<但し、本出品の商品説明文の内容につきましては、極く短時間でのチェックに依る個人的判断に基づく私見であることと、
中古製品の性質上、状態が変化する可能性もあることから、説明内容のすべては保証出来ませんことを、何とぞと了承下さいませ。>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ー音の舘グランド・セレクション選定製品ーー
メインループに帰還回路を持たない(メジャーループレス)
「無帰還」回路で形成した世界で唯一の無帰還MCヘッドアンプ!
それまでのヘッドアンプNFB論争からの呪縛開放も
昇圧トランスの諸問題も一挙に解決。
長所だけを「増幅」した、世界に一つの「透明な音を再生するヘッドアンプ( PIONEER談 )」
NFBアンプの弱点と特性向上のための厚化粧の功罪を
クリアにした「スーパーリニアサーキット」回路&電圧増幅部
FETの二乗特性を利用した超精密に組んだS.L.C.<非直線性吸収回路> をカレントプッシュプル増幅、
無帰還でありながらNFBアンプを凌駕する0,002%という低ひずみ率を実現。
TIMひずみゼロ0、
高域安定性の確保(NFBアンプの泣き所のひとつ)
全体帯域フラットな色付け無し、の特性、
変化の激しい音の大小、瞬間的変化に正確に追従するハイスピード特性など、
それまでのMCカートリッジ用電圧増幅機器の限界を超えた
「純粋、透明な音」新領域到達のMCヘッドアンプ!
NFBに頼らない無帰還を実現させた「スーパーリニアサーキット」 を実現するために全てのパーツに妥協の無い至高部品を選び、開発し、使用し裸特性向上を徹底的に追求。
◇高純度無酸素銅バランス巻き線トロイダル型!、多孔質炭化珪素セラミックケース。。。凝りに凝った作りの
「 炭化珪素(ケイ素)シールド電源トランス 」
整流後の電圧値を同一にしてレギュレーションの獲得、リーケージフラックスの徹底低減、誘導ハム発生の排除など
外部からの電磁誘導による影響を徹底排除するとともに、
トランス自体から発生していた周辺回路への影響(従来型)も
徹底防止して、
微弱なMCカートリッジの信号電流の純粋増幅を実現。
◇従来のアルミ電解コンに代えてスペシャルオーダー開発品、「 無誘導電解コンデンサー 」使用。
電極箔を全て特殊溶接により電極化する画期的方法により低損失、インダクタンスの大幅な向上を実現。
電解コンケースに特殊導電材料を塗布した樹脂型にすることで、外部電界からのシールドによって歪の無い極限の「透明世界」を現出。
◇使用するすべてのオーディオ用フィルムコンデンサーの高周波特性の一層の向上を計ることと、
◇フイルムコンの音質阻害要因であった中・高域の暴れや鳴きの徹底低減に的を絞ったカスタム品のフイルムコンデンサーを開発、採用。
誘電損失の低いポリカーボネイドと絶縁度が高く高周波特性に優れたポリプロピレンの複合構造体を
低速・高張力で固く巻き上げる製造法により、
従来品で起こりがちのシワや機械的ストレスを追放、鳴きに依る混変調歪を徹底低減、
さらに
この素子を導電フィルムで包んだ被膜と特殊ケースによって2重シールドを施し、
外部電界の影響を極限まで防止することで「 歪み無き透明な音 」を実現。
◇コンデンサーに信号が流れる際に発生する磁界が→磁束に変化し
アルミケースに「渦(ウズ)電流」が流れてしまうことで
信号を歪ませていた現象を
◇カスタムオーダー「ガラスケース封入電解ケミカルコンデンサー」により解消。
ウズ電流の発生が皆無になり、研究開発試聴でも「見事にヌケの良い音質」を実現。
さらに
筐体天板もガラス製仕様にした「 ガラス天板」を採用。
しかもただのガラスではない。。
◇炭化ケイ素コーティングを施した「 炭化珪素ガラス天板 」で有害な電磁波を遮断。
◇飛び交う電磁波の影響を内外ともに完全遮断。
NASAスペースシャトル、ステルス戦闘機にも使用、
微弱で繊細なMCカートリッジ信号の純度を徹底維持!
