中古 ホンダ CB750FCになります。
車台番号RC04ー1041***
初年度登録昭和61年4月
オークションにて購入し、当方が整備しました。
走行距離が多かったためエンジン腰下までオーバーホール、クラッチダンパーゴム交換
ワンウェイクラッチも対策部品に交換しています。
フレーム、タンク、サイドカウルはウレタン全塗装
車検は令和8年2月まであります。
現状のままで車検に合格しましたので自己責任にはなりますが
名義変更後に乗って帰ることも可能です。
屋内保管しています。
現車確認は可能ですが週末のみになります。質問欄からメールアドレスに連絡し対応いたします。
場所は岡山県浅口市周辺になります。
個人出品のためローンはありません。
落札後の書類はゆうパックで送る予定です。
直接引き取りに関して
ご相談にて日程調整いたします。土曜日、 日曜日祭日予定が無ければ都合合わせいたします。
陸送などの利用は落札者様で手配をお願いします。
落札後はエンジンオイル、オイルフィルターを交換してお渡し予定です。
オークションにCB750Fの車体は数多く出品されていると思いますがエンジン腰下までオーバーホール
されている車両は少ないと思います。
〇状態 距離 メーター44500Km(交換されています)
(車検証上の距離H27 83000km、実距離は87000kmくらい?)
セル一発でかかります。アイドリング時ニュートラルに入れると少しコトコト音はあります。
クラッチレバーを握ると音はしなくなるのでクラッチ周りの金属部品の遊びが大きいのが
原因だと思います。現状走行に問題はありません。
エンジン腰下オーバーホール後に約4500km走りました。慣らしは終わっています。
〇車検 R8.2.25まで(現在の状態で取得)
以下は当方でメンテナンスした部分です。
〇エンジンOH(腰下分解、クランクメタル、カムチェーンテンショナー、
カムチェーン、バルブ、シート研磨、バルブクリアランス調整、
ピストンリング交換、シリンダーホーニング)
エンジン塗装は耐熱スプレー
〇車 体 フレーム再塗装(2液ウレタン)、タンク、サイドカバー、
テールカウル再塗装(2液ウレタン)
〇フロントフォーク 社外純正同等品に交換、オイルシール、オイル、
ダストシール、ブッシュ交換
〇フロントホイール 振れ修正(規定値内に収まりました。)
〇ブレーキ 前後キャリパーダストシール交換、黒のステンメッシュホースに交換(スウェッジライン)
〇リアサスペンション MDIサスペンションに交換
〇キャブレター(純正) インナーパーツ交換、同調調整、インシュレーターゴム交換
〇ケーブル等 アクセル、クラッチ、チョーク、スピードメーター、タコメーターケーブル交換
〇シート 表皮交換
〇クラッチ ダンパーゴム交換
〇スタータークラッチ 空回り対策パーツに交換
〇タイヤ 2024年2月に交換(8~9部山)、F/Rベアリング交換
〇チェーン 525サイズに交換(約4500km走行)
〇点火系 ホンダ純正品流用
〇メーター メーターパネル交換、タコメーターOH、スピードメーターOH
〇バッテリー 新品台湾ユアサに交換
〇メイン、タンク、メットホルダーは1つで全て使用できます。
〇ヘッドライトハイビームリレーカスタム(光量UP)
・傷等
〇右側マフラーのサイレンサー部分にメッキ剥がれがあります。
〇左サイドカバー端にヒビがあります。(取り付けに支障はありません)
〇テールカウルに小傷があります。
その他小さな傷がありますので画像にて判断して入札をお願いします。
落札後はノークレームノーリターンでお願いします。
・注意事項
○ 落札後72時間以内に連絡をお願いします。
○ 連絡がない場合は落札者都合で削除しますのであらかじめご了承ください。
○ イタズラ入札があったため新規IDの方や評価の悪い方、取引数が10回未満の方の入札は削除します。
落札したい場合は質問欄から事前に連絡をお願いします。
細部質問がある際はお問い合わせください。
(2025年 9月 23日 12時 10分 追加)エンジン始動動画追加しました。こちらから確認できます。https://youtube.com/shorts/-GXj0Re9xXw
(2025年 9月 25日 7時 47分 追加)写真画像追加しました。下記のリンクをコピーで見れます。
https://photos.app.goo.gl/CSV66qfyEbuq2giH9