2011年のブルックリン重要バンド、Dream Diaryによるデビュー・アルバム! The Pains of Being Pure at Heart、The Drums、Wild Nothing・・・盛り上がるUSインディー・シーンの決定打となるであろう2011年のブルックリン重要バンド、Dream Diaryによるデビュー・アルバム!フィラデルフィアからニューヨークへ移住したJacobと女性ギタリストのMadisonを中心に結成された 3ピース・バンド=ドリーム・ダイアリー。デビュー・アルバムとなる『You are the Beat』はAnother Sunny Day、Razorcutsのようなセンシティヴなネオ・アコースティック・サウンドにフィル・スペクター~The Supremesの60'sソウルの憧憬も融合させた屈指のインディー・ポップ・アルバム。まるでPOBPAH「Higher Than The Stars」のアンサー・ソングのように温かなシンセと7色のハーモニーが包み込むM-1「Paper Flowers」から幕開け、C86~初期クリエイション的なアルペジオ・ギターが導くM-2「Is He Really Mine?」、彼らの真骨頂とも言