◇「 電波吸収体<電磁波吸収>」を利用。内外に飛び交う電磁波誘導を吸収し無害化。
分解能と定位感の飛躍的向上を実現
◇高級製品の定番ガラスエポキシ基盤を極厚化(従来品の8倍!)して使用、
「 ガラスエポキシ280μm厚&99.99%無酸素銅使用 」基盤で
直流抵抗8分の1に低減、インダクタンスも大幅極小化。
◇ 口金を従来の黄銅から「純銅」に代えて作ったオーディオ用ヒューズにより、導体抵抗を30%改善するとともに
異種金属間の非直線歪みの発生も原理的に無くなり、電極メッキにも非磁性体メッキに変更使用することで磁性歪の発生を
根本から除去。
◇極性管理無酸素銅電源コード
導電率も向上を計れる無酸素銅線を使用し、線材ロスを低減し絶縁体には低損失低容量のポリエチレンを1.6mm厚のポリ塩化ビニールで覆う二重絶縁構造にすることでコード鳴りを押さえ、極性管理も徹底。
さらに
高速応答ファースト・リカバリー・ダイオード、
銅入りハンダの使用で異種金属間の非直線性を排除、
全ての配線に純度99.99%の無酸素銅OFCコードを使用
偏執狂(語彙に不適切表現がございましたことをお詫び致します)集団の成せる技か?
オーディオへの至上の愛が成した功績か?
間違いないのは、
「世界一!」のスパコンを作り上げた日本の
日本人が共通して持っている、
あくなき追求心の純粋な思いと努力が、
この「 世界に一つ 」のMCヘッドアンプを作り上げたこと。
サイズ:
型式 | 無帰還MCヘッドアンプ |
入力感度/インピーダンス | Phono MC:0.2mV、0.0625mV(ゲイン切換) |
カートリッジ負荷抵抗 | 10Ω、47Ω、100Ω、470Ω |
出力レベル(RL50kΩ) | 定格:2.5mV 最大:5V |
電源電圧 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力(電気用品取締法) | 12W |
外形寸法 | 幅142x高さ185x奥行391.5mm |
重量 | 7.6kg |
【商品の状態】 2年まで長年の収集中、吟味を重ねつつ、ベストコンディションと思われる個体(本品)を
リアル店舗にて動作保証アリの(超)高額品を入手後は、常時空調施設完備の保管室にて
外箱開梱し、エアキャップ巻きにして(未使用)のまま保管。
使用状況: 昨年、開梱し、未試聴のまま、以後保管。1か月前、出品を決断し、周辺機器を揃え試聴チェック。
外観: 買った当時のまま(だと思う)。私見ながらどうみてもベストコンディション外観。
一見して、私見ながらダメージは無い様に思えますが、どこかしらに傷はあるものと思って頂きたく思います。
なにしろ、私見なのでそこは割り引いてご検討ください。
一応、小傷や、ありがちな境界線での塗装落ちなど、どこかしらにあるものと評しております。画像等でご確認下さいませ。
機能、試聴、この機器について:
試聴のために秘蔵品として温存しておりましたテクニクスの「EPC-P305MC MK2」<MCカートリッジ>の新品未開封!の封を切る
決断を致しました。
このMCカートは、SL-10などのジャケットサイズレコードプレーヤ用に作られた
プラグインタイプで、同性能のEPC-305MC(テクニクス)をT4P(プラグインタイプ)化したものです。
これならば、現在、日常使用の無いレコードプレーヤの万全な準備を省くことが出来ます。
大がかりなレコードプレーヤは複数あれど(展示用)、時間の制約などで未だに使用に至っておりません。
新品のT4P型305C(ピュアボロンカンチレバー製品)はにて、
手のひらでも迷子になりそうなサイズの物に7万円以上出して落札入手していたもので、
これも現状他に有るか無いか、の幻級「封入り新品」。 いつか使いたい。。と思い
机の引き出しの奥に大切にしまっていたもので、レアものなのであるし、さすがに勇気がいりましたが
封を開け、プレーヤにセット、
H-Z1のマニュアルを片手にカートリッジロードなどを合わせ、リファレンスプリに繋いで試聴。
