
友人の代理出品ですが責任を持って対応致します
ご質問への回答はタイムラグあると思います
1991年式ZXR400L(ZX400L)ベースのカスタム車両です
年式なりのヤレや細かいキズ多数はあります
エンジンはメーター距離と同じくらい走行のエンジンに積み替えています
そのエンジンをベースに八潮のNENさんで腰上OHと同時に同店オリジナルピストンを組み込んで471ccの排気量になっています
OH後の走行距離はナラシ1000キロ+1000キロくらいです
現状で72馬力くらいだそうですがNENさんによると詰めれば80馬力狙えるくらいのポテンシャルだそうです
結構前ですがNENさんのYouTubeにも登場してます
他のカスタム箇所は
フロントフォーク:M型用純正フルアジャスタブル OH後3000キロくらい
キャブレター:JB扱いのFCR33ノーマルインシュレーター対応タイプ 青ファンネル スロットルワイヤーはM型純正使用 キャブレター本体は新品購入して3000キロくらい
燃料ポンプ:ZX9R純正 効果は不明
マフラー:BEET製スチールマフラーをベースにカチアゲ加工、ロング加工+不明ステンレスサイレンサー
リアショック:WP製2ウェイタイプフルアジャスタブル 中古で購入後3000キロくらい(現行モデルに近いタイプで、別体タンクに圧側減衰力調整が低速高速あります 恐らく特注品)
スイングアーム:同年式のブラック塗装に交換 ベアリング交換後3000キロくらい
フロンホイール:黒塗装
リアホイール:ZX6R純正5.5×17 ベアリング打ち替えて流用 黒塗装
タイヤ:フロント120/70 リア180/55 ダンロップQ5 交換後2000キロ未満
車高調整:リアショックのアッパーマウントにシムをかまして車高を5ミリくらい上げています
シート:M型純正のFRPシングルシートおよびシートレールを流用しています スリキズやヒビあります 一名乗車に変更しています
ステップ:コワース製のバックステップ
その他:汎用のオイルキャッチタンク、リアフェンダーカット、社外ブレーキパッド、自作ステーなど
バッテリーはあまり乗っていないため弱いです
車検は令和8年3月までありますので書類は車検証、譲渡証明書、委任状となります
スペアパーツは元々載っていたエンジン(降ろしたままなので実動とは言えず部品取り)、純正キャブ、純正シートカウル、タンデムシート、タンデムステップ、シートレールくらいです
名義変更完了まで保証金として30000円をお預かりしたいと思います
保管場所は埼玉県川口市になります
なかなかレーシーなエンジン特性の車両なのでしっかりメンテナンスや対処出来る方や詳しいショップをお持ちの方に引き継ぎたいと考えております
スペアパーツもあるのでトランポで直接引き取りに来て頂きたいと思っています
以上をご理解の上、画像をよく見て頂き、ノークレーム、ノーリターンでお願い致します
(2025年 6月 25日 16時 41分 追加)サイレンサーはステンレスと書きましたが筒部分のみチタンです
エンジンスライダーも取り付けてます
年式なりの劣化、色褪せなどあります
(2025年 6月 26日 17時 48分 追加)

* * * この商品案内は、大きい画像を70枚程度まで増やせる
いめーじあっぷを使用しました。 (無料)* * *
(2025年 6月 26日 17時 50分 追加)

* * * この案内は、たくさんの大きな画像で商品をアピールできるオークション支援システム
いめーじあっぷを使用しました。(無料) * * *
(2025年 6月 29日 19時 19分 追加)チェーン:RK製BL520RXW 新品交換から3000キロくらい
スプロケ前後:サンスター製 新品交換から3000キロくらい
(2025年 7月 22日 15時 59分 追加)遅くなりましたが現在のメーターの画像とパワーチェックシートです

* * * この案内は、たくさんの大きな画像で商品をアピールできるオークション支援システム
いめーじあっぷを使用しました。(無料) * * *