ・メッツェーナのヴァイオリンとアドリアーノ・セバスティアーニのギターによる息をのむような美しい演奏で、パガニーニの超絶技巧とロマンティックな魅力を鮮やかに再現。ルイジ・ガリッボのアートワークとエンリコ・ポリドーリのフォトグラフィーが彩るゲートフォールドジャケットも、コレクター心をくすぐりますね。見開き白ジャケットにしては比較的美品かと思います。
フランコ・メッツェーナのヴァイオリンは、パガニーニの超絶技巧を鮮烈に、鋭い弓さばきと情感豊かな音色で、楽曲のドラマを際立たせます。アドリアーノ・セバスティアーニのギターは、繊細なアルペジオとリズミカルな伴奏でヴァイオリンを支え、絶妙な対話を生み出します。「カルマニョーラの変奏曲」(18:20)は、民謡を基にしたパガニーニの華やかな変奏が、メッツェーナの技巧と情熱で輝き、セバスティアーニのギターが軽快なリズムで彩りを添えます。世界初録音のこの曲は、歴史的価値も高い一曲ですね。
「愛国讃歌と変奏」(6:06)は、メッツェーナの力強い音色とセバスティアーニの繊細なギターが、愛国的なテーマをロマンティックに昇華。「モト・ペルペトゥオ」(4:34)は、ヴァイオリンの目まぐるしいパッセージがメッツェーナの超絶技巧で炸裂し、セバスティアーニのギターが安定感ある土台を提供。「テーマ・ヴァリアート」(12:56、世界初録音)は、変化に富んだ旋律が二人の緻密なアンサンブルで展開。「ヴェネツィアのカーニバル変奏曲」(13:24)は、華やかな旋律とメッツェーナの軽やかなボウイングが、祭りの活気を描き出します。
音盤: NM-~NM
ジャケット: NM-
GRADING
新品同様:
NM:とても綺麗な状態
NM-:全般的に良好な状態
VG++
音盤:ヘアーラインや擦れが少し見えます。再生状態は軽いノイズが周期的に出ることもあります。
ジャケット:歳月風化が見えますが、大きなダメージは見えません。キープできる範囲内のジャケット。
VG+
音盤:ヘアーラインや擦れがある程度御座います。深い傷はありません。再生状態は軽いノイズやたまにpop音が周期的に出ることもあります。悪い状態ではないと思います。
ジャケット:歳月風化や染み等、傷が見えます。
VG
音盤:ヘアーラインや擦れが多数あります。再生状態はヘアーラインや小傷所にノイズやpop音が出ることもあります。
ジャケット:歳月風化や傷が多数見えます。
未開封音盤は開封後の返品は不可になります。
★ご注意★
他の発送方法は一切受け付けておりません。(メール便、定形外、ゆうメールなど)
商品は写真で見える物がすべてです。祝日は発送できません。お取り置きはできませんのでご注意ください。
申し訳ございませんが、イタズラ防止の為、評価の悪い方・新規の方の入札は取り消すことがございます。どうしても入札されたい場合は、質問欄からご連絡ください。
落札後、!からの落札通知メールよりお取引の詳細が記載されておりますのでご確認下さい。
数十年前に製造・発売された中古・初期盤を中心としたものですので、ポップ音を数えて聴かれる方や神経質な方のご入札を控えて下さい。
原則として返品対応は致しませんので中古・初期盤のご理解ある方のみご入札下さい。
配送中の責任は当方では負いかねます。
尚、祝日及び週末は対応出来ない事ご了承下さいます様申し上げます。