この車体はパリッと整備して安心して長く乗れる一台に仕上がっております!!(私の個人的な感想です)
★車両の状態★
メーカー キムコ レーシングS125
車体番号 RFBSR25JCHR420***
走行 23803キロ(メーター読み)
排気量 125cc
書類あります
世の中には常軌を逸した想像を絶する神経質な人がいるので一応言っておきますと、しつこくあちこち見まくれば新車ではありませんので写真ではわかりずらい、傷などはあるものです(必ず現車確認や画像を参照してください)
バッテリー元気です!セル一発エンジンかかります。(2025年07月25日確認)
発進加速ともにスムースです
外装綺麗だと思います(あくまでも私の個人的な感想です)
灯火類問題無く点灯します、ヘッドライトは安物の暗いものは使用せず、M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ LEDヘッドライトバルブ PonLED HS1 3900円を新品で左右で2個使用(レーシングS125のヘッドライトバルブは、H17 というあまり日本車では使用されないバルブの規格で12V35/35W なのですが、HS1バルブを加工することにより何の違和感も無く光軸などもちゃんとした状態で取り付けすることができます、純正に戻したい場合はすぐに戻せるようプロとして綺麗な仕事をしておりますから何の心配もいりません)
シートは今年の春シート屋さんに出して表皮からオーターメイドでかっこよく作ってもらったので大変綺麗です(画像5を参照してください)
タイヤはフロント、リヤタイヤ共に新品に交換してから1000キロくらいしか走っていません(画像10を参照してください)
ブレーキは新車時の性能を目指して、キャリパー、マスターシリンダともにピストン、ピストンシール、オイルシール、スライドピン、ブッシュゴム等々新品に交換してオーバーホールしたのでしっとりとよく効きます(あくまでも私の個人的な感想です)(必ず現車確認してください)
ライトを当てて見てみましたが、見える範囲では錆ありません(2025年07月25日確認)(現車確認や画像9を参照してください)
新車ではありませんので写真ではわかりずらい、傷、割れ欠け、塗装剥がれ、錆などたくさんありますので現車確認が確実と思います(現車確認や画像7を参照してください)
※パリッと整備しました!!の整備内容は以下の通り※
ドライブベルト新品交換
部品番号 23100-AAG1-E00 BELT DRIVE 9080円
プラグ交換
SPARK PLUG(CPR8EA-9) 840円
ヘッドライト球を新品LED球へ左右2個交換 7800円
今年の春シート屋さんにてオーダーメイドで新品表皮新品に交換 23000円
バッテリー新品交換
ウエイトローラー新品交換
ウィルズウィン社製 RACING S 125用ハイパーウェイトローラーKit 1600円に新品交換
タイヤ前後ダンロップ新品交換後1000キロ程度使用
エアバルブ前後新品交換
フロントフォークインナーチューブ左右交換しつつオーバーホール フロントフォーク部品代小計 23380円(25718円税込み)
部品番号 51410-ACH6-900 FORK PIPE COMP 10380円 ×左右で2本 20760円
部品番号 51423-KKAK-900 OIL SEAL 810円 ×左右で2個 1620円
部品番号 51428-KKAK-900 RING OIL SEAL STOPPER 100円 ×左右で2個 200円
部品番号 51427-KKAK-900 DUST SEAL 400円 ×左右で2個 800円
フロントブレーキパッド純正交換
部品番号 45105-LEA7-305 PAD SET 5330円(5863円税込み)
フロントブレーキキャリパーオーバーホール フロントブレーキキャリパー関係部品代小計 5430円(5973円税込み)
部品番号 43109-MCA3-007 SEAL PISTON(オイル) 230円 ×2個 460円
部品番号 45209-KED9-900 SEAL PISTON(ダスト) 460円 ×2個 920円
部品番号 45107-KED9-900 PISTON(キャリパーピストン) 630円 ×2個 1260円
部品番号 45107-LEA7-E00 PIN HANGER 910円
部品番号 45132-KED9-900 PIN BOLT 500円
部品番号 45130-KED9-900 BUSH PIN 320円
