☆地方の公立図書館の『除籍本』です
・・
CDエクスプレスセルビア語・クロアチア語
中島 由美 (著)
CDが付属しています。
出版社: 白水社
発売日: 2002/7
定価:2500円
☆スマホでご覧の方は「商品説明」の全てをご確認の後に、ご入札ご検討下さい。
・・
内容:
『ベオグラードで話されている言葉に基づき、セルビア語で基本的特徴を、さらにクロアチア語との違いを理解することで他地域にも応用できるようまとめた入門書。「エクスプレスセルビア語・クロアチア語」にCDを添付したもの。 』
・・
状態:カバーと表紙は透明保護フィルムでラミネートされています。
カバーにシール剥がし跡があります。
扉に除籍丸印があります。
見返しに薄い管理タグ(5x8cm)が貼られています。
☆製本はしっかりしており、開きクセ・耳折れは有りません。
☆本文は、経年による薄ヤケが有りますが、目立つヨゴレ、書き込み、マーキングは見当たらず良好です。
☆特殊な言語なので図書館の利用者が少なかったようです。
☆CD: ほぼ未使用な様で盤面はきれいです。
写真もご参考になさり、入札ご検討ください。
・・
発送:ビニールに包み、追跡のできるクリックポスト郵便を予定しています。
・・
☆疑問点等有りましたらご遠慮なく「出品者への質問」でお問い合わせください。
・・
アマゾンカスタマ―レビュー:
『一冊で二度美味しい
よくできている本です。会話、そして文法と無理なく進められるようになっています。説明も必要以上に文法用語を使っていない点に親切さを感じます。
セルビア語とクロアチア語の違いもちゃんと説明しています。これから、別れていくであろう言語ですが、現状認識もしっかりされているものと評価できます。巻末に近いところではキリル文字表記のテキストもあります。初心者向けによく配慮してあり、挫折しない工夫が見られます。
なおこのテキストはどちらかというとセルビア語の教科書です。クロアチア語を学ぶ場合、違いを意識しておいたほうが良いでしょう。とはいえ、セルビア語、クロアチア語両方ともの言及があるので、一冊で二度美味しい本です。
それぞれの方向に進む場合は、他のテキストに当たっていけばよいでしょう 』