これぞレコードに刻まれた究極のオリジナル・アナログ・マスター音源!英国オリジナル・モノ初盤/英国オリジナル・ステレオ初盤/英国8トラック・ステレオ・テープ/独オデオン・ステレオ盤の4種アナログ音源ハイレゾHQ最高音質完全再現!!
『ザ・ビートルズ/オールディーズ
:究極音源完全復刻永久保存盤』
【初回限定見開き紙ジャケット仕様CD+ハイレゾ音源DVD2枚組セット/オリジナル解説帯付き】
(直輸入オリジナル・プレス盤)
THE BEATLES / A COLLECTION OF BEATLES OLDIES : PREMIUM VINYL COLLECTION
STEREO/MONO COMPLETE REPRODUCTION
DIRECT VINYL TRANSFER FROM THE ORIGINAL PRESSING RECORDS
[PAPERSLEEVE 1CD+1DVD] BMI=BMISP2413CD/DVD
これぞレコードに刻まれた究極のオリジナル・アナログ・マスター音源!『オールディーズ』世界各国4種音源完全再現!!
■英国オリジナル・モノラル初盤(1966年)
■英国オリジナル・ステレオ初盤(1966年)
■英国8トラック・ステレオ・テープ(1970年)
■独オデオン・ステレオ盤(1971年)
60年代ザ・ビートルズのレコードは世界各国で制作されており各国独自のマスタリングやカッティングされた音源からジャケット・デザインに至るまで英国オリジナル盤とは異なる様々な形でリリースされその後もCDによるデジタル化以前のアナログ時代においては世界各国の再発売でも数多くのバリエーションが存在している。今では世界中のコレクターによる情報共有や検証が進んでいる中でマニア垂涎の究極アイテムとして特に注目されているアルバム・バージョンを各アナログ・レコード原盤からのダイレクト・トランスファーによる鮮度抜群のステレオ/モノラルで完全収録した最高の音源集大成となっているのがこの”プレミアム・ヴァイナル・コレクション”で究極のアナログ音源を収録したCDと高音質ハイレゾ音源を含む4種音源が収録されたオーディオDVDによるプレミアム音源コレクションとなっている。
今回の音源コレクション『オールディーズ』(A COLLECTION OF BEATLES' OLDIES...BUT GOLDIES!)はイギリスにおいて1966年12月10日に発売されたビートルズ初の公式オリジナル・ベスト(グレイテスト・ヒッツ)・アルバムである。英国ではデビュー以来、年間2枚のアルバム制作が行われてきたが66年8月のアルバム『リボルバー』に続く新作が出来ないことから代替案としてベスト・アルバムを企画しクリスマス期間中の需要を満たすため12月に臨時発売されている。英国はじめヨーロッパ、日本含む世界各国でリリースされたが独自編集でアルバムを出し続けていたアメリカ・キャピトルでは何故か発売されなかった。これまでのアルバム同様に英国ではステレオとモノラルが発売されたがアルバム未収録のシングル曲を数多く含むこの編集盤は当時のシングルやEPではモノラルのみのリリースだった曲のステレオ・ミックスが作られていなかった為に66年10月31日から11月10日までミキシング・セッションが行われている。マスターが破棄されていた「シー・ラブス・ユー」はモノラルからの疑似ステレオ化しか出来なかったが「抱きしめたい」「フロム・ミー・トゥ・ユー」「アイ・フィール・ファイン」「デイ・トリッパー」「ウィ・キャン・ワーク・イット・アウト」「ペーパーバック・ライター」のステレオ・バージョンが制作されこれらは当然ながら米国キャピトル・ステレオとは異なる初登場のステレオ・ミックスとなっている。この時のミキシング・セッションでは「ディス・ボーイ」のステレオ・ミックスも制作されたがこれはEMIエンジニアのミスで「バッド・ボーイ」と取り違えていたというエピソードも残されている。「バッド・ボーイ」に関しては米国キャピトル・アルバム『ビートルズVI』で既に先行発売されていたが英国ではアルバム唯一の初登場曲で当時の日本盤帯にも”未発表曲「バッド・ボーイ」収録”が売り文句となっていた。アルバム・カバーは画家デイヴィッド・クリスチャンによるもので当時のロンドン・カーナビー・ストリートの流行を捉えている。ジャケット裏面は66年日本公演時に滞在していた東京ヒルトンで撮影されたもので写真が裏焼(左右逆転)になっているがポールの着ている半被の「寿」の文字が逆になっていることに気付いた日本では発売当時から修正されている。英国発売当時は既発曲の寄せ集めとの批評もあったもののビートルズ前期後期の分岐点として後の赤盤青盤コンセプトの元にもなったともいえる。今となっては赤盤の存在もあってこれまで一度もCD化されずに公式カタログからは消えた企画編集盤ではあるがレコード盤としてはビートルズ初のオリジナル・ベスト・アルバムである。今回の復刻音源コレクションCDではその英国オリジナル・モノラル初盤とステレオ初盤からアナログ盤ダイレクト・トランスファーで両音源を収録。そのミックスの違いを聞き比べることが出来るだけでなくアナログ盤ダイレクトならではの鮮度抜群の音源でデジタル・リマスターCDとは音の質感が異なる60年代当時のオリジナル音源となっている。DVDは”ハイレゾ&HQオーディオ・セレクション”として高音質ハイレゾ音源を含む4種音源がオーディオDVD形式で収録されており音源の違いを聴き比べることが出来る。オーディオ1には英国オリジナル・モノ初盤の音源を収録。