您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
【真鍮製】十一節棍 多節鞭 約1.1kg 民国期〜昭和初期 広東製 演武・儀仗用 アンティーク中国武具 法具 武具 時代物
【真鍮製】十一節棍 多節鞭 約1.1kg 民国期〜昭和初期 広東製 演武・儀仗用 アンティーク中国武具 法具 武具 時代物 [浏览原始页面]
当前价:50000 日元(合2440.00人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
80667.861702
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:fec********

卖家评价:好评:619 差评:32

店铺卖家:不是

发货地址:茨城県

商品信息

拍卖号:r1204552798

结束时间:11/17/2025 21:34:22

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:11/10/2025 14:34:22

商品成色:二手

自动延长:可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

中国武術で使用される「十一節棍(多節鞭)」です。
全体が真鍮無垢から削り出された重厚な造りで、竹節状の棒を二重リングで連結した精巧な構造。
経年による自然な緑青が美しく、音を鳴らすと真鍮特有の高く澄んだ金属音を響かせます。

この個体は約1.1kgと重量感があり、明治末〜昭和初期(民国期/1920〜1940年頃)に
広東〜香港周辺の金工職人によって製作された**演武・儀仗用の高級仕様品**と考えられます。

節と節を繋ぐリングは手曲げによる火造りロウ付けで、溶接痕や鋳造品には見られない
手仕事の温かみと均整の取れた造形が特徴。
現代では再現が難しい精度と重量バランスを持つ、非常に稀少な真鍮製の多節棍です。

---

【仕様】
- 全長:約100cm
- 重量:約1.1kg
- 構成:持ち手13cm/中節8.5cm×8本/先端11cm(計11節構造)
- 素材:真鍮(Brass)
- 製作地:広東〜香港周辺
- 製作年代:1920〜1940年頃(民国期〜昭和初期)
- 用途:演武・儀仗用

---

【状態】
- 経年によるくすみ・小傷・緑青あり(自然な風合い)
- 構造しっかりしており、節欠け・リング破損なし
- 清掃・磨きは未施行(現状の古色を保持)

---

【備考】
・実戦武具というより、演武・儀礼・装飾としての用途が主となります。
・真鍮特有の自然酸化による古色を保つため、磨かずに保管してください。
・類例は極めて少なく、国内外の市場でも滅多に出回りません。
出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//