
【状態】【品質】【色柄】全ての条件を満たした 着物 や 帯 を 東京、京都にて店主自ら厳選仕入れしております。 新品 新古品 未使用 リサイクル 中古 全てこだわりの品揃えをお楽しみください。
▼寸法(cm)
【Mサイズ】
身丈(肩):161
裄丈 :66.5
袖丈 :49
袖幅 :33.5
前幅 :23
後幅 :29.5
▼お直しで出せる寸法(cm)
(胴裏の長さにもよります。)
裄丈:+6
身丈:+7
袖丈:+5
▼仕立て
【仕立て上がり品】
広衿 / 袷
一つ紋入り(木瓜)
▼素材
正絹
羽田登喜男
地紋
▼状態
【新古品】
状態は大変良くとてもきれいです。
良質な新古品の仕立て上がり品となります。
仕立て上がっておりますので、すぐにお召しになれますよ。
▼商品説明
重要無形文化財保持者 人間国宝【 羽田登喜男 】氏 の【羽田工房】による 色無地 のご紹介です。
重要無形文化財保持者、人間国宝【羽田登喜男】氏は、加賀友禅を学んだ後に京友禅を学び、双方を融合させた独自の境地を開拓いたしました。
京都の庭園や自然を愛し、特に鴛鴦(おしどり)や野の草花などの文様を得意とし、花鳥風月に材を求めながら高い評価を受けております。
そんなこちらお着物は、地紋に鴛鴦や松竹梅が施され、ほんのり暖かみを感じる薄黄色に染められております。
また生地は 着姿のラインが映えるゆるやかさを保ちつつ、大変上質な正絹生地なので着くずれも少ない一枚です。
大変素敵な 作家物 お仕立て上がり 色無地 ですので、お目に留まりました方はこの機会に是非どうぞ。
▼みやがわから一言
八掛にも地紋だ施され、どこから見ても美しい色無地です。
▼着用年齢
ご年齢を気にせずお召しになっていただけます。合わせる帯や小物によっても印象が変わりますので、お好みのコーディネートをお楽しみください。 20代 30代 40代 50代 60代 70代 ~ と幅広く
▼お召しになる季節
袷のお着物は、10~5月(秋・冬・春)に長くお召しになっていただけます。
▼合わせる帯
お祝いなどのフォーマルなシーンには、紋を入れて金銀糸が織り込まれた袋帯や名古屋帯を合わせていただけます。
紋を入れずに 金銀糸の少ない、または織り込まれていない袋帯や名古屋帯を合わせれば お洒落着としてお召しいただけます。
▼着用シーン
・ 結婚式
・ 披露宴
・ 入卒式 (お子様の)
・ 謝恩会
・ 挨拶回り
・ お祝い
・ 七五三
・ パーティー
・ お茶会
・ 観劇
・ お食事
・ ショッピング など
【新古品】 色無地 着物 羽田登喜男 羽田工房 未使用 正絹 袷 薄黄地 地紋 鴛鴦 おしどり 松竹梅 草花 一つ紋入り 木瓜 セミフォーマル 春 秋 冬 仕立て上がり 身丈161 裄丈66.5 Mサイズ みやがわ sb15848
上記の価格は全て 税込み です
お品物:bsol 725/860 宮崎 90/40/5202 新古品 未使用 着物 色無地