
1990年代のORVIS
数種の編みで切り替わる伝統的なフィッシャーマンニットの形ですが、
こちらは上質なシルク75/コットン25のS/S生地、加えてダークネイビーカラーのモダンなカラーリングです。
凹凸のある表情豊かな編み生地。
シルクが強いこの混率においてのたっぷり肉厚な生地感。
僕自身初見の希少モデル。
単色ながらも迫力のある編み地による、余白のあるビッグシルエット。
個人的にもとても気に入っている一枚です。
ORVIS in the 1990s
It is a traditional fisherman's knit shape that changes between several types of knitting, but this one is made of high-quality 75% silk/25% cotton S/S fabric and has a modern dark navy coloring.
Expressive knitted fabric with uneven texture.
This blend has a strong silk feel and has a thick texture.
A rare model that I've never seen before.
A big silhouette with plenty of space, made from a solid-colored yet impressive knitted fabric.
This is one of my personal favorites.
〔measurement〕
length (着丈):75cm
pit to pit (身幅):56cm
sleeve length (裄丈):99cm
(↑from the center of the neck)
〔condition〕
8/10
画像の様な小さなほつれ、ニット生地ならではの少しの歪みがございますが、
大きなダメージ、汚れ等なく問題なく着用いただけます。
good condition without any major damage or stains