キヤノンEOS RP 天体用改造ミラーレス一眼デジカメになります。
改造は、スターショップの新改造です。
中古品での改造です、ショット数は、調べてみましたが、わかりませんでした。
外観程度は、スレやキズなど、ありますが、きれいです。
液晶部分は、ガラスフィルムを貼りました。
ホワイトバランスが、オートだと赤みががった画像になるので
これでは使いづらいので、マニュアルで赤くならないように
調整してあります。
6枚目は、RF800mm F11 IS STMにEXTENDER RF2xを付けて、1600mm F22です。
プログラムオートで、AFでピント合わせて、撮影してます。
感度800で、絞りF22で、シャッターは、1/100秒です。
月は、AFでピント、合います、三脚なしの、手持ちで、撮影できます。
7枚目は、RF35mm F1.8 MACRO IS STMです。
三脚固定で、プログラムオートで、ピントはAFで合わせて撮っただけです。
感度12800で、絞りF1.8で、シャッターは、3.2秒です。
このレンズは、星をAFでピントを合わせます。
8枚目は、RF28mm F2.8 STMです。
感度6400で、絞りF2.8で、シャッターは、30秒です。
このレンズは、AFでは、ピントは合いません。
ポラリエUで、追尾してます。
9枚目は、RF50mm F1.8 STMです。
感度6400で、絞りF2.8で、シャッターは、20秒です。
このレンズも、AFでは、ピントは合いません。
ポラリエUで、追尾してます。
10枚目は、Askar FMA 135mm F4.5です。
感度6400で、絞りF4.5で、シャッターは、30秒です。
ポラリエUで、追尾してます。
私の使ってる、EOS RPで撮影したもので、画像のサイズを、小さくしただけで
調整などは、何もしてない元画像です。
EOS RPは、ミラーレスの中でも、ファインダーの感度が高めなので、星座など見えるので
構図など取りやすいです。
付属品は、写真に載ってるもので、元箱、バッテリー、充電器
ストラップ、使用説明書です。
お支払方法は、!かんたん決済です。
発送は、ヤマトのみで、料金は700円です。
こんな感じになりますが、どうぞよろしくお願いします。