部品番号 45135-KED9-900 PIN BOLT A 600円
部品番号 45134-KED9-900 BOOT B 460円
フォークオイルは10番 129cc
リヤブレーキパッド純正交換
部品番号 43105-LFB5-305 PAD COMP A 4920円
リヤブレーキキャリパーオーバーホール リヤブレーキキャリパー関係部品代小計 6280円(6908円税込み)
部品番号 45209-GBE2-007 SEAL PISTON 500円 ×2個 1000円
部品番号 45109-GBE2-007 DUST SEAL 190円 ×2個 380円
部品番号 45107-LFB5-900 PISTON 770円 ×2個 1540円
部品番号 45132-LKG7-E00 BUSH BOOT PIN 680円 ×2個 1360円
部品番号 45131-LFB5-910 PIN BOLT 1000円 ×2個 2000円
その他注油、グリスアップ、清掃等
車体全体磨き艶出し
オイルは、ワコーズ トリプルアール 10w-40にて細かく交換しております
他にも新車時の性能に近づけるべく細かいところいろいろやりましたが、大まかにこんな感じです
ご自分で整備の経験のある方であれば、整備工賃どころか以上の内容ですと部品代も相当かかっている(タイヤやバッテリー、オイルや油脂など消耗品を計算に入れず、その他の整備パーツだけで87660円(税抜き)96426円(税込み))と推察できると思いますので、大変お得な一台となっております
その他細かい作業については書きませんが、安心して乗れるようにバッチリ整備しました~♪
完成して材木峠などで遊んでみましたが、このバイクは台湾のスクーターレース界では、アドレス125やシグナス125などを蹴散らして常勝マシンであり、良く曲がりよく走りよく止まります、とはいえ乗ったことのある人だけが知ることができるとても良いバイクです、PCX125のようなぬるいバイクに飽きた方にもおすすめです(笑)
そんなかんなで遊んでいましたが、さらなる走りのバイク、キムコ KRV180の新車を衝動で買ってしまいましたのでとりあえずどうしたものかと出品しますが、売れなくてもこれはこれで維持費もかかりませんし楽しいのでいいです
意味不明に速くて曲がる楽しい125スクーターを探している方は、一度完璧なコンデションのレーシング125を手に入れてみてはいかがでしょうか?
詳しいことはこちらをご覧ください
レーシングS125 について メーカーホームページ
レーシングS125 スペック (SR25JD) 当方の車両はSR25JCなので微妙に違うマイナーチェンジ前ですがスペックはほとんど変わりません
エンジンタイプ 空冷4ストローク単気筒 4バルブ
インジェクション KEIHIN
総排気量 124.8cc 内径 x 行程 54 x 54.5mm 圧縮比 10.2
最高出力 7.9kw [11PS] / 7,500rpm 最大トルク 10.4N-m [1.04kgf-m] / 7,500rpm
全長 × 全幅 × 全高 1,855 × 750 × 1,100mm 軸距 1,270mm
シート高 790mm
車両重量 127kg
変速システム CVT
燃料供給装置形式 フューエルインジェクション
フロントサスペンション Φ33mmテレスコピック
リアサスペンション プリロード5段階調整式サスペンション
ブレーキ形式 FR Φ240㎜ フローティングぺタルディスクブレーキ RR Φ200㎜ ディスクブレーキ
ブレーキキャリパー FR Φ27mm x 2 RR Φ25.4mm x 2
タイヤ
FR 110 / 70-12
RR 120 / 70-12
ホイール 10スポークアルミニウム
スピードセンサー 電子式
ヘッドライト H17(35W x 2))デュアル
テールライト デュアル U字形 LED
フロントウインカー Hi Power LED
リアウインカー 別体式LED
メーター LED
燃料タンク容量 5.7L
スロットルバルブ 強制開閉式
キムコ(光陽工業)は、台湾・高雄市三民区に本社を有するオートバイメーカー。オートバイのブランド名としては漢字で「光陽機車」、英語では「光陽機車」の英語名「Kwang Yang Motor CO.,Ltd.」の頭文字をとって「KYMCO」とそれぞれ表記している。主力製品は50〜700ccのスクーターだが、ATVやシニアカー、発電機の生産も行なっている。2020年現在、台湾国内で最も大きなオートバイメーカーであり、台湾国内の新車販売シェアは30%を超えている他、欧州の多くの地域においてスクーターやATVカテゴリーで大きなシェアを獲得している
