
防湿庫で保管していた物です。人気のあるヘンタックス最後のCCDセンサー搭載機です。
手放すか迷っているため、予告なく出品停止の可能性あります。
シャッター切れました。画像再生できました。
以下、私の見た目ですので、参考程度だとご理解ください。
外観に目立つスレ、キズ、打痕などはありません。液晶にはやや焼けがあります。写真でご確認ください。
本体の小型・軽量設計が大きな魅力。重さは約525g(本体のみ)で、一般的な一眼レフよりも持ち運びやすく、女性や旅行用にも適している。それでもしっかりとしたグリップがあり、手にフィットするデザインが好評。
色再現やディテール描写はしっかりしており、家庭用はもちろん、趣味の写真撮影にも十分な性能を備えている。
また、手ぶれ補正機能(SR:Shake Reduction)を内蔵しており、暗い場所や望遠撮影でも手ぶれを抑えた撮影が可能。ボディ内手ぶれ補正のため、どのレンズでも補正効果が得られるのもポイント。
さらに、操作が簡単で分かりやすいインターフェースも初心者にとって嬉しい点。モードダイヤルを使ってすぐに撮影モードを切り替えることができ、また液晶画面に表示されるガイド表示も親切。
加えて、単三電池が使える設計もK-mのユニークな利点。専用バッテリーではなく、どこでも手に入りやすい単三形電池(4本)で動作。旅行先などで電源がなくても電池の確保がしやすく、安心感がある。
最後に、PENTAX独自のレンズ互換性の広さも大きな魅力。古いKマウントレンズとの互換性が高く、中古市場でも手頃な価格で多様なレンズを楽しめます。これにより、写真表現の幅が広がります。
以上のように、PENTAX K-mは扱いやすく、価格も手頃で、しっかりとした基本性能と実用性を備えたカメラです。今でも根強い人気があります。
グリップにべたつきなどございません。
撮影に関わる動作に異常はありません。
神経質な方は入札をご遠慮ください。
出品物は、写真に写っている物で全てです。
古いデジタル一眼レフにつき、ノークレーム、ノーリターンにご理解のうえ、ご入札お願いいたします。