
忙しくて画像編集まにあわないので残りの整備画像は後日追加します
国産の東洋精機の大型タイヤチェンジャーの出品です、小野谷機構だとプロシード7000と同じ機種になります、プロのタイヤ屋さんでも使っているメーカーと機種になります、レバーワンアクションでアームとローラーが同時に動く扱いやすい機種です
メーカーで100万前後するらしい修理内容の整備をして出品しています、ネットですと私以外で整備品は他では売っていません、一般的には塗装のみでスイッチや油圧シリンダーの整備をしていないで販売しています、前に外国の方の出品で同じプロシード7000の塗装だけの大型タイヤチェンジャーでもタイヤ交換シーズンだと競り合い後落札価格で約90万円で落されていますので、それと比べて今回の整備品は大変お得だど思いますのでご検討よろしくお願いいたします
送料 下取り 買い取り 在庫確認 次の出品の在庫の機種のお問い合わせは電話番号080 8215 9903 音がうるさい環境に多々いる時ありますのでお電話前にオークション質問に電話する前に連絡いただければ助かります
大型タイヤチェンジャーの下取り買い取りしてますのでご相談ください、故障していても下取り買い取りできます
整備の内容はこちら
操作盤スイッチ 全て新品交換
チャック回転用フットスイッチ 全て新品交換
ローラー上下シリンダー パッキン等 新品交換
ローラー伸び縮みシリンダー パッキン等 新品交換
アーム左右シリンダー パッキン等 新品交換
アーム上下シリンダー パッキン等 新品交換
チャック開閉シリンダー パッキン等 新品交換
油圧オイル全量 新品交換 シリンダーの中の分も抜いてます
油圧ポンプモーター ベアリンク新品交換と点検
その他いろいろ、出品や落札後不具合見つけたらこちらの判断で部品交換しますので内容追加になるかもしれません(落札価格には追加はしません)
整備品のメリット
操作盤スイッチの接触不良のトラブルがない
回転用フットスイッチの接触不良のトラブルがない
各油圧シリンダーのパッキン劣化によるオイル漏れや滲みがないしピストンパッキンの劣化による内部リークによるパワー不足がない
全量新品オイルに交換しているのでパッキン類にダメージを与えない、油圧ポンプが長持ちする、油圧配管内の汚れの付着や詰まりを予防する
油圧テストしているので油圧ポンプが消耗してパワー不足がないのでちゃんと使えて安心
未整備品のリスクやデメリット
買って直ぐの操作盤スイッチの接触不良やダストブーツ破損によるゴミ水分混入による固着内部破損のトラブルがある
回転用フットスイッチの接触不良や内部破損の故障がある
スイッチ類が悪くて修理したくてもネットで買ったから修理してもらえないし部品も売ってもらえないことがある
しばらく使うと油圧ポンプモーターから異音して最終的には焼き付き全く動かなくなる(モーターだけ交換で何十万するらしいです)
油圧シリンダーのピカピカしたロットの所からじわじわオイル漏れしてそこら辺油まみれになる
油圧シリンダー内部のパッキンが劣化して内部で圧力が逃げてパワーがなくなる
油圧シリンダーからオイル漏れしたから修理したいが修理代がシリンダー1ヵ所だけでも凄く高額で困る
(チャックの所のシリンダー修理で25~30万って聞いたことあります)
シリンダー1か所オイル漏れ直しても他の場所も同じく劣化してるので他の場所からもオイルが漏れてくる
その他いろいろなリスクやトラブルがあります
オークション以外にも先に直接売れることありますのでその場合はオークション取り消します
落札時の連絡落札から24時間以内の支払い手続きできる方のみ入札や落札お願いいたします
悪い評価が多い方は入札や落札取り消す場所あります
落札のタイミング次第では県外等に出張していると発送予定より遅くなる場合あります
何かありましたら質問してください、よろしくお願いいたします。