福井県出身。書・現代アーティスト。石川県星稜高等学校では野球部に所属し、2016年夏の甲子園ではメンバー入り。大学まで続けた野球と並行して幼少の頃から始めた書道を独学で追求。大学在学時より書道アーティストとして活動を開始。自らに宿る共感覚を元に、人や動物たち万物の持つ「色」を表現した作品を制作。現在は京都を拠点に作品制作をしている。『美術の窓』2023年5月号企画「画廊が選ぶ注目の新人72」選出。
2020年 京都・京都市右京区役所「新、書の世界」
京都・大垣書店京都本店イベントスペース 個展「挑展」
2021年 大阪・帝国ホテル大阪
京都・MEDIASHOP gallery
大阪・THE LIVELY HOTEL 大阪本町
2022年 東京・Gallery Q 個展「求-KEGU-」
東京・YUGEN Gallery 個展「Monologue」
京都・MEDIASHOP gallery2 個展「PAINTINGS」
【配送】日本郵便160サイズ
北九州 (福岡・佐賀・長崎・大分) | 南九州 (熊本・宮崎・鹿児島) | 中国 (岡山・広島・山口・鳥取・島根) | 四国 (香川・徳島・高知・愛媛) |
2610 | 2610 | 2500 | 2500 |
関西 (京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫) | 大阪 | 北陸 | 東海 (静岡・愛知・岐阜・三重) | 関東 (茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨) |
2500 | 2450 | 2500 | 2500 | 2610 |
信越(長野・新潟) | 南東北(宮城・山形・福島) | 北東北(青森・秋田・岩手) | 北海道 | 沖縄 |
2610 | 2750 | 2750 | 3330 | 3180 |
〇注意点〇※【真作】としている商品に関しまして※真作と模写の表記は弊社の判断基準によりつけさせていただいております。
所定鑑定機関の無い作家につきましては参考程度にしていただき、画像をよくご覧の上ご自身の判断でご検討ください。 所定鑑定機関があるものにつきましては鑑定をしていただいた上で贋作と判明した場合は、返品対応として商品代金と送料をご返金させていただきます。
鑑定料及びそれにかかる一切の諸経費は保障いたしかねますので、御理解いただいた上でご入札お願いします。なお所定鑑定機関以外での鑑定による返品はお受けいたしかねます。
印刷、や版画作品などに付いた【真作】はのAIにより不当に削除されるケースを防止するためにつけさせていただいております。手法に関してはタイトル、説明文に明記しておりますのでご確認の上ご入札ください。
※軸先について
当時の接着剤のにかわが劣化し、外れやすい状態のものがございます。
画像では軸先が外れていない場合も輸送中に外れることがございますのでご理解の程宜しくお願い致します。
◎評価に関しましては、評価を頂いた方のみ、対応させて頂きます。
◎お支払方法はヤフーかんたん決済のみとなります。
◎土日祝日は休業させていただきます。
発送、ご連絡は翌営業日になりますのでご了承ください。
宜しくお願い致します。