
屋根付き大型倉庫内に保管車の、HONDA FORESIGHT EX 250cc の出品です。フル稼働現役車で内外機関良好のフォーサイトEXは、いまだに市場需要は根強いビッグスクーターです。◆セル1発始動します(直近撮影動画あり)◆アイドリング安定しています。異音等ございません。
★★自賠責保険 残期間有り★★令和8年3月 満期★各所灯火部分、切れ無しです◆お引き取り時にそのまま乗り出しにて、お引き渡しは可能です(引き渡し時、ご決済は完了済にて、名義変更を引き渡し後、5日以内が条件)◆タンク内、残燃料有ります◆当方車両出品オークションを度々皆様よりご愛顧を頂戴しておりまして、誠に有難うございます。 県外、遠方の方より、現車確認のご足労も賜っておりまして、併せまして、即断でのご購入も毎回頂戴いたしておりまして、深謝の限りでございます。当方出品車両にご興味のある方、ご質問の際等、ご遠慮なく、質問欄にて、又は、下段にアドレスを記載しておりますので、ご連絡くださいませ。 宜しくお願い致します。◆現走行距離メーター表示値◆2万5009㎞(25.9.21 出品画像撮影時点◆現在も倉庫保管をしております為、風雨にさらされることなく、売却までに上記走行値が伸びることはございませんのでご安心くださいませ◆ボディカラー シルバーガンメタ◆純正の風防パネルからブラックスモークのショートタイプパネルへカスタムしていますので、スタイリッシュな車体感になっております。◆プーリーを変更しておりますので、停車時からの出だしが早く、加速も一気に吹抜けていきます。高速道路もストレスなく安心して乗れます。(加速早いですので、SPM100㎞は軽く超えていきます)◆エキゾーストは、爆音、轟音ではございませんのでご安心くださいませ(私自身が苦手ですので。。)社外マフラー排気感は心地よい感じです◆左右ハンドルグリップ部分に、グリップヒーターが内蔵標準装備されております。(強弱3段階 ON OFFのスイッチ式)厳冬日や雨天日等には、かなり活躍してくれます。◆アクセル回しは軽いです。
ブレーキ効きもよいですので、stop &goをスムーズに取り回せます。◆燃料満タン補給時より、航続距離 330キロ弱 走行可能です。年式の割には燃費良好です。(自身で計測済みの実測値です)◆使用燃料 レギュラー◆タンク容量12◆スタンドでの補給平均値は、およそ10〜11が値です◆タイヤ山 有り◆座席シート下に収納部分がありますので、スペースは深広く、ヘルメット等、他収納も可能です◆リアシート最後部に荷用台バーがついておりますが、お好みにより取り外しは可能です。『乗りやすさ』と『取り回し』が抜群な車両ですので、若干、手放したくない感はございますが、、倉庫整理の為、これを機に出品を致します。この機会に是非。
◆ 追加詳細画像 ① ◆
↓↓↓↓↓
◆追加詳細画像 ② ◆
↓↓↓↓↓
掲載の細部画像にて確認できますが、ボディ各所、ハンドル周り、マフラー部分に特に目立つような損傷等はございません。
(車体転倒皆無の為)年式での経年小傷等はございますので、そちらは何卒ご了承下さいませ。◆ご購入後は、落札者様にて簡易的にご整備を頂けたらと思います。 (現状不具合はございません)◆ETCは付属しておりません。ご了承くださいませ◆ご購入前に、実車確認をおすすめ致します。
◆当方のアドレスを下記に記載しておりますので、ご連絡いただけましたら、日時のご調整を致します。
◆ご連絡先アドレス◆
uci-1227@eay.jp
◆ご購入後は、ノークレーム、ノーリターンにて宜しくお願い致します。 ◆お引き渡しについて◆ 現車確認と併せて、ご決済も含めまして、お引き渡し至急をご希望の方は、上記のアドレスまで予めその旨の内容ご連絡を頂けたらと思います。
◆直接お引取りも可能です◆ご不明点はご質問ください。
◆県外遠方の方は、陸送手配可能です。(陸送費用は購入者様負担となります)◆ご購入後は、名義変更完了まで、3万円を別途にてお預かり致します。 名変完了後に即時ご返金致しますのでご安心くださいませ。
(2025年 9月 26日 14時 21分 追加)追記。
出品しまして、出品文中段にご用意しました、追加詳細画像URL2つが、画像が何故か開かないようですので、修正改善致します。
(2025年 9月 26日 17時 29分 追加)再度URLを貼り付けました。
詳細画像 です。
↓↓↓↓↓
(2025年 9月 26日 17時 40分 追加)また画像がアップ去れてませんので、こちらだけのURLがまだ復旧できてないようです。。(もう一方は閲覧可能にきちんとなっております)
改善に入りまして、再度アップ致します。
度々恐縮でございます。
(2025年 9月 26日 21時 30分 追加)詳細画像お待たせいたしました。
こちらでアップは出来たかと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓
(2025年 9月 26日 21時 33分 追加)無事に詳細画像をURLより閲覧できますのを確認出来ました。
度々の追記、大変恐縮でした。
引き続き宜しくお願い致します。
(2025年 9月 26日 21時 51分 追加)追記です。
フォーサイトのウインカースイッチには、左右ウインカー点滅での、ハザードランプ機能がついております。
一瞬停止したい時、車線変更、一旦、側帯に停車中など、
この機能が単車本体に付属をしてますと、利便性よいです。
(2025年 9月 27日 10時 35分 追加)フォーサイトは当時の250ccクラスの中でも車体ボリューム感がありますので、始動からの安定感も抜群です。掲載画像にもございますが、テール部分は車体幅がありますので、後方より単車を見た際のフェイスのビジュアルはGOODな感じです。
(2025年 9月 27日 14時 07分 追加)現車確認等のご連絡、誠にありがとうございます。
メールにてもご連絡しましたご内容で、当方、
10月4日(土)〜 6日(月曜)まで公用にて不在ですので、こちら追加欄に再度記載しておきます。
明日の現車確認と併せまして、上記お日にち以外でありましたら大丈夫です。
引き続き宜しくお願い致します。
(2025年 9月 27日 21時 36分 追加)メンテナンス部分を明記しておきます。
オイル交換は、大型バイクショップで去年末におこないました。年明けて1月末よりこちらには乗っていませんので、
(エンジンは2週間に一度はかけまして毎回ならしています)、そのまま倉庫保管に入っています。
あと、セルモーターを去年の9月くらいに交換をしました。こちらは懇意にさせていただいているバイクのプロショップさんにてです。
日々一発始動で問題はありませんが、フォーサイトは、キックがないタイプですので、出先や遠方などで、まさか、が起きた場合の用心を兼ねまして、交換してもらいました。引き続き、さらに好調となりました。
以上です。