1963年、高雄市において創立。1964年に正式に設立し本田技研工業(以下ホンダ)から技術供与を受け、主に250cc以下の小型排気量のスクーター、アメリカンバイク、ATV等の生産を行っていた。三陽工業(SYM)と共に、ホンダとの技術提携の上で台湾国内においてホンダブランドで販売していたが、その後提携を解消し、今ではヨーロッパを中心に世界107か国、年間120万台以上を販売している
※大人気のマジェスティー125なども実は台湾製ですが、知らずに乗ってる方も多いと思います
部品や修理などは、KYMCO正規取扱店
イーグルモーターサイクル 本店
TEL:011-846-4557 FAX:011-846-4559
地下鉄東西線 「南郷13丁目駅」より徒歩8分
KYMCOは日本国内にメーカー直営の部品センターがあるので、大抵のものは2.3日で部品が届きます
説明は私が思い出せる範囲で書いてますが、見落としもあるかもしれません、個人の感覚の違いで細かいことに文句を言われても困ります、気になる方は必ず現車確認でお確かめください。夜も眠れない!!食事も喉を通らない!!自分は誰かに狙われている!!どこからか自分をあざ笑う声が聞こえる!!、というようなどーしても不安な人や神経質な人は、安易な判断をせず「必ず現車確認」をして私の言ってることなど一切信用せず自分で調べて全て自己責任で判断してください。不安でどうしようもない人は、なるべく最悪に考えて部品取りやジャンクだと思ってください。
コツコツ直して仕上げるのもバイクの楽しみのひとつです、安全に乗るためにはどんな車体であれ必ず日々の点検や整備は必要です、たまにオイル交換すらせずに乗りっぱなしの人がいますが、そんなことをやっていては新車を買っても壊れます。
つまらないことに細かくなんでもいちゃもんをつける癖のある人や心配や不安な方は新車を定価で買った方がいいと思います。
と、私が思っているだけかもしれないので、あくまでも参考までに聞いてください
気になる方は必ず現車確認してください
新車の状態を知ってるわけではありませんが、パッと見、他に大きな欠品部品は見当たりません。その他傷や錆などあります
が、もしかしたら、どこかさらに欠品部品があるかもしれません、私がすべてを完璧に点検して書ききれませんので気になる方は必ず現車確認してください。
私がやっても良いと思った落札者のみに、別料金で追加整備やボアアップ等のチューニングや、エンジン載せ替え、キャブセッティング、タイヤ交換などもやります。困った場合は相談にも乗ります、が、わけのわからないことを言う方、私と馬が合わない方の整備や相談は、いくらお金を積まれてもやりません。
名義変更、自賠責保険などの手続きを当方で代行することも可能です(安くやりますけど先払いで有料です札幌市内なら、登録、ナンバー取得で6600円いただきます)
内地やその他地方の方は郵送で書類をやり取りののちに登録代行できます。相談受け付けます。
登録には、印鑑が必要です。
年式の記載は最初から無いものですので、年式は、はっきりとしたことはわかりません。
現車確認に来られる方は、必ず前もって連絡ください。数分前とか連絡無しにいきなり来られても対応できません。
約束守れる方であれば、直接引き取り大歓迎です
札幌市内配達料は基本出動3300円です。東区以外だと基本出動6600円です。基本出動+グーグルマップにて1キロ毎に220円で計算いたします、市外などもやりますが事前に必ずお問い合わせください。冬場は積み下ろし危ないので手伝ってください。お時間の都合は、相談に乗ります。
地方、道外発送の場合はデポ持ち込みもいたします(有料) 、(参考までに一切の手続きを落札者が責任をもって行い、私がデポ持ち込みのみの場合は6600円頂きます)、最寄りのデポ迄の発送や、自宅までの発送を希望する場合は質問欄より質問してください。
当方バイクショップではありません(四輪の車屋です)ので、見落としなどあるかもしれません、説明文にすべてを書ききることはできませんので、わからないことや疑問に思ったことは必ず質問してください。
自賠責保険が必要な方は、当方自賠責保険の代理店もやっておりますので、自賠責保険を必要な方は掛けていただければ(保険料は別料金)ステッカー発行します。
※令和5年4月1日から自賠責保険料が安くなりました※
※自賠責保険料 原付50cc~125ccまで
60か月 ¥13,310
48か月 ¥11,760
36か月 ¥10,170
