【レターパックライト送料無料】
レターパックライトは早ければ発送翌日夕方までには郵便受けに配達されます。
【オークション終了後48時間以内にご連絡とかんたん決済の出来る方のみ入札願います。ただしオークション終了が金曜日夜で土日を挟む場合は、ご連絡さえ頂ければ月曜日の決済でも構いません】
【入札代行業者の方へ】当方は一個人のため「適格請求書発行事業者番号」は取得してません。インボイス制度でそれが必要な代行業者様は入札しないでください。また、代行業者様が受け取り確認した時点で『受け取り連絡』をクリックしてください。過去に何度かお取引きした代行業者様は全て誠実で「適格請求書発行事業者番号」など求められることなく迅速な対応でトラブルは一切ありませんでしたが、最近一件、落札後の連絡で「適格請求書発行事業者番号」は取得していないと知ると、入金を3日間放置した業者さんが居たので、こちらとしても書かざるを得ません。今まで誠実な対応をしていただいてる入札代行業者様には氣分を損ねさせる内容となってしまい誠に申し訳ございません。引き続きよろしく願います。
※演奏会パンフレット一括を他にも出品していますが、複数落札いただいた場合、ゆうパックでの梱包発送となります。その場合も送料は無料です。
英国とイタリアでの演奏会パンフレット一括
状態は100年経過してるものもあるのでそれなりに悪いです。
スキャナーで取り込むには問題ない状態です。 演奏家の写真があるものもあります。
シーズン公演など、他のSPレコード録音演奏家のコンサート告知やレコード会社の広告など、興味深いページの掲載も!
ミッシャ・レヴィッキ 1つ(1929年11月のシーズン演奏会パンフ ロナルド指揮でベトのピアノ協奏曲でカデンツァもレヴィッキ自身の。ピアノソロの時間にはショパン)
パーシ・グレンジャー 1つ(1922年の「初の米国ツアー」のチラシ? 演奏曲目は無し 二つ折りの中に二つ折り写真付きが挟まってます)
ハロルド・バウアー 1つ
ハロルド・バウアー&BBC交響楽団シーズンで協奏曲の伴奏 1つ
Adela Verne & アマデウス四重奏団 2つ(2つ折り)
エドウィン・フィッシャー 1つ(イタリアのメルカダンテ劇場でのリサイタル1952年 ベートーヴェン)
ミーチャ・ニキッシュ 1つ(ミネアポリス交響楽団と協奏曲 1923年)
ヨハネ・ストックマール 2つ(ヘンリー・ウッド指揮の協奏曲 1906年と1913年)
ヴィルヘルム・バックハウス 2冊同じもの(1952年ローマでのコンサート ベートーヴェン)
ヴィルヘルム・バックハウス 1つ(1956年英国 ベートーヴェン)
スメルリン 1つ(1957年ショパンリサイタル 英国)
クリフォード・カーゾン 1つ(1933年 ブラームスピアノ協奏曲1番、ソロでリストのメフィストワルツ)
マイラ・ヘス 1つ(二つ折り 1922年 ラフマニノフピアノ協奏曲)=あのマイラ・ヘスがラフマのピアコンを弾いたなんて!
アルテュール・ロェッサー 1つ(二つ折り 1924年 サンサーンスピアノ協奏曲)