◇画像の色合い
撮影時の光の反射等で、実際の色合いと異なって見えることがあります。
銀貨の正面からの撮影は、凹部が黒く写ることが多いので、
前半4枚は正面撮影で彫刻がわかるような画像を
後半5枚は斜角撮影で実際の色合いに近い画像を
登録しました。参考にしてください。
◇コインの説明
米国9.11事件の2001年に発行された、アメリカンバッファロー1ドル銀貨です。
=お勧めポイント=
1.本コインとしては、希少!!なPR鑑定です。
通常のMS鑑定を超える、本物の最高評価です。
2.PCGS社の最高鑑定「PR70DCAM」です。
27万枚を超える鋳造枚数のなかで、わずか3,368枚しかありません。
3.2001年発行です。
アメリカ国民としては、絶対に忘れられない「9.11発生年」です。
4.ブラックダイヤモンドラベルです。
このラベルがあるだけでも、コインの価値が上がります。
★PR鑑定とは?
PR(=プルーフ:NGC社ではPFと表示)とは、直訳すると、「磨き上げられた」という意味です。
ただ、コインの世界では、特に鏡のように光り輝いているコインを、MS(流通用)鑑定コインとは区別して、コイン収集家に供するために設定されたグレードです。
このためPR鑑定コインは、通常のMS鑑定コインよりも高く評価され、2割以上高値で取引されています。
本物の最高評価といえます。
★同一コイン・同一ランクの落札価格(過去半年間)
※鑑定結果をクリックすると、商品ページをご覧いただけます。
なんと!!、弊社が出品したコイン1枚だけでした。
★「ブラックダイヤモンド」とは?
ニューヨーク:セントラルパーク動物園の有名な水牛「ブラックダイアモンド」から、名前をいただいたラベルです。
PCGS社で、原則70鑑定を得た(69DCAMでも認められるケース有)コインについて、更なる格付けのため、所有者が数十ドルの手数料を支払って付けるラベルです。
このラベルがあるだけでも、価値が上がります。
◇コインの仕様
表:ネイティブアメリカン
裏:アメリカンバッファロー
デザイナー:James Earle Fraser
年号:2001年
発行国:アメリカ合衆国
造幣局:フィラデルフィア
直径:38.10cm
重量:26.73g
素材:銀
銀品位:0.900
額面:1ドル
上記鑑定結果をクリックすると、最高鑑定であることをご確認いただけます。
鑑定会社:PCGS社
限定発行された記念コインは、当然ですが、これから増えることがあり得ません。
本物の最高評価や発行年からも、落札者様の資産形成に資することも期待できます。
是非ご検討のうえ、ご入札をお待ちしております。
【コインショップRibbonTokyo】共通のご案内◇弊社のモットー
1.偽コインのご案内防止を徹底します。ご安心ください。
①NGC・PCGS社の偽造防止ホログラム印刷鑑定書と併せて、専用スラブ(プラスチックケース)にレーザー密封されたコイン限定でご案内します。
②念のため、入荷時に鑑定書とスラブの不審な傷等(※)をチェックします。
※スラブの僅かな擦れ傷につきまして
鑑定会社で鑑定書とコイン自体をスラブにレーザー密封すると、所有者による再鑑定・スラブ交換依頼を除き、スラブを開封することはあり得ません。このため、管理や輸送下による僅かな擦れ傷は、どうしても避けられません。弊社では、鑑定書とコインが密封されていない状態以外は、問題視しておりません。コインを保護するためのスラブですので、ご理解をお願い致します。
③過去、事故が発生した東アジアと東ヨーロッパ2カ国で発行または販売されたコインと所有者は、安価でも取り扱いません。
これで統計上、99.99%は防止できます。
2.返品自由です。自信があります。
弊社が取り扱うコインは、理由を問わず返品自由です。
お気軽にお買い求めください。
※落札者都合の返品に限って、返送料と返金振込手数料をご負担いただきます。
◇発送
1.まずスラブをプチプチ袋へ収納し、そのままの状態でプチプチ封筒へ収納します。
二重の緩衝材(プチプチ)で、万が一のスラブ破損を防止します。
2.発送は、追跡が可能なヤマト運輸のネコポス等を利用します。
◇落札後のお願い
1.落札後72時間以内に、よりお届け先をお知らせいただき、お支払をお済ませください。
万が一無連絡のまま上記期限が経過した場合は、落札者都合でキャンセルします。
いたずら落札を予防するためです。ご理解をお願いします。
2.コインに問題が無い場合
遅滞なく「受け取り連絡」をお願い致します。