您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
デヴィッド・ボウイ、ジョン・ハッチンソン - The Beckenham Oddity Revisited - David Bowie & John Hutchinson
デヴィッド・ボウイ、ジョン・ハッチンソン - The Beckenham Oddity Revisited - David Bowie & John Hutchinson [浏览原始页面]
当前价:1380 日元(合70.52人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:1450 日元 合 74.10 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
21913.843598
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:こまち^^

卖家评价:好评:201 差评:0

店铺卖家:不是

发货地址:宮城県

商品信息

拍卖号:q1196831072

结束时间:09/15/2025 20:24:42

日本邮费:卖家承担

可否退货:不可

开始时间:09/14/2025 21:24:42

商品成色:新品

自动延长:可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

デヴィッド・ボウイ、ジョン・ハッチンソン - The Beckenham Oddity Revisited - David Bowie & John Hutchinson

定番である通称「THE 1969 FOXGROVE ROAD TAPE」のアップグレード盤。全10曲の詳細は以下の通り。
 
●「Space Oddity」
 ボウイによる30秒ほどの説明に導かれて始まる『SPACE ODDITY』の名曲。1989年の公式ボックス『SOUND + VISION』でもオープニングを飾ったテイクですが、本作はさらに長めに収録された未編集バージョンです。
●「Janine」
 これも『SPACE ODDITY』収録曲の初期バージョン。素朴な味わいが絶品。正規版よりも長尺でビートルズの「Hey Jude」を差し込んで遊ぶデモらしさも最高なテイクです。
●「An Occasional Dream」
 この曲も正規『SPACE ODDITY』バージョンよりも素朴でプリミティヴな絶品テイク。ストリングスやホーン、パーカッションといった装飾がなく、歌詞も一部異なる。ハッチンソンとボウイの歌声が絡む美しさが際立ちます。
●「Conversation Piece」
 1970年のシングル『The Prettiest Star』のB面で発表され、『HEATHEN』時代にリレコーディングもされた曲。これまた後のバンドスタイルだったテイクとはまったく異なり、アコギだけのシンプルな演奏に22歳だったボウイの若々しい歌声が映えます。
●「Ching-a-Ling」
 ここまでは初期バージョンでしたが、この曲は逆に再録バージョン。デビュー作時代にすでに収録されており、1984年の『LOVE YOU TILL TUESDAY』や1997年の『THE DERAM ANTHOLOGY 1966?1968』にも収録されました。もちろん、本作はテイクが異なり、ヘルミオーネ・ファージンゲールではなく、ハッチンソンのヴォーカルがフィーチュアされています。
●「I’ m Not Quite」
 この曲は『SPACE ODDITY』収録の「Letter to Hermione」の原曲。もちろん本作の方が遙かにシンプル。原曲と言うよりは、リ・タイトルする前の初期バージョンといった感じです。
●「Lover To The Dawn」
 本作最大の衝撃とも言うべき、極上テイク。これまでの既発群ではこの曲だけサウンドが落ちる事も多く、ボーナストラック的な扱いをされてきたのですが、本作は超極上。他の曲にも一切劣らない超絶テイク。
 その中身は「Cygnet Committee」の原曲。「Letter to Hermione」は正規版に通じるものでしたが、こちらは丸っきり別物。メロディこそ正規版に通じますが、アンサンブルも異なれば歌詞もテンポも曲想も全然違う。面白さでもアップグレードぶりでもズバ抜けた目玉テイクです。
●「Love Song」
 女声シンガーソング・ライター:レスリー・ダンカンのカバー。オリジナルは1969年のシングルで、彼女自身がアルバム『SING CHILDREN SING(1971年)』に収録するよりも早い時点でカバーしていたわけです。ボウイが女声シンガーの曲をカバーするのも珍しいですが、むしろハッチンソンがフィーチュアされているようです。
●「When I'm Five」
 「Ching-a-Ling」と同じくデビュー作時に収録されていた曲のリメイク。オリジナルはデビュー作の2010年デラックス・エディションに収録されました。
●「Life Is A Circus」
 ラストを飾るのは未発表曲。陰りと憂いを湛えつつもひたすら美しいメロディを綴るスロー・ナンバーで、じんわりと心に澱が溜まっていくよう。デモのみ未発表曲とは言っても曲として完成されいる秘宝曲。

・Tracklist
Flat 1, 24 Foxgrove Road, Beckenham, London Borough of Bromley Late April 1969 (UPGRADE : 2018 Restoration / Alternate acetate source)
1. Introduction 2. Space Oddity 3. Janine 4. An Occasional Dream 5. Conversation Piece 6. Ching-a-Ling 7. I'm Not Quite 8. Lover To The Dawn 9. Love Song 10. When I'm Five 11. Life Is A Circus (41:54)

・Type:Soundboard
海外コレクターズ新品です。画像等よくご確認頂き、ご理解のうえでお願い致します。
出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//