
ラウンジチェア サッコの出品です。
ピエロ・ガッティ、チェーザレ・パオリーニ、フランコ・テオドーロ 1968年 | zanotta
Sacco(サッコ)とはイタリア語で"袋"を意味します。丈夫なカバーの中にビーズ(ペレット)が入った、自由にフォルムを変える椅子は当時とても画期的でした。
いわば、ビーズクッションのパイオニア的存在。1970年には権威あるコンパッソ・ドーロを受賞し、デザイン史に深く名を刻む、イタリアンデザインのアイコンとなりました。
上に座ったり、横になったり、使い方は自由次第。どんな姿勢にも容易にフィットするユニバーサルなチェアを実現する設計です。
自在に形状を変えるその様は、意図しないデザイン=アンチデザインが生まれるきっかけともなったとされています。6070年代のポップアートとも親和性が高く、アナトミカルなイージーチェアとして50年以上経った現代でも愛され続けています。
デザインのヒントになったのは貧しい農民が使う栗の葉を詰めたマットレスだったそう。試行錯誤の結果、住宅の断熱などに使われるポリスチレンを切り刻んで袋に詰め、最初の試作品が完成。これが予想を上回るヒットを遂げ、ザノッタ社で量産化するにいたりました。
写真の物が全てです。
あくまでも中古品ですので神経質な方の入札はご遠慮ください。
落札後スムーズな入金の対応をお願い致しております。また
返品・交換・値引きはお受けできませんので、内容にご納得いただける方のみご入札をお願いいたします。
商品到着後は、速やかに受け取り通知をお願い致します。
お互いに気持ちの良いお取引ができますよう、よろしくお願い致します。
新規と評価の悪い内容を見て
入札はお断りすることが御座います。
落札しても、削除します。
のガイドラインに沿った取引以外は一切お受けいたしません。
ルールを無視した交渉には応じませんので、あらかじめご了承ください。
幅680×奥行680×高さ630mm
ラクラク家財宅急便
Bランク
(2025年 10月 19日 11時 38分 追加)取り替え用
生地もサービス致します。
(2025年 10月 19日 11時 41分 追加)赤は純正ではなくオーダー品です。