アプリリア RS125
ホンダではなく、アプリリアのRS125です。
2006年式と思われます。
走行距離約3331kmで、低走行車です。(多少、距離が伸びます)
2st(2ストローク)で刺激的な走りをします。
見慣れないバイクで2ストのチャンバーで聞きなれない音だからか、今時珍しく視線を感じることがあります。
(うるさい方向のしかめっ面ではなく、なんだろうな?方向)
不動車を購入し、当方で修理しました。
前々オーナーが転倒し、放置したようです。(屋外保管?)
前オーナーは所有しただけのようでした。
転倒歴があるようで、カウルにキズがあります。
キャブレターは純正のφ28mmからφ30mmに変更しています。(中華製ケイヒン風)
チョークが、タンクカバーを開けないと触れないので、ネジを止めていません。
パワーフィルター仕様です。
チャンバーはジェネリ製(シリンダーとチャンバーのフランジ部から排気漏れあり)
久しぶりに使用すると始動性が悪いです。(セルでエンジンがかかりますが)
スロー系をセッティングすればよくなるかと思います。
バッテリー新品…?(2年ぐらい経過しましたが、適宜充電しています)
ヨーロッパ車なのでバッテリー電圧が下がると突如セルが回らなるようです。(心臓に悪い…)
電圧が下がるとタコメーターの動きが鈍くなりますので、その際は充電時期のようです。
中速の谷は、配線加工で対策済です。
ウィンカーは前側が社外品です。
レーシングスタンド用のフック付き
タンクを思いっきり持ち上げるとガソリンが漏れてくるので、様子を見ながら上げる必要があります(樹脂タンクが歪むから?)
自動車をお持ちであればファミリーバイク特約で安価に任意保険に加入できるのが魅力です。
この場合は、何台所有していても任意保険代は同じだった記憶です。
2スト250で維持費がかかるよりも、これで十分かも、と思える性能です。
ノーマルで28馬力、キャブ径アップとチャンバーで30馬力超え?で、軽量な車体もあって、とても軽快です。
2ストの最終期のモデルなこともあり、排気ガスが2ストにしては綺麗です。
(信号待ちで目が痛くなることがなく、排気ガスも白煙をあまり吹きません)
ヨーロッパ車なので定番ですが、足回りが硬い気がします。
取引方法
1.積載車などで引き取りに来ていただく(推奨)
2.代金支払い後、バイク輸送会社を利用する
送料は下記の会社を参考にしてください。
デポではなく自宅まで配送してくれた記憶で、利用しやすいかと思います。
https://order.i-line8.net/order/price_search.php
※当方、デポ持ち込みは対応不可です。
3.レターパック代を負担頂き、書類をそちらに送付。
そちらの名義で登録後に自走で引き取り。(故障が発生した場合は自己責任でお願いします)
他の希望があれば相談に乗ります。
東京都23区内の南部からの出品です。
現在はナンバーがありますので、廃車までに1週間ほど時間がかかる場合があります。
落札後にすぐに引き取りしたい場合は、入札したうえでご相談ください。
※売れなければ登録したまま保有しようと考えているので、入札のないご相談はお受けしません。
複数のバイクを出品しており、この車体は売れなくても良いので場合によっては所有を継続します。
質問事項がありましたらお問い合わせください。
検索用
TZR125、NSR125、NS125R、RG125ガンマ、ウルフ、ベルガルダ、イタリアホンダ、KSR、NSR125F、ライデン、雷電、KDX125、TS125R、CRM、Ninja150、TS185ER、トゥオーノ125、デルビGPR125
(2025年 9月 5日 17時 47分 追加)自賠責は令和11年(2029年)1月まであります。
(2025年 9月 6日 23時 02分 追加)気づいたところは書いていますが、何分古い車体ですので、
ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
スロージェットを大きくして、始動性は向上しました。(40番→48番)