
ご覧いただき有難うございます。
1/250戦艦大和 沖縄特攻天一号作戦時 精密完成品です。
製作依頼の試作も含め、精巧部材を使用し完成致しました。
落札後に、さらにグレードを上げる細部までの精密化をご希望の方も多数みえますので、
ご検討下さい。
【改修箇所】
※艦首フェアリーダー、菊花紋章を3Dプリンターにて制作し精巧再現
※主鎖はモールドを削り真鍮鎖に取り替えし、主鎖、副鎖は3Dプリンターにて制作し精巧再現
※機雷除去掃海用ローラーを3Dプリンターにて制作し精巧再現
※絡車(ホースリール)は全て3Dプリンターにて制作し精巧再現
※弾薬箱のモールドを全て削り取り、3Dプリンターにて制作し.多数配置し精巧再現
※土嚢を数種類の形状を3Dプリンターにて制作し土嚢を1つずつ積み上げて精巧再現
※3連装機銃座を削り取り3Dプリンターにて制作し精巧再現
※3連装機銃は3Dプリンターにて制作し精巧再現
※シールド3連装機銃は3Dプリンターにて制作しリベットを再現し内部機銃を精巧再現
※高角砲は3Dプリンターにて装填台など3Dプリンターにて制作し精巧再現
※シールド高角砲は3Dプリンターにて制作しリベットを再現し、内部構造も精巧再現
※単装機銃は機銃架台、取付板を3Dプリンターにて制作し精巧再現
※艦橋中央構造物(艦橋、煙突、後部艦橋)はすべて3Dプリンターでリベットなど考証に合わせて制作し精巧再現
※防空指揮所、羅針盤、双眼鏡、伝声管全て3Dプリンターにて制作し精巧再現
※射撃指揮装置、探照灯管制器、高射装置は全て3Dプリンターにて内部から制作し精巧再現
※艦橋連装機銃は3Dプリンターにて制作し精巧再現
※格納庫扉、射出指揮所は3Dプリンターにて内部構造も制作し精巧再現
※煙突内部は仕切り板と内部梯子を3Dプリンターにて制作し精巧再現
※マストは、最終改装の形状にして3Dプリンターにて制作し精巧再現
※信号旗は製作し1945年4月7日出港時で掲揚
※主砲を3Dプリンターで制作し照準器を取付して精巧再現
※カタパルトは射出機内部構造と共に3Dプリンターで制作し精巧再現
※飛行甲板のレールモールドを削り取り、軌条レールを3Dプリンターにて制作し精巧再現
※リノリウム歩行帯を3Dプリンターにて制作し精巧再現
※飛行甲板下内火艇搬送レール、梁を3Dプリンターにて制作し精巧再現
※搬送台車、射出台座を3Dプリンターにて制作し精巧再現
※舷周にあるボートダビットを3Dプリンターにて制作し精巧再現
※艦尾折り畳みラッタルを3Dプリンターにて制作し精巧再現
※艦尾カッターボート、オールを3Dプリンターにて制作し精巧再現
※艦尾救命籠、救命具を3Dプリンターにて制作し精巧再現
※ジブクレーン、空中線鉄塔を3Dプリンターにて制作し精巧再現
※艦尾機銃座を3Dプリンターにて制作し精巧再現
※艦尾フェアリーダーを3Dプリンターにて制作し精巧再現
※搬送台車2台、カタパルト射出台座2台は固定しておりません。 固定を希望される方は、落札後に申し出下さい
※鎮座台座は、キット付属の台座を同梱致しますが、別途金属銘板付専用台座もあります。
※塗装は全体的につや消しを多めに軽さを抑えてあります。
※アクリルケースは特殊サイズの為、別途費用がかかります。
※別途費用がかかりますが、製作依頼でより細かく精巧な模型完成品にできます。
【発送方法】
発送は、ゆうパック着払い170サイズを予定しております。 万が一、運送事故による破損がございましたら、対応させて頂きます。
イタズラ入札を防ぐ為、新規IDの方は取り消しする場合がありますので、質問欄よりご連絡お願い致します。
受取されましたら迅速な受取連絡をお願い致します。
ご不明な点、即決希望のご相談などございましたら、金額を御提示の上、お気軽にご質問下さい。
(2025年 8月 2日 15時 48分 追加)
製作依頼で内火艇を吊り下げ状態に出来ます