クロスバイク ShineWood BLUEKS 26インチ 白 自転車 ホワイト 通勤 通学 シャインウッド 6 段切替 変速 引取限定を出品します。この商
それを金銭化するための出品です。フレームそのほかほぼフルアルミで軽量です。変速は6段ライトがありません。
変速正常で6段すべて切り替え出来ます。ブレーキワイヤの調整、タイヤの空気も入れました。ムシゴムが前後駄目で漏れていたので
修理しました。チェーンやリヤの6段ギヤなど錆落とし済みです。スポークも72本ワイヤーブラシや電動工具で錆落としで磨きました
ホイールもアルミでスポークの錆磨きで綺麗にしました。フレームアルミ白塗装が製造時にされていて、現在ところどころ浮き錆が
あります。全体的に見かけは綺麗ですが、駅の自転車置き場などで倒れて隣の自転車とこ擦れたことがあるようで、フレームに傷や飛び
石みたいな塗装剥げが何か所かあります。ほかはベルが鳴りません。これはホームセンターに売れています。ブレーキワイヤの錆など
もなく交換の必要はないですカンチブレーキの左右の動きのバランス調整もしました。ハンドルのグリップや変速の切り替えのグリップも
リース機構
がついていますので、工具なしでタイヤホイールが外せますので、自分で組み立てができて送料がかかってもいい場合は、自動車部品用
の箱にフロントホイールを外してハンドルも外して、箱詰めして発送可能ですが、西濃さんで12000円くらい着払いの送料が別にかかります
軽トラで直接引き取りなら送料0円です。ちなみに昨日弟が島根県松江市から山口県光市岩田まで日帰り往復500キロ4条植えのクボタの
田植え機を軽トラに積んで持ち帰りしました。下道利用で朝6:30に出発して夕方18:30帰宅しました。
弟が務めている会社でミッションケースが割れて壊れている田植え機のものと載せ替えの為と予算の都合でジャンクでエンジン不動
フォークリフトで積み込みで持ち帰りましたので、軽トラで直接引き取りは、農機具、電動アシスト自転車などの購入時非常に有効な方法
です送料0円ですみます。
当社で販売で出しているものは、仕入れ前によく吟味して、致命的な不良がない良いものだけを仕入れていますので間違いないです
(2025年 7月 24日 2時 51分 追加)ちなみにこの前、弟が、私のda63tの軽トラ顔面da64vに顔面変更で走行距離23万くらいでエンジンも中古5万キロの外しに載せ替え
燃料ポンプも社外新品交換済みで、マフラーも溶接でフランジボルトm10化消音機まわりも修理、メーターとエアコンまわり白led半田付替え
メーターコンデンサ交換、ボデイ白で全塗装、エアコンまわりもコンプレツサー中古交換コンデンサファン新品ナビ付オルタとスタータもリビ
ルト品に交換車で荷台3.5cm短縮、フロントもエブリィボンネット曲面を平面にして、5cm短縮でエブリィ顔キャリイは、350で普通車貨物し
かできないところを342cmで継続車検で軽自動車規格で車検に通っている車で山口から島根日帰り560キロトラブル無しで350㎏相当の
田植え機クボタ乗用4条を無事持ち帰りクラッチ修理で、ギヤケースが割れて会社で修理の物とassy交換したそうで、後日アルミのギヤケ
ースを半自動溶接機にアルゴンガスでアルミ溶接で割れた部分を修理して、売ろうと思います。私の時間ができれば、s210pのハイゼツト
トラックベースで顔面をs500pにしたいので、成功すれば、da64v顔のda63t軽自動車登録を70万くらいで売ろうと思案中です。5MT、4駆、
パワステエアコン有です。フロントパネル内はda64vのカットボディからスポツト溶接外ししてほぼすべてのステー類をda63tにつけて配置
換えなどして、 da63とda64のどちらかの部品で収まるように考えて収めてあります。作成時ボンネットをつけるのにかなりの時間がか
かりました。ボンネットも荷台左右のパネルは日本に1個しかない形状になっています。
荷台も3.5cmリヤパネルごと切断して荷台に重ねて溶接、コーナーのパネル部分で溶接しています。da64vのフェンダーはda63より10cm
長いので、本来改造は想像以上に難しく、元々下回りの腐食がない車をベースに作成しています。
改造後5年目です。fバンパーへッドライトもフェンダーもda64vをつけています。社外のキーレスもつけて、da64wのブレーキローター
ベンチレーテッドにしています。日本に5台同じ仕様がないと思います。一つだけ注意点として1時抹消できません。してしまうと普通車でな
いと車検に通らなくなります。軽自動車中古新規登録は全長が339でないと軽自動車規格で通りませんので、ずっと継続検査でしないと
駄目です。継続車検だとエアロパーツ等ということで、343までokです。ほかにも、やりたいことは沢山ありますが、今後スポンサーがつい
てくれるか、資本が準備できるか次第です。
普通貨物車にすると44ナンバーで毎年車検で、重量税や自動車税が大幅に高くなります。過去に茶メタのda64v顔のda63tがに
出ていましたが、おそらく軽自動車規格に収まらない車両だったと思います。