1. 【基本情報|Release Information】
-
フォーマット:12inch LP(ステレオ)
-
アーティスト:Ballet Folklorico de Mexico
-
タイトル:Ballet Folklorico de Mexico
-
レーベル:Musart
-
カタログ番号:ED 618(またはD-18としても流通)
-
リリース年:1963年(推定)
-
プレス国:メキシコ
-
ジャンル:Latin / Folk / World / Mariachi / Regional Mexican
「音による舞踊」——メキシコの地域文化の記憶と祝祭を、舞台芸術として体現するための音楽的基盤を記録した一枚。
1952年にアマリア・エルナンデスによって創設されたBallet Folklrico de Mxicoのために制作された本盤は、単なる伴奏ではなく、メキシコの地誌的・歴史的・民族的音の層を可聴化する記録資料として極めて高い価値を持ちます。
2. 【構造と文脈|Structure & Context】
メキシコ各地の民俗舞踊を音で旅する記録
本盤に収録されている音楽は、Ballet Folklorico de Mexicoが舞台で演じる伝統舞踊を支える生演奏をもとにした録音であり、そのレパートリーは以下の要素を含みます:
-
ハリスコ地方のマリアッチ音楽
-
ユカタンのマヤ系旋律
-
ゲレーロ州やオアハカ州の先住民的リズム
-
スペイン植民地期に由来する舞曲構造
このように、本作は単なるフォルクローレの編集盤ではなく、1950年代から60年代にかけて国家主導の文化表象として制度化されたメキシコの「国民音楽演出」の成果を直接刻み込んだ一次資料です。
民族舞踊団の成り立ちと文化的使命
-
設立者:アマリア・エルナンデス(19172000)
-
初期編成:1952年に8名で結成、10年で50名超の編成へ拡大
-
1959年:パンアメリカン競技大会でメキシコ代表として出演
-
1963年:本レコードのリリース、およびRCA盤も並行して制作
これらの事実から、本盤は国際舞台芸術の領域にメキシコ文化を位置づける国家的意志の反映としても読解可能であり、聴覚的には音楽作品でありながら、聴かれる文化的政策としての側面も帯びています。
3. 【状態詳細|Condition Overview】
メディア:VG+(10cm程度の傷あり。該当箇所で軽度のプチノイズ確認)
スリーブ:VG+(経年スレ・軽度の汚れあり)
4. 【支払と配送|Payment & Shipping】
発送:匿名配送(おてがる配送ゆうパック80サイズ)
支払:!かんたん決済(落札後5日以内)
注意事項:中古盤の特性上、経年変化・軽微なノイズにご理解ある方のみご入札ください。完璧な状態をお求めの方はご遠慮ください。重大な破損を除き、ノークレーム・ノーリターンにてお願いいたします。
この盤は、**民族舞踊の舞台を離れても響き続ける“音の民族誌”**であり、メキシコ国家の文化演出と地域的記憶が交錯する録音物として、コレクション・研究用ともに高い価値を持ちます。民俗音楽、舞踊伴奏、ポスト・コロニアルな音楽史をたどる方にとって、重要な資料のひとつとなるでしょう。