
※サイズまちまち、色(黄色いです)・形悪し、傷・汚れ・タンソ(黒い斑点)の目立つC品です。
沖縄マンゴーシーズン最盛期です!かりゆし青果と申します。7/14 11:15
沖縄県産 ミニマンゴーC品 約1.5kg【常温便】①
になります。写真はイメージです。
※サイズまちまち、色(黄色いです)・形悪し、傷・汚れ・タンソ(黒い斑点)の目立つC品です。
写真は1パック約400g〜600gです。約1.5kgをゆうパック常温便でお届けします。
7/15はマンゴーの日です。例年のピーク日が由来です。直売所のマンゴー棚もとてもにぎやかです。ミニマンゴーのC品も量が増えてきました。外見は悪いですが、剥いてしまえばとても美味しいです。
今年は不作で7月いっぱいでシーズン終了の予想です。お早めにどうぞ。
■マンゴーの持病
①タンソ
炭疽菌によって日が経つにつれて黒い斑点が出てきます。オドロオドロしい名前ですが、黒い斑点を削れば、問題無くお召し上がりいただけます。
②軸腐れ
こちらも菌によって頭の軸から少しずつ傷んできます。その部分をカットして早めにお召し上がりください。
※常温便ですので、すみやかなお受け取りをどうぞよろしくお願いします。時間指定がございましたらメッセージからお知らせください。時間指定シールを貼ります。
日本郵便さまが北海道・北東北等を除き発送日の翌々日予定でお届けします。(那覇中央郵便局の締め時間に間に合えば、順調なら翌日お届け予定です。)
※亜熱帯のフルーツは、虫やカビが付きやすいです。しっかり検品いたしますが、虫やカビが絶対ダメな方はおやめください。
2980円