2020年5月
__________________________
特集= 微分積分・線形代数のここが知りたい
__________________________
*イプシロン-デルタの攻略法……海老原 円 8
*上極限・下極限……松浦真也 13
*テイラーの定理……岩本真裕子 18
*構成と分解を通して見る抽象ベクトル空間……亀井 聡 25
*一次独立性と従属性/定義を先入観なしに読むことの重要性
……吉永正彦 32
*「線形写像」入門/使われ方を中心に……和久井道久 38
__________________________
◇暗号×数学【連載】
代数だけじゃない暗号数学……縫田光司 54
◇かたちを算する【連載】
画像を動かす……鍛冶静雄 58
◇数理モデルができるまで【連載】
枯草菌のコロニーパターンの多様性(2) ……三村昌泰 64
◇対称性のさざなみ--非可換をそぞろ歩く【※新連載】
ぼちぼちと歩く……梅田 亨 70
・coffee break/3体問題特集への私的補足……山根英司 1
◇コンピュータと数学の狭間【連載】
竹内関数/停止性の証明,そして作曲へ……竹内郁雄 2
・続・稲葉のパズル研究室 数セミ分室/
1・2分割……稲葉直貴 43
・今月の表紙の図形/
ペルコ対……下川航也 48
◇せいすうたん【連載】
ロビンの定理……小林銅蟲、関 真一朗 50
◇これが示したいことだった【連載】
誰がどのように語るのか……山本貴光 52
アナログゲームの数々/ハイパーロボット……草場 純 78
エレガントな解答をもとむ
[出題]中上川友樹、斎藤新悟 6
[解答]一松 信、岡本吉央 80
新型コロナウイルスの数理……小林鉄郎、西浦 博 44
****
《数セミメディアガイド》
・『ゲームで大学数学入門』 ……坂井 公 88
・『N is a Number』……萩原 学 89