
ご覧いただきありがとうございます。
なつめの木の菜箸です。
【面先八角長寿箸 】
【特長】
天然素材の質感を大切にしてます。BR>
(樹脂で塗り固めたプラのような感じでは、ございません)
とても木肌が綺麗で丈夫な木です。
市場に出回る事のない稀に見る大変貴重存在となっています。
【商品説明】
1ー掴みやすさを基本として形の特徴としては四角の各、角面が先端まで続いて掴みやすくなっています。(高度な技術が必要) 材質は、硬くて重く、手に持った時に独特な存在感のある木です。唯一水に沈む木と言われています。深緑の光沢があり、そのまま磨くだけで、この艶やでます。耐久性に優れています。
2ー箸の長さは約32センチ前後幅は10ミリ前後(その都度、誤差あり、ご承知ください。)
【重要事項】
ご入札の際は商品説明を最後までお読み頂き、誤字もあるかもしれませんから、ご不明な点はご質問して頂くなどして、内容を充分に把握された上で入札をお願いします。
落札後、24時間以内に取引開始のご連絡をしていただき2日以内にお支払いの手続が出来る方、そして商品をお届けできました時にはその日のうちにヤフーに受け取り連絡の手続きをお願いします。
当方もできる限り敏速な対応を致します。
尚、支払い方法はヤフーかんたん決算のみです。 発送方法はその時により変わることもあり当方の指定となり、レターパックライトの予定です(落札者の選択は出来ません)
また、落札後には必ず取引ナビ連絡事項のチェックをお願いします。
【扱い方と特徴】
ほとんど素地のままですので、色がはげ落ちる事は無く、扱い次第では一生お使いになれます。
このお箸の形の特徴は四角の角面取りが先端まで続き挟みやすくなっております。(制作難度高し、機械生産は不可)
強靭な木ですが 天然の素材そのものです。食事後は、長く水につけておきしたり、また電子レンジで等で使用したり、また食器洗い機は使用しないで下さい。
【当方の対応】
送料は無料です。当方専用の発送方法となります。定形外郵便の予定
誠に勝手ながら新規の方と悪い評価のある方はお断りする事がありますので、予めご入札する以前に、連絡してください。
尚、発送中の紛失や、大破した場合は落札時の金額はお返しいたしますが、代替え品はご用意できない事がありますのでご承知ください。
尚 即決にての落札の場合に限り箸置きのサービス品がございますので、その材質などお楽しみください。
ノークレームノーターンにて気持ちの良いお取引のできます方よろしく、お願い致します。