CD以上のハイスペックでレコードの質感をそのまま再現する高音質ハイレゾ・フォーマット(96khz/24bit)で収録。CDと聴き比べるとより一段と原音に近いクオリティで収録されている。オーディオ2には英国オリジナル初盤のステレオ音源を収録。オーディオ3には1970年に発売された英国8トラック・ステレオ・テープからの音源を収録。音質的にはレコードに比べクオリティは劣るものの音の質感はだいぶ異なり曲順自体も入れ替わった独自の編集となっている。そしてオーディオ4には1971年ドイツで発売されたオデオン・レーベルのステレオ盤を収録。ドイツ盤は独自のリマスタリングが施されておりステレオ・セパレーションが若干異なるミックスとなっている曲はじめ「ウィ・キャン・ワーク・イット・アウト」は疑似ステレオ、「デイ・トリッパー」は米国キャピトル・ステレオ・ミックス、「アイ・フィール・ファイン」も英国とは異なるエンディングの長いステレオ別ミックスさらに「ティケット・トゥ・ライド」では編集ミスからかイントロの短いエディット・バージョンが収録されている。いずれも今となっては入手困難なプレミア・アイテムとなった貴重な4大ヴィンテージ音源をまとめて再現した『オールディーズ』のアナログ音源エディション!英国盤を模したコーティング紙ジャケット仕様で本物のオリジナル・アナログ・サウンドを再現したまさに究極の完全復刻永久保存盤コレクションとなっている。
CD
A COLLECTION OF BEATLES OLDIES //
1966 ORIGINAL U.K. PARLOPHONE FIRST PRESSING MONO
(PMC 7016 XEX619-1/620-1) 10th December 1966 UK Release
01. SHE LOVES YOU
02. FROM ME TO YOU
03. WE CAN WORK IT OUT
04. HELP!
05. MICHELLE
06. YESTERDAY
07. I FEEL FINE
08. YELLOW SUBMARINE
09. CAN'T BUY ME LOVE
10. BAD BOY
11. DAY TRIPPER
12. A HARD DAY'S NIGHT
13. TICKET TO RIDE
14. PAPERBACK WRITER
15. ELEANOR RIGBY
16. I WANT TO HOLD YOUR HAND
1966 ORIGINAL U.K. PARLOPHONE FIRST PRESSING STEREO
(PCS 7016 YEX619-1/620-1) 10th December 1966 UK Release
17. SHE LOVES YOU
18. FROM ME TO YOU
19. WE CAN WORK IT OUT
20. HELP!
21. MICHELLE
22. YESTERDAY
23. I FEEL FINE
24. YELLOW SUBMARINE
25. CAN'T BUY ME LOVE
26. BAD BOY
27. DAY TRIPPER
28. A HARD DAY'S NIGHT
29. TICKET TO RIDE
30. PAPERBACK WRITER
31. ELEANOR RIGBY
32. I WANT TO HOLD YOUR HAND
AUDIO DVD
= HIGH RESOLUTION // HQ AUDIO SELECTION
AUDIO 1 =
1966 ORIGINAL U.K. PARLOPHONE FIRST PRESSING MONO
(PMC 7016 XEX619-1/620-1) 10th December 1966 UK Release
High Resolution 96khz/24bit Linear PCM Mono
AUDIO 2 =
1966 ORIGINAL U.K. PARLOPHONE FIRST PRESSING STEREO
(PCS 7016 YEX619-1/620-1) 10th December 1966 UK Release
HQ 48khz/16bit Linear PCM Stereo
AUDIO 3 =
1970 U.K. 8TRACK CARTRIDGE TAPE STEREO
(8X-PCS7016) DIFFERENT TRACKLIST
01. SHE LOVES YOU 02. FROM ME TO YOU 03. WE CAN WORK IT OUT
04. TICKET TO RIDE 05. HELP! 06. YESTERDAY 07. DAY TRIPPER
08. I WANT TO HOLD YOUR HAND 09. MICHELLE 10. I FEEL FINE
11. CAN'T BUY ME LOVE 12. BAD BOY 13. YELLOW SUBMARINE
14. A HARD DAY'S NIGHT 15. PAPERBACK WRITER 16. ELEANOR RIGBY
HQ 48khz/16bit Dolby Digital Stereo
AUDIO 4 =
1971 GERMANY ODEON / GERMAN MASTERING STEREO
(1C 062-04 258 REPRESS 04 258A1/B1)
HQ 48khz/16bit Linear PCM Stereo
AUDIO DVD NTSC 16:9 High Resolution & HQ Audio Linear PCM Stereo / Mono