【四月の特売品】 山形県釜師 佐藤浄清作 遠山霰地紋 透木釜 透木、釜鐶付き 茶道具 【中古 美品】

【四月の特売品】 山形県釜師 佐藤浄清作 遠山霰地紋 透木釜 透木、釜鐶付き 茶道具 【中古 美品】 收藏

当前价格: 27091 日元(合 1395.19 人民币/含税价 1534.71 人民币)

一口价: 27091 (合 1395.19 人民币)

剩余时间:601835.6943364

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算
该卖家需加收[10%]消费税!

拍卖号:b1183181469

开始时间:09/18/2025 08:41:52

个 数:1

结束时间:09/25/2025 07:41:52

商品成色:二手

可否退货:可

提前结束:不可

日本邮费:卖家承担

自动延长:不可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:ますや雲湧堂 收藏卖家

店铺卖家:是(公司卖家)

发货地:香川県

店家评价:好评:108 差评:1 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
★商品状態について★
ユーズド商品です。
無疵で使用感の少ない綺麗な状態の商品です。
内側の痛みも少なく、お湯を沸かして確認しましたが美味しいお湯が沸きました。
水漏れもありませんので、安心してお使いください。
蓋、釜肌も綺麗な状態です。
色変わりのしやすい裏面には、少しの色変わりがあります。
各部画像にてご確認ください。

味があって美しい、遠山霰の地紋の透木釜です。
表千家では、3月に透木釜、4月に釣釜を使われますが、裏千家では、3月に釣釜、4月に透木釜を使われます。
どちらも五徳の蓋置を良く使われます。

共箱、釜鐶、透木、共布、経歴書付きでの販売です。
釜鐶に経年、透木も使用による羽の痕があります。

◇透木釜の名称の由縁である透木は、敷木(しきぎ)から転訛した言葉と言われます。
釜の羽を支え、炭火がおきやすいよう通風をよくする役目を持っています。
炉縁ぎりぎりの大きな羽の釜は炭手前で釜を上げたりかけたりする場合、炉縁を傷つけないよう、羽根が小さい釜は左右が均一に透木に乗るよう、十分気をつける必要があります。
この商品は共箱、釜鐶、透木、経歴書付きでの販売です。
透木は二組ついておりますので、お好みの方をお使いください。

★寸法★
高さ(摘み含む)   18cm
径     32cm
透木長さ    12cm

■佐藤浄清
大正5年生まれで全国的に声価の高まった山形茶の湯釜の代表的作家であり、師は茶の湯釜の名人、無形文化財保持者・根来実三氏です。
山形鋳物が昭和49年に伝統的工芸品の国家指定を受けたのに伴い、昭和52年に「伝統工芸士」に認定されます。
伝統的手法の上に新時代の感覚を生かした作風で、京都大徳寺から「御釜師」の称号を授与され、
「清光釜」「浄清釜」として全国的に高い評価を受けました。箆押しの技術は右に出る者がいない名人です。
平成元年、斉藤茂吉文化賞、平成4年勲六等瑞宝章、国指定伝統工芸士、日本工芸会正会員、平成8年没。

●佐藤浄清●山形博覧会名誉金賞受賞、商工省主催美術工芸展入選、ベルギー万博展覧会受賞、パリ万博博覧会受賞、アメリカ万博博覧会受賞、山形県展最高賞受賞、日展入選他多数。

出价者 信用 价格 时间

推荐