(試聴はこの使用法のみに限り、他の機能などのチェックは致しておりません。又時間的制約上、追加の試聴は出来ませんことを
大変恐縮ながらこの場でおことわりさせていただきます。)
僅か25分、聴いて、
はっきりした一つの感触を得て、試聴終わり。
その印象は「 生々しい(なまなましい)音 」。
これがカートの性能かヘッドアンプの音なのか、それぞれの個性なりを感じるには
カートをとっかえひっかえして何十時間も要する話になるのでしょうが、
自分的には
このヘッドアンプの特徴が如実に出た結果だと思いました。
なぜならば、一応、リファレンスに使用したセパレートプリのMCポジションを使って
305MCを聴いてみた比較から、です。
残念ながらセパレートプリアンプ内蔵のそれでは、
H-Z1と同じ印象にはなりませんでした。
てか、似ても似つかねー音だったな。マジで。
笑われそうですが、ほんのちょっと、の かじり体験だけで
それ以上聴くのはやめにしておきました。
また、書斎の奥へ「売らんとこ。」と、隠しそうになるだろうから、です。
料理の味見をする様にスプーンで一口、すくって口にするだけの所作ですが、
味見した刹那、ピンとくる「美味しさ」を、感じることが出来ました。
それは今まで何度も経験してきた孤高のハイエンド製品に共通する、
あの「感覚」そのもの、なのでありました。
少し思いますのは、
この機種を存分に使いこの製品の「 透明な音の世界 」に浸れるお方、
つまり、あなたさまの、
なんと羨ましい(うらやましい)ことか。。
ということなのであります。
==当時のオーディオフェアで、これもPIONEER説明員さんに何度も質問していた自分を思い出す逸品です。======
=====ヘッドアンプか、昇圧トランスか。その迷いを解決できる、一つの大きな解答。。。================
======それは、この機器の実力のほどを知り得ない当方にも、抵抗なく受け入れられる言葉なのです。===========
<余談です>
この単体MCヘッドアンプは、かつてのオーディオ界の巨頭、パイオニアが、製品最上級クラスのセパレート・アンプの一群の一つと
して開発、販売した物です。
パイオニアブランドの他に同社ではEXCLUSIVEが有りますが、コチラはある意味特定のユーザー層へ向けてのものでしたので、
一般向けコンシューマーモデルの中では、最高峰に位置する商品群の一角に位置するモデルでした。
この商品は80年代にPIONEERが開発した「無帰還アンプ」シリーズ~C-Z1、M-Z1、C-Z1a、M-Z1a(いずれも出品済み)
商品のひとつで、当然、回路にはスーパー・リニア・サーキット(以後S.L.C.と称す)を使った無帰還による増幅回路を使用しております。
このH-Z1は、とにもかくにも 「ここまでこだわれるものか」 という内容で、
その辺はお詳しいオーディオファンの皆さまの方がよくご存じかも知れません。
当方は恥ずかしながら、オーディオファンの一人と自負はしたいものの、
年季だけが積み上がった素人にすぎない、と申しますのは
つい最近まで、MCカートリッジを使用したことが無かった者、であるからです。
ボンビー学生であった当時より、当方に取りまして、MCカートは、いつか使ってみたい高価な物のひとつでした。
MCカートはその構造上、針が摩耗したら本体ごと交換が必定のもの、でしたしね。
しかし当時のオーディオ戦国時代の最中(さなか)では、レコードカートリッジにとどまらず、
アンプやカセット、SPなどがそれこそ怒涛の様に、毎日何かしらの新品が登場していた活況の世界でしたので、
目移りが激しく、買いたくても高くて買えない(特にMCカートリッジなど)当方の頭の中は、
製品への淡い願望が湧いては、すぐに日々、次の新製品への好奇心にかき消される。。
てことで、
いつか買いたい。。。が、100も200も出てきてしまい頭はパンク状態。
収集を始めた後も、もちろんプレーヤも展示品として取りそろえましたが、
カートリッジまでは手が回らず、そのうちついに開館自体を断念する
(いつかの買いたい。。が 、「解体(かいたい)」に変わっちまったのです...チャンチャン!)
