私の出品物だけをまとめて見れます↓
まとめて購入お待ちしております^^
画像に映っている他のプレートは若干在庫がある物もあるので在庫確認のコメントお気軽にどうぞ
KH250、400の魅力は、なんといっても2スト3気筒のフィーリング。
パワーバンドに入った瞬間、排気音が甲高くなり、エンジンの振動も強くなって、猛然と加速していく時は実際より数段速く感じるほどエキサイティングなものでした。
この排気音は、当時のヤンチャな若者も夢中にさせていました。
KHシリーズが誕生した70年代中盤は暴走族が増えつつあった頃。
また、自動二輪免許に中型限定ができて、大型バイクに乗るのが難しくなったことから中型のKH250と400に目を向ける若いライダーが多かったんです。
このように色々なヒストリーを辿り、数多くの伝説を作ってきたカワサキトリプルの最後を飾ったのがKH250と400です。70年代の国産車には、メーカーの独自性が強く感じられるモデルが多いのですが、その中でも極めつけに個性的。
現在のモデルでは、到底得られない刺激的なフィーリングのマシンなのです。
現在でもKHはヤンチャな若者ライダーの中で伝説的なバイク。
東京リベンジャーズに登場するのも納得のバイクです。。
お部屋やガレージ、お店や店舗、倉庫、キッチンなどのインテリアやディスプレイ、飾りにおススメです!
DIYや家具、リノベーションなどでのワンポイントに雰囲気かなり変わると思います(^^)
車やバイク、ミリタリー、アンティーク、昭和、コカコーラ、ウエルカムボード、プレート看板の好きの方にも人気です。
カワサキ kawasaki マッパ カミナリマッパ マッハ3
名車フラッグ 代行