浜田省吾等のキーボード奏者、板倉雅一プロデュース。
石渡 長門 NAGATO ISHIWATA
生年月日:1962年12月4日 出身地:千葉県
2人の姉の影響で小学生の時から洋楽、邦楽に馴染む。
1976年、 中学1年生の時に日本武道館で観たクイーンのコンサートに大きなショックを受ける。
1980年、 高校3年生の時にブルース・スプリングスティーンの「リバー」と運命的な出会いをする。それ以降の人生で彼
から与えられた影響は図り知れず、彼がいなければ今の自分は存在しない。まさに衝撃的な一枚であった。
1983年、
大学2年の夏のアメリカ旅行の途次、渡米中の佐野元春とニューヨークで時間を過ごす。元々大好きなミュージ
シャンであったが「VISITORS」制作中の彼の姿に大きく刺激され音楽活動への熱い思いが湧き上がってきた。
1985年、 大学を中退、モラトリアムな生活に別れを告げる。
1986年、 都内でライブ活動をする傍ら、当時浜田省吾&The Fuseのメンバーであった板倉雅一の全面協力を受けて
楽曲の録音を始める。
1987年、 リクルート「フロムA」のCMソング・コンテストでグランプリを受賞。
1989年、 佐野元春がDJを担当していたFM番組「スーパーミクスチャー」の月イチ曲として彼のプロデュースにより
録音した「Rumblin'Around」がオムニバスCD「mf Various Artist Vol.1」に収録される。
1990年、 音楽活動に終止符を打つ。
2008年、 板倉雅一のサポートにより音楽活動を再開。