一枚目の画像は製品紹介の冊子であり出品物に含まれません。
二枚目以降の未開封のスピーカー+アンプ1セットが出品物となります。
色は少しだけ赤みのあるピンクといった感じです。
こだわりのオーディオ製品関係会社の別注のような扱いだと思いますが、
無指向性のタイムドメイン、ライセンス品スピーカーシステムです。
タイムドメインラボにも同製品の紹介があります。
実際タイムドメインラボで販売されているタイムドメインスピーカー用のアンプと類似したアンプもセットになっており、
このシステムだけで本格的なオーディオが楽しめます。
出品している分は未開封品です。
使用している分もあり、感想としては、
あくまで小型スピーカーのため低音の量感が少ないので、
デスクトップ用として元々低重心のジャズや打ち込み系の音楽や、
ピアノや人の声、軽いBGMなど中音域中心の音源の再生に非常に性能を発揮すると思います。
何しろアンプやスピーカーの構造などによるノイズや付帯音が全く感じられず、
タイムドメインスピーカーの中でも圧倒的に非常に繊細な音を出します。
また、アンプにサブウーファー端子まで付いているので、
もし質の良い低音を出すサブウーファーを繋げば、
多くの音楽用としてもタイムドメインスピーカーの中で最高峰のクラスになると思います。
サブウーファー無しの場合には軽いBGM用やゲーム用、動画配信試聴用など、
音楽のみを聴くという以外の用途が合うように感じました。
タイムドメインライトなどと同じ様な使い方のイメージでしょうか。
ライトをそのまま無指向性にしてより素材にこだわり、
大きさも質量もあるのでライトより余裕のある音や音の広がりといった感じです。
なお、留意しておいていただきたい点として、
こちらはユニットを一点支持の構造にしているらしく、
コーンが動きます。
コーンをちょうど中心にしたい場合には軽くたたきながら振ると動きますので、そのように調整してください。
最初コーンの位置が中心よりずれていると思いますが異常ではありません。
一点支持のためであろうと思われます。
匿名宅急便発送、送料込。
※ペットなし、喫煙なしの環境で保管