您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
【図録 2冊1組】『 駒井哲郎展 夢の水脈 銅版画とブックワークに通うもの/福原コレクション 』世田谷美術館 2000 ●銅版画 装幀 装丁 挿画
【図録 2冊1組】『 駒井哲郎展 夢の水脈 銅版画とブックワークに通うもの/福原コレクション 』世田谷美術館 2000 ●銅版画 装幀 装丁 挿画 [浏览原始页面]
当前价:3580 日元(合184.73人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
39888.32084
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:naa********

卖家评价:好评:3619 差评:1

店铺卖家:不是

发货地址:東京都

商品信息

拍卖号:v1189984439

结束时间:07/13/2025 21:12:12

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:07/12/2025 22:12:12

商品成色:二手

自动延长:可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。


【図録 2冊1組】『 駒井哲郎展 夢の水脈 銅版画とブックワークに通うもの/福原コレクション 』世田谷美術館 2000

□商品詳細
74・106ページ
編集・発行:世田谷美術館
発行年:2000
サイズ:24.5 cm × 17.5 cm × 2.2 cm

【内容】

『 駒井哲郎展 夢の水脈 銅版画とブックワークに通うもの/福原コレクション 』世田谷美術館

2000年4月に世田谷美術館で開催された展覧会の図録。
『駒井哲郎展 夢の水脈 銅版画とブックワークに通うもの』と『福原コレクション』の2冊1組。

駒井哲郎展74ページ/図版:駒井哲郎展84(内、カラー18)
福原コレクション106ページ/図版:福原コレクション80(内、カラー23)

-開催概要から-
 戦後の日本における銅版画のパイオニア駒井哲郎(1920−1976)は、世田谷に居を構え、56才という若さでこの世を去るまで、ここで新鮮な感覚の銅版画を制作してきました。この間、1951年には第1回サンパウロ・ビエンナーレで受賞するなど、国際的にも高い評価を得ています。また、詩人とのコラボレーションとも言うべき、優れた詩画集や装丁等ブックワークにも独自の世界を打ち立てました。世田谷美術館では、世田谷区ゆかりの重要な作家として、ご遺族から寄せられたブックワーク509点や関連図書、原版などを収蔵しています。また、この度福原義春氏のコレクションである、初期から晩年にわたってバランスよく収集され、水彩、リトグラフなども含まれた約80点の作品の寄託を受けることになりました。本展はそのお披露目を兼ね、福原氏のコレクションを核に、他からの借用作品と当館のブックワークを併せ、約250点によって、駒井哲郎の仕事を幅広くご紹介いたします。


●『 駒井哲郎展 夢の水脈 銅版画とブックワークに通うもの 』

・ごあいさつ

 日本における銅版画の歩みを振り返る時、美術の一分野としての近代銅版画の成立に、駒井哲郎が果たした役割の大きさを改めて思わずにはおれません。1920年に日本橋に生まれた駒井哲郎は、14歳で銅版画に魅せられ、エッチングを学び、戦後はこの世田谷区に小さなアトリエを構えて、道具も整わぬ環境の中から、詩情溢れる新鮮な感覚の銅版画を次々と発表していきました。国内のみならず、国際的にも高い評価を受け、大いに活躍が期待されながら、1976年に56歳の若さで生を閉じました。銅版画でなくては表現できない、精神の香気に満ちた詩的な作品は、今もなお、魂の深淵に語りかけ、多くの人々を引きつけて止みません。
 世田谷美術館では、駒井哲郎を世田谷区ゆかりの重要な作家として、ご遺族から寄せられた、装幀や挿画関係のブックワーク509点等を収蔵しています。このたび、福原義春氏の格別のご厚意により、80点にのぼる駒井哲郎作品のコレクションのご寄託を受けることとなり、それらも収蔵品同様に活用させていただけるようになりました。それは、展示を初めとする館の活動の一層の充実をもたらすばかりでなく、社会的にも大いに有意義なことと言えましょう。
 そこで今回、受託したコレクションをご紹介すると共に、当館のブックワークも含めた約250点により、心の深淵を覗き、夢を刻印しようと、銅版画という一つの表現分野を開拓していった駒井哲郎の仕事を、改めて振り返る展覧会を開催する運びとなりました。
 「心の中にあるものこそ真の存在であり、真実なものだと思い、一つ一つ銅版を刻んできた」という駒井哲郎の作品は、改めて私達に「心」と向き合うきっかけを提示することでしょう。
 最後になりましたが、今回の展覧会の実現にあたり、貴重な作品を快くご出品下さいました美術館、所蔵家の方々、様々なご助力をいただきました駒井美子様、ならびにカタログにご協賛いただきました株式会社資生堂、お忙しい中をご協力いただきました関係各位に心から感謝の意を表します。

2000年4月 世田谷美術館


・目次

ごあいさつ
謝辞
駒井哲郎:夢の永脈 銅版画とブックワーク 清水真砂
図版
作品目録
駒井哲郎主要参考文献目録 木村菜穗編


●『 福原コレクション 』

・目次

駒井哲郎と私ー福原コレクションをお預りするに当って一 大島清次
駒井哲郎の作品と私 福原義春
駒井哲郎のアトリエ 駒井美子
福原コレクションをめぐって 綿貫不二夫
駒井哲郎の時代 中林忠良
図版
作品目録
駒井哲郎年譜 中島理壽編


【状態】
表紙などに薄スレ、小キズ、僅かなヤケなどのイタミが多少ありますが、問題なく見れます。
古本としては標準的な状態だと思います。


よろしくお願いします。
□支払詳細
!かんたん決済
□発送詳細
ゆうパケットポスト
レターパックライト
レターパックプラス

その他の配送方法をご希望の方はご相談ください。
□注意事項
※発送はお支払い確認後、1~3日以内を予定してます。
※商品は検品してますが見落としてる可能性もあることをご了承ください。
※基本的に出品してる商品は全て写真に掲載していますが、掲載されてない付属品等の有無は、質問欄にてご確認下さい。
※状態は個々の主観により異なる事もあり、感じ方は人それぞれ違うことも有ります。不明な点などありましたらお気軽に質問してください。
※落札後48時間以内に入金できる方のみ入札お願いします。

ほかにも出品しています。よろしければご覧ください


+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.202.001.001

出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//