ARESより、有名FPSゲーム等にも登場し、特異な外見と性能でコアなファンを持つAR-15ベースの特殊ライフル
”Honey Badger”をイメージしたモデルが登場!実銃において、
Honey Badger はAAC社が開発した AR-15ベースのPDWで、
独自規格の .300 AAC Blackout と呼ばれる 7.62mm x 35mm 亜音速弾を使用し、
フロントの半分を占める大型サプレッサーと組み合わせることで高い消音性を実現できているそうです。
前方の大型サプレッサーや伸縮ストックの形状などから分かる通り、
H&K社の MP5SD3 の影響を強く受けていると言われています。
ギアボックス内にEFCS (Electric Firing Control System) という電子制御システムを搭載し、
キレのいい射撃が可能となっています。また、このシステムにより回路のショートや電流/電圧異常、
モーターロックといったメカボックス内の機械的なトラブルのリスクを低減がされています。
さらに、別売りの【EFCSコントローラー(品番 AR-OT-002)】を使用すれば、
バースト射撃への変更等が可能となります。標準ではセレクタは 「セーフ/セミオート/フルオート」 です。
フレームは樹脂、ハンドガードはメタル製
バッテリー収納口はストック根元内部
(内部のサイズは約 95 x 38 x 28mmなのでミニリポバッテリーが推奨されます。)
※バッテリーは付属しません。
バッテリーコネクタ:ミニ
マガジン装弾数:300発
セレクタ:セーフ/セミオート/フルオート
全長: 約 630mm~735mm (ストック伸縮)
重量: 約 2450g
トリガーは掲載画像のノーマルトリガーの他、入荷ロットによりストレートトリガーの場合もございます。
また、それらはお選び頂けません。予めご了承下さい。
★下記、利用案内、またはお買い物ガイドを必ずお読み頂き、ご理解・ご同意のうえご購入検討ください。
購入なされた場合、利用案内に記載の内容をご理解・ご同意頂いたとの判断となりますのでご了承ください。
利用案内(送料や商品について、返品についての大切な内容を記載しています)お買い物ガイド(送料や商品について、返品についての大切な内容を記載しています)