24か月 ¥8,560
12か月 ¥6,910
落札後はスムースに連絡の取れる方でお願いします
落札して頂いても評価の悪い方や落札後の連絡のやり取りがスムーズに行なえない方入金がスムーズに入らない方、悪い評価の多い方の場合は当方の判断で落札の取り消しをする場合がございます
その場合はYAHOOから落札者様に悪いの評価がつきますのでご了承くださいませ
毎日エンジンかけたり使用しているバイクでは無く保管中のバイクですので状態が多少変わる事もございます、試運転したりどっかに乗って行ったりして落札されるまでの間に走行距離が増えることもあります
当方の出品文は入札落札その後について等、かなりしつこく注意喚起を書いてますが、私は特段気難しいわけでも、傲慢なわけでもありません、たとえ落札金額が安くなってしまうことがあろうとも、変な人や頭のおかしい人と関わりあいたくないのです、こんな感じでやってますが、落札後も良好な人間関係になり個人的に連絡をいただき、「●●のバイクを探してほしい」、「●万位で買えそうなバイク今何か在庫ありませんか?」という感じでリピーターになってくれる方も多くいます、今となってはサバイバルゲーム仲間や飲み仲間、合コン仲間になった方もいます、人間ある程度生きていれば、波長の合う人合わない人、常識を共有できる人、とんでもない常識論を言い出してわけのわからない人、いろんな人がいるわけです、そして私にも人格、尊厳、経験などがあるわけですから、嫌な人とは関わりたくないし、私のことを嫌な人もいるわけです、それは当然であり、どんなに良い人でも人類すべての人に好かれ認められることは不可能ですし、どんなに頭のおかしい人にも少ないとはいえ友達の一人くらいはいるものです、どうしようもない子供を盲目的に信じ愛する親もいます、わかりやすく言えば誰の目から見てどうしようもない暴力ギャンブル無職借金前科8犯脱獄中というような、ろくでなしの男を好きになる女もいます。まともな人から見ればろくでなしでも、ろくでなしからみればまともな人がろくでなしと映ります、いろんな人がいて、いろんな価値観があるのが人間社会ですが、変な人や頭のおかしい人と関わりあいたくないのです、そこをご理解いただければと思います、ご理解いただけない場合は絶対に入札も落札もしないでください。
車両を確認せず入札、落札した場合は、いかなる苦情も返品も交渉も受け付けません。落札後のキャンセルはいかなる事情にも関わらず、一律二万円請求します。以前に当方の出品車両ではないですが、エンジンのかかる未整備のバイクを落札して、説明文に未整備だと書いてあり、かつ、相場よりもはるかに安く落札したバイクを、出品者の画像をそのまま使い、あそこが悪いここが悪いの闇だ、騙されたなどというような説明文を読んでいない、日本語のわからない、相場のわからない、非常識な動画を作成し、ユーチューブにてしたり顔で動画を出しているものを見かけたことがあります、しかしその動画は低評価と、動画作成者の無知と非常識さを非難するコメントで溢れかえり現在は消したようですが、こういった頭のおかしい人もいることがわかりましたので、あえて注意喚起しますが落札後当方の出品写真や説明文など一部または加工したりして手を加えたものであっても許可なく転載したりユーチューブなどで使用した場合は、理由の如何を問わず不法行為の損害賠償として使用の度合いの内容にかかわらず500万円支払っていただきます、いかなる事情があろうとも私が迷惑や不快と感じるようなことをした場合も同様に支払っていただきます、なお、この出品文は契約書と同じですので、記載されているすべてのことに同意できない場合は絶対に入札落札しないでください、入札または落札した場合は以上の内容に全て同意したという契約となります。第三者等に依頼し同様のことをした場合でも同じ扱いとなりますのでご注意ください。※他の出品者とトラブルを起こしているような方は、関わりたくないので、私の出品物に絶対に入札しないでください※
全国デポ発送可能です。
さらに自宅までの配送は11000円~可能です。離島などはさらに15000円くらいかかります。
書類先に郵送希望の場合、レターパックライト430円になります。
※新規の方はいたずらや、落札後の支払い能力無しなどの頭のおかしいトラブルが多いので取り消します、ブラックリストにも入れます、新規の方でどうしても入札したい場合は、入札前に質問欄より、住所、氏名、電話番号、私の「説明文を熟読し、全ての内容を理解しました」との一文を申し出てください、その上で私が良いと思った方のみ受け付けます、それ以外の新規は取り消します※