<ご注意> 発送方法につきまして ※必ずお読み下さい
【送料着払い】 ヤマト運輸/佐川急便
システム上、送料着払いの金額が「0円」となっておりますが、商品到着の際に送料をお支払い頂きます。
【レターパック各種】 日本郵便 (サイズ:34×24.8cm(A4ファイルサイズ)厚さ3cm、4㎏ 以内)
複数の商品をご落札・同梱発送希望の際、レターパックの既定サイズを超える商品が含まれる場合は、
送料着払いとなりますので、必ず【送料着払い】をご選択下さい。
レターパックを選択・送料をお支払いの場合は、既定サイズ外の同梱発送は不可となり、個別発送となります。
(送料のご返金は不可であり、レターパックとは別に発送した着払いの送料が発生致しますのでご注意下さい)
※いかなる場合でも、ご入札後は以上を全てご了承頂いたものとさせて頂きます。
------------------------------------------------------
■ステッカーサイズ(台紙除く):約 縦126×横100mm
HRCRP
HISTRIC RACING CAR REGENERATION & PRESERATION
ヒストリック・レーシングカーの再生&保存
過去30年」以上に渡り、クラシックカーからレーシングカーまで歴史的に貴重な名車をレストア再現し、
現代に蘇らせ、後世に残す為、活動を続けてきた。基本的な考えは当時の状態に正確に忠実に直す
と言う概念は一貫して変更は無く、既存の便利な部品は極力使用しない考えである。
今後、この活動を継続する為、資金の調達、持続可能な環境作りに着手する考えである。
国際的に文化財保護の考えは持続可能から持続的利用にシフト傾向である為、今後は保護の観点
とは別に利用も考える方針である。更にはアーカイブとして各車両の記録をデータ化し、閲覧できる
仕組みを構築する。その他、イベント等でのデモ走行、車両の貸出、部品製作&販売、グッズ制作、
ミニカーモデルの制作、ウェアの制作により資金を調達し、一台でも多くの車両を再生、保存及び利用を目指す。
この活動の重要性を訴える為、今回HRCRPと言う名称を名づけ、今後はこのHRCRP活動を様々な
分野で広げて行く考えである。日本では古いレーシングカーを当時のコンディションで残し、時には
走らせる事やレースをするという文化が中々根付かず、数多くのマシンは解体され、残ったマシンも
海外へ流出すると言う状況も、今では少しだけ改善され、残して走ると言う様な人達も増え、各自動車
メーカーも保存する方向にやっとシフトし、保管庫やミュージアムと言ったところに残され始めてきた。
古き良き時代のマシン達が再びエンジンに火が入り、サーキットを走行する姿を多くのファンに見せ
られれば、一つの新しい文化が芽生えると確信しています。
※ 撮影時の光の加減により、実際の商品とは色味等が多少異なる場合もございますのでご了承下さい。