ことになったのであります。
長くなりましたが
そんな当方でも、このパイオニア発の「 純粋無帰還セパレート・アンプ 」シリーズには
当時より人一倍、興味津々であったので、
収集においては
セパレートアンプのジャンルとしては異例に、
Z1プリもパワーも、そしてマイチェン版のZ1aシリーズにおいても、すべて2セット、3セットづつ、
あと、プリメインアンプのA-09(出品済み)なども複数台、
収蔵してきた(だが今日までにすべて出品放出済み)のでありましたが、
そのなかでただ1台、このMCヘッドアンプに付いては複数所蔵がありませんでした。
そして、なかなか手放せなかった。。。この製品の、凝りに凝った内容を、
大したもんだと、自分なりに咀嚼(そしゃく)はしていた、からなのであります。
すなわち、本品が出品の最初で最後であり、
これを持って、パイオニア純粋無帰還セパレートアンプのシリーズは
全品、出品終了、となります。
他に無い開発技術を最高のパーツを求めて作り上げた逸品。。
「 見せてもらおうか、無敵、...じゃなかった、無帰還ヘッドアンプの その実力とやらを 」
(結局、このセリフ言っちゃうな。自分の場合。。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【注意事項】↓ !!下記の文章を全てお読み頂き、ご納得ご了承された方のみ、当該オークションへご参加ください。
オークション参加された皆様はオークション形式の便宜上、
全て、ご了承されたものとみなさせて頂きますので、
ご注意ください。!!
⇒⇒重要事項説明必ず、下記の重要事項及び、この出品説明文の最後までお読みいただき、ご理解をお願い致します。
当館の出品にご参加いただける皆さまへ☆☆☆☆☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★新設当館での入札ルール改正及びご確認です
① 落札されました方へ→→落札された日時から起算して必ず!2日以内に!発送先お名前な
ど必要事項を経由でこちら(出品側の当館)へお伝えください。
おしらせ頂けましたら、当館にて速やかに送料など必要事項を画面上でお伝えいたします。
その後、下記の如く、規定のお支払い期限にご決済ください。
② 支払いはヤフーかんたん決済のみです。
③ 支払いはヤフーかんたん決済の期限内(当然ですが)
に行ってください。
上記①~③を必ず守って頂ける方だけ、入札をお願いいたします。
※当館特典(カタログ、新品テープその他のプレゼント)の有る場合の付与は、
上記①~③をお守りいただけ、決済完了して頂けた方のみの、特典といたします。
④さんへの「受け取り連絡」は、当館からの発送品をお受取りになられましたら
重要⇒ !すみやかに「受け取り連絡」を画面上で行って下さい!
