西独 Telefunken ビンテージ録音モニター用スピーカー PHST内蔵 ワイドレンジ ペア

西独 Telefunken ビンテージ録音モニター用スピーカー PHST内蔵 ワイドレンジ ペア 收藏

当前价格: 30000 日元(合 1545.00 人民币)

一口价: 30000 (合 1545.00 人民币)

剩余时间:0

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:1193175257

开始时间:07/18/2025 23:49:12

个 数:1

结束时间:07/24/2025 18:08:58

商品成色:二手

可否退货:可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:不可

最高出价:kab********

出价次数:1

卖家账号:HAL1953 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:茨城県

店家评价:好评:707 差评:5 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
【1】概要
 ・1958~1968年に製造販売されていた、Telefunkenの有名な真空管式録音システムMagnetophon シリーズに使用されていたフルレンジユニットを15mm厚アカシア集成材による後面部分開放型エンクロージャー にセットしたシステムのペアです。
・Magnetophon については画像8を参照ください。  
・当時の最高級録音機でした。
・このユニットは放送局番組の音声、音楽収録用、レコーディング用など幅広く活用されていました。
・業務用ですが大会場向けの拡声用でなく高品位な再生が必須なモニター用ですので家庭用として最高の音を出してくれます。
・当工房のオリジナル技術でエンクロージャー、ユニットの特性を徹底的にチューニングしたシステムです。
・出品のシステムは小型のジャーマンビンテージとして最高音質の一つと思います。
・PHSTにより周波数特性を整えワイドレンジを実現しています。
https://geo80002002.livedoor.blog/archives/cat_439611.html
・1940~60年代に製作されたビンテージユニットはそのまま箱に取り付けただけではなかなか思い通りの音にはならないものが多いようです。
・ユーザの相談で多いのが「高価なビンテージユニットを使用したシステムを購入したが、ほとんど低音が出ません。故障でしょうか?」というものです。
・実際にシステムを拝見すると中域が充実したもので確かに低音、高音が出ていません。
・それは1950-60年代に製作された多くのユニットの特性に理由が有ります。
・この時代の高能率フルレンジは中域が盛り上がったかまぼこ型特性をしており中域が強調されることが多いからです。
・しかし現代の音楽ソースを聴く場合は問題です。
・中域を抑えてフラットな周波数特性にする必要があります。
・上記の通り当工房ではPHSTベースのスタティックなイコライザでチューニングし強力な低音、高音を出すことに成功しています。
https://geo80002002.livedoor.blog/archives/cat_439611.html
・この結果、音は古さは全く感じられず、シングルフルレンジから素晴らしい音楽が流れてきて驚きます。
・クラシックのオケや弦の重奏では優雅な雰囲気が十分すぎるほど出てきます。
・1950~80年代のJAZZ、 クラシックの愛好家で小型高性能なシステムを探しておられる方にお勧めいたします。
・小出力真空管アンプ用システムとしても最適なものと思います。

 【2】ユニット
・口径:106X182mm
・インピーダンス:4オーム
・マグネット:大型馬蹄形アルニコ
・コーン:超軽量、フィックスドエッジ・再生可能周波数帯域:65~18000Hz(実測、+-3db)
・状態:良好

【3】エンクロージャー:
・型式:後面部分開放型
・サイズ:幅200mm、高さ300mm、奥行230mm
・材質:天地側面は15mm厚のアカシア集成材、バッフル、裏板は針葉樹系プライウッドです。
・外装:100、240番のサンドペーパーで研磨し、次にワトコのナチュラルオイルと600番のサンドペーパーで繰り返し研磨仕上げています。
・アカシアの木目がきれいです。
・サランネット:ブラックジャージネットによる頑丈なサランネットが付属します。
・入力端子:2Pのハーモニカ端子でYラグ、またはケーブルむき出しが接続可能です。
・バナナプラグ、極太ケーブルなどほとんどのタイプのスピーカー端子が接続可能な金メッキ金属削りだしアダプターが装備されています。

【4】音
・以下の感想は主観ですのでご承知おきください。
・音は定評があり音楽ソースを忠実に再現するものと感じます。
・以下は同一システムを購入いただいた方々の感想です。
 Gさん「さっそく聴いて感激しました。中音域の活の良さに驚きます。しかも合唱のフォルテシモでも音が混濁しません。フルレンジ1発でこれは信じがたいです」
Tさん「音の粒が聞き取れる感じで、ひとつひとつの楽器が手に取るように感じられる。驚くべきスピーカーである」
Mさん「これまで使用していた高額なスピ-カーをこれに変えたとたん、同じボリューム位置で3倍以上の大きさの音が出てきて驚きました。さらに驚いたのは音楽が思いきり躍動するようになったことです」

【5】測定結果
・画像9はユニットダイレクト接続時の特性です。中域が盛り上がっているのがわかります。
・画像10は出品のシステムのもので、PHSTでイコライジングした後の特性です。
・全体に平坦になり、低域、高域が良く出ていることがわかります。

【6】ほか
・スタンドは含みません。
・マンスリーマガジン
https://geo80002002.livedoor.blog/archives/cat_439101.html

出价者 信用 价格 时间

推荐