■俳句 昭和57年5月号 角川書店 特集・連句の楽しさ■FAUB20250402
塚本邦雄 花曜墨韻 800部限定 永井画廊
■俳句 昭和61年5月号 角川書店 特集 現代俳句の現況と未来ほか■FAUB20
■俳句歳時記 植物 秋 山口誓子編 カラーブックス 保育社 カバーなし■FAUB
■俳句の生まれる原理と鑑賞の諸問題 渥美芙峰 文は人なり発行所 昭和23年■FA
むらさき 第三輯 武蔵野書院 シミ折れ有 1964年11月30日 発行
俳句あるふぁ 2003-04年12-1月号(通巻66号) 特集 子規の転機
葦牙 第30号 [単行本] 葦牙の会
■現代短歌を学ぶ 有斐閣選書■FAUB2022081705■
須賀敦子 : 霧のむこうに : 追悼特集 河出書房新社 1998年11月
現代俳句年鑑 平成15年度版 2002年10月10日 発行
年刊歌集 1991年版
角川 俳句 平成18年9月号 折れ有 2006年9月1日 発行
■句集 山法師 須賀柳枝 平成17年 群馬県■FAUB2024022103■
■自註鹿鳴集 會津八一 中央公論美術出版 昭和54年6版■FAUB2025082
■短歌への出発 生方たつゑ 角川選書■FAUB2022081701■
季刊 R*1身体/ R*2薔薇/ R*3椅子/ R*4天体 4冊 鹿鳴荘 198
☆☆◎点滴 3号(昭和48年3月2日) (静岡県)富士宮市医師会文学部機関紙
■俳句 昭和60年9月号 角川書店 特集 金子兜太「詩経国風」ほか■FAUB20
試行 NO.61 1983年9月 1983年9月30日 発行