(当館契約運送業者さんより毎回、配達完了の知らせが当館へまいります)
※受け取ったのに「受け取り連絡」を行わない場合、からの自動催促の他に、当館よりお尋ねが入りますがご了承ください、
※もし当館、からの催促に呼応せず、いつまでも受取リ連絡をしないご落札者様へ対しては、次回の答案出品オークションへの
ご参加を制限させて頂く場合がございます<入札制限対象=ブラックリスト>、
又、当館判断で「悪い評価」を入れさせて頂く場合がございますことを、あらかじめ
ご了承いただきます。
十分、ご注意頂きます様、お願い申し上げます。
◇ルール改正の肉付け
説明文に記載の無いかぎり、商品撮影のための道具などを除いた、説明文にある本体のみが出品のお品になります。
説明に記載の無い限り、画像に映っていない物は無い物だとお考え下さい。 (例えばリモコン、や他の付属品など)
又、その確認などのご質問にも重複を避けるためなどで原則お答えを控えさせて頂きます。
※付属品がある場合などは、画像とは別に、説明文(追記も含む)に記載します。
1、ご質問はお一人につき一問一答に限らせて頂きます。執拗なご質問や制限を超えての質問にはスルーさせて頂くことがありますので、
ご了承下さい。又、質問内容が当館基準で適切か否かの判断によっても、質問を控えさせて頂く場合があります。
2、当館には製品に精通する技術者の様な存在はおりません、そのため、あまり専門的な質問にはお答え出来ない事があります。
又、人員不足などにより回答できない事もありますので、ご了解下さい。<当館独自の基準に則ります>
3、当出品への悪意ある入札妨害、出品に支障をきたす恐れがあると見なした場合は独自判断により当館への入札を制限させて頂きます
加えて5の項目に該当するか、合わせて判断し、然るべき処置を取らせて頂く場合がございます。
4、評価の数の足らない方の入札には原則削除の対象とさせて頂きます。<当館独自基準による>
その際どうしても落札されたい方は、質問欄から
コチラへご相談下さい。(但しケースバイケースで、入札許諾をお約束するものではありません)
5、上記の事項を遵守出来ない方、当館への取引妨害、機会損失や信頼を故意に失わせる行為と見なした場合、入札を制限し、当館の
ブラックリストに載せ、サイド、又は場合によって警視庁や顧問弁護士へ通報、相談をさせて頂く場合がございます。
ご注意下さい。
以上、何とぞよろしくお願い申し上げます。
※3,4の補足ご説明
当館基準に依る評価スコアの低い方は当館オークションには原則ご参加出来ません。(評価数10以下の方(原則)、
又は当館独自判断にて対象者に指定せし方)悪質な入札妨害を防ぐ一環です。
(評価数だけでなく、評価パーセントも検討対象になり得ます。)
評価が足りない方が入札された際には、発見次第、容赦なく削除させて頂きます。詳細は下記をご参照ください。
また、当館独自判断で好ましからざるご入札者に指定した方も上記に準拠致します。
予告無く削除致しますので、御対象になられた方は、上記事項に該当したとお考え下さい。
<重要>落札後の質問による購入の逡巡(迷うこと)はオークション違反行為です。
落札とは、全てを飲み込んで自身の購入の意思を価格で争う、自分以外の他者(出品者を含む)に示す、約束する「宣言行為」です。
それを理解出来ない方、それで良しとしない方、出来ない方は絶対に入札しないでください。
■■万一、上記のような好ましからざる行為をされた落札者については、容赦なく「落札者都合による落札削除」とし、ペナルティとして当館への入札制限(ブラックリスト入り)、及び当館の正当理由を付けた「非常に悪い」評価を入れますので、御注意ください。■■
わからないこと、購入の意思決定までに聞いておきたいこと、質問事項が有った際には、必ず「出品終了までに」出品者である当館へ質問欄から質問してください。
入札をした時点で、全ての出品者が同じであるように、当館もご入札者さまが購入する意思があるとみなし、
且つ当館、又、の出品に際してのルール、お願い事項を理解承諾している、とみなします(当然の理屈ではあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今までの、ほぼホボ全て!のご落札者さまに対しては今さらで、本当に申し訳ございません。
☆☆☆☆☆以上、毎回ご利用くださいますご参加者さまへおかれましては、大変わずらわしいご説明になってしまって申し訳なく、
心よりお詫びいたします。
すべて、今後の当館の出品ご紹介作業にあたり、少しでもご参加者、ご落札者の皆様との円滑なお取引を実現するための主旨ですので、
どうかあしからず、よろしくお願いいたします。いつも本当に、ありがとうございます♪!
