【名作】Harry Bertoia デザイン ワイヤーダイヤモンドチェア|ミッドセンチュリー名作|Knoll社製の可能性あり
【ブランド解説】Harry Bertoia(ハリー・ベルトイア)とKnoll(ノル)
20世紀のデザイン界において、彫刻と家具の境界を軽やかに飛び越えたデザイナー、Harry Bertoia(ハリー・ベルトイア)。彼が1952年に発表した「ダイヤモンドチェア」は、インダストリアル素材であるワイヤーを用いながらも、彫刻のように軽やかで美しい曲線を描く、機能美と芸術性の融合として高く評価されています。
本作は、ベルトイアがKnoll(ノル)社と協業して生み出した代表作のひとつであり、今日まで世界中の美術館やインテリアデザインに多大な影響を与え続けています。
【商品詳細】
デザイナー:Harry Bertoia(ハリー・ベルトイア)
ブランド:Knoll(ノル)製の可能性あり(前オーナー証言および構造からの推定)
サイズ:幅82.1cm × 奥行75cm × 高さ74.8cm(座面高:高い部分43.3cm、低い部分34.2cm)
素材:金属ワイヤー(クロームメッキ仕上げ)
配送方法:アートセッティングデリバリー(家財おまかせ便・Cランク予定)
※送料についてご不明な点は、応札前にお届け先の都道府県名を明記の上、ご質問ください。
【コンディション】
・全体的に使用感はありますが、構造面や外観に大きな損傷はなく、非常に良好なヴィンテージコンディションです。
・サビや腐食はなく、クロームの艶も保たれています。
・メッシュフレームの凹みや歪みも見られず、座り心地にも影響はありません。
※経年に伴う細かな汚れなどは画像をご確認ください。ヴィンテージ品の特性としてご理解ください。
【おすすめポイント】
・MoMA(ニューヨーク近代美術館)にも収蔵されている名作チェア
・アートピースとしても成立するミッドセンチュリーデザインの象徴
・軽快な造形で、インダストリアルから北欧、モダン空間まで幅広いインテリアにマッチ
・本物のKnoll製とされるモデルは、国内外でも取引価格が年々上昇しています
◆出品者コメント
ブランド刻印などの直接的な証明はございませんが、前オーナーより「Knoll製」として譲り受けたお品であり、構造・溶接・ワイヤーゲージなどから見ても、正規品である可能性が高いと判断しております。
価値をご理解いただける方に、末永くご愛用いただければ幸いです。
インテリアのアクセントとしても、コレクションとしても極めて価値の高い一脚です。この機会をお見逃しなく。