ダニエル・シュミットの世界(増補版)●アテネフランセ文化センター刊・1983年T
y5【ピエル・パオロ・パゾリーニ-写真による伝記:Pier Paolo PASO
◎岩下志麻 シネアルバム11 紫炎の幻 映像に生きる女のいのち 田山力哉責任編集
誰も必要としていないかもしれない、映画の可能性のために 制作・教育・批評/諏訪敦
日活ロマンポルノとその時代 「美しき悪魔」の置き土産/小菅宏(著者)
クリエイティヴ脚本術 ジェームスボネット著 吉田俊太郎 神話学 心理学 物語創作
映画とジェンダー/エスニシティ 映画学叢書/塚田幸光(著者),加藤幹郎
逆引き 世界映画史! ムーヴメント ジェンダー 民族 マイノリティ チルドレン
中古本 ホラーの逆襲 ジョン・カーペンターと絶対恐怖監督たち 鷲巣義明/編
入門・現代ハリウッド映画講義/藤井仁子【編】
ぼくが映画ファンだった頃/和田誠(著者)
猫たち/フロランス・ビュルガ(著者),西山雄二(訳者),松葉類(訳者)
表現の世界 芸術前衛たちとその思想/松本俊夫【著】
ノーラン・ヴァリエーションズ クリストファー・ノーランの映画術/トム・ショーン(
フランス映画どこへ行く ヌーヴェル・ヴァーグから遠く離れて/林瑞絵【著】
新映画論ポストシネマ/渡邉大輔(著者)
24フレームの映画学 映像表現を解体する/北村匡平(著者)
映像論 「光の世紀」から「記憶の世紀」へ NHKブックス827/港千尋(著者)
●映画監督、北野武。