音の館JIBUN MUSEUM レディース館長
和戸<WATO>(。・ω・。)ノ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<!!但し、上記の一切は私見であり、短時間の簡易チェックのみですので、変化する可能性もあるので、上記を含めた
一切の性能、動作、コンディションなどの保証は出来ません。(他の大多数の出品者様の中古出品物と同様です。>
又、稀に落札品のボディカバーを取り内部をいじった上、不良品とクレームをつけてくる事案があるそうですが、当方は
筐体の内部は一切手をつけておらず中も見てはいないので(自分の出品物は全て同じく)把握していません。
当方は素人ですので内部構造など詳細はわかりかねますし、自分で筐体を開けたりは一切致しておりませんので(そもそも
取説等にも「お客様への注意、購入後の危険行為として禁止」とされている場合がほとんどと思います)
本体内部未確認、又当該出品物の全ての機能はチェックしていません。従いまして本体内部の状態についても
一切保証出来かねます。
こちらの製品は短時間の限定した試聴において、可動品と判定しておりますがジャンク扱いとなり保証などは当館では致しておりませんの
で、ノークレームノーリターンでお願い致します。
これら上記の事を全てご了承頂いた方のみ、ご入札をお願い致します。
※又、輸送事故によるトラブル等に関しましては、当方は関与出来ませんので輸送業者様と直接ご相談をお願い致します。
ご希望により、一定の保証もつけられます。< 佐川急便オンリーオプション輸送保険(有料) >
ご希望のご落札者さまは、ご落札後すぐに(当館より送料のご連絡をする前)にご相談ください。
こちらの製品は大型、本体重量7.6キロ+α(梱包資材分)の梱包製品になります。
コチラの製品には
振動吸収に特殊ラバーシートを当館自慢の「厳重梱包」にプラスして使用、
発泡スチロール++耐衝撃スチロール+特殊厚手ラバーシートの
3重トリプル仕様「厳重梱包」
にしてお届け。(梱包太りします)
140サイズ<改定佐川急便全国料金表>を目安にしてください。
一例: 千葉(発送元)~東京都:140サイズ\2180+\1000(資材費)
佐川急便担当者様に計測して頂き、ご落札後に正確な料金をお伝えいたします。
全出品製品対応!<全方位ガード厳重梱包グレードアップ型>に改変□■
より安全に、不測の事態回避を目指すために、すでに改変したグレードアップ梱包で
全出品製品を発送しております。どうぞご安心くださいませ。
こちらの製品ですと単純に資材費用だけでお願いする資材費の3倍以上のコストを当館が払う事になりますが、輸送事故防止のための
やむを得ない配慮と致してございます。
従来よりのお願いメッセージ(ご参考)
※昨今の輸送資材の高騰等により大量に使用する当館のガード梱包もかなりのコストアップを強いられており、
今まで他の面での節約で乗り切ろうと努力して参りましたがそれも限界で、
このままでは当館の基準に叶う送り出しが不可能な状態に追い込まれております。
この様な事情によりまして、誠に心苦しい限りでございますが、
運送会社の請求する配達料と別に、純粋に梱包資材の仕入れ値上げ分の一部を
<本体の形状、大きさ大小により¥500~(基本、例外アリ)の範囲内で>ご負担頂くことになりました。
(こちらの商品は¥1000になります)
ご落札者さまへおかれましては、何とぞ、諸事情お汲み取りの上、心よりよろしくお願い申し上げます。※
発送は佐川急便等を予定しておりますが、
誠に勝手ながら、当方都合にて、選ばせて頂き、落札者さまには、その都度、仔細をご連絡させていただきます。
但し、受取日時などのご都合に関しましては、落札者さまのリクエストがございましたら事前にご相談ください。
お手渡し、などの取引形態は、こちらのお品に関しましては、基本的に承っておりません、どうぞご了承ください。
※→現在全国的に、交通事情、また各運送会社の輸送状況が変動しています。
通常よりお時間を頂く事も予想されます。詳細は、取引ナビで随時、ご連絡させていただきます。
※やむを得ぬ事情などにより
誠に恐縮ではございますが、当館の判断にて出品を取り下げさせて頂く場合が
ございますので、ご承知おきくださいませ。
※追記でお伝えする事が、まま、ありますので、恐縮ですが最後に追記が入っていないか、その都度ご確認をよろしくお願い
致します。
不明点は出品終了時までにご質問ください。(当館の判断でお答え出来かねる場合もあります。ご了承ください。