夏休み突入記念1000円OFFセール中!!
【本オークションの『CWU-45P』ついて】
近年の映画「トツプガンマーヴェリック」でトムクルーズが演じている主人公が着ているCWU36/Pの秋冬バージョンです。
CWU-45Pは中綿もしっかり詰まっていて暖かく、
出品中の物は背中にアクションプリーツが付いた初期型です。
アクションプリーツが付いていると腕が動かしやすいですよ。
(現行の物はアクションプリーツがありません)
内側の左胸に内ポケットが付いてます。
画像でわかるとうりリブには毛玉、ほつれもなく、比較的美品です。
程度の良いCWU45/Pが入手出来たのでワッペンを縫いつけてトップガン仕様にしました。
(難を言えばフロントジッパーの持ち手が無くなっているくらいです)
ワッペンは素人が縫いつけております。まぁまぁだと思います。(裏地のキルティングごと縫っております)
左胸のTOPGUNのワッペンのみベルクロにより脱着可能です。
サイズは「Sサイズ」です。私感にもよると思いますが日本人のMくらいの感じです。
(アルファのCWU-45/Pよりもやや大きい気がします)
(165センチ56キロの私で、大きいようにも感じますがコレ以上小さい物はロスコでは作ってないようです。)
◆◇◆着丈:63㎝、肩幅:48㎝、袖丈:62.5㎝、身幅:61㎝◆◇◆
気になる事がありましたら質問欄で問い合わせください。
落札後はノークレーム、ノーリターンで。
配送は郵パックにて。
では、宜しくお願いします。
【CWU-45Pについて】
CWU-45P は、非常に優秀で信頼度が高く、アメリカ陸・海・空の三軍および海兵隊において制式採用されている、インターミディエートゾーン用現行型フライトジャケットです。
別名はMA-2。J-CWFSという、45/Pの名が冠される以前の最初期版から、MIL-J-83388A?83388Eまでの各スペック・バリエーションがあります。
(※本オークションに出品中の商品は『アルファ社の民生品であり、【CWU-45P(N)】【MIL-J-23230A】と記載されています。)
1973年、米海軍に先行採用され、1976年には米空軍にも採用された。基本色は他の装備品に共通する濃いオリーブグリーンとは若干異なるセージグリーンですが、近年、砂漠地帯などの局地戦用にデザート(タン)カラーのモデルも採用されています。
(※本オークションに出品中の商品は『アルファ社の民生品でありネイビーです。)
グリーン・ブライアー社、アヴィレックス社、イスラテックス社、アルファ社、プロパー社をはじめ、さまざまな軍関連アパレルメーカーが製造・納品の実績を持っています。
(※本オークションに出品中の商品は『アルファ社の民生品』です。)
米空軍においては1952年以降朝鮮戦争・ベトナム戦争を経て長期間にわたりMA-1がパイロット用の主力ジャケットの座にありましたが、CWU-45/Pはその後継品です。
米海軍において航空機搭乗員用に使用されていたジャケット・ズボン・つなぎ型のインナー・防寒用フードで構成されたWinter Flying Suits(冬季用飛行スーツ。そのジャケット部分がのちに「G-8」「WEPジャケット」「ゴンズジャケット」等と俗称される)の後継として開発されたCold Weather Flying System(寒冷地用飛行システム)のジャケット部分をCWU-45/Pとして採用されたものを空軍でも採用したものです。
機内火災時の乗員生存率を上げるため、シェルの生地にはデュポン社が開発した難燃(不燃ではない)性素材・商品名「ノーメックス(NOMEX)」(アラミド繊維の一種、アロマティック・ポリアミド)が使用されている。2011年の製造途中から生地がノーメックスからノボロイド(NOVOLOID)へ変更されました。
(出品中の商品はナイロン製です。)
民生用についてはアルファ社が米国国内で販売を行っていますが、日本代理店では扱っておらず、並行輸入品が少量流通するにとどまっています。
ちょいロスコ社について説明しますと1953年にマンハッタンでミルトン・ソンバーグによって設立されアメリカ軍に軍用品を納入していた本物のミリタリーブランドメーカーです。
(2025年 7月 22日 20時 47分 追加)画像7枚目、8枚目、着画を追加しました。私の身長は165㎝です。
ジャケットはSサイズですが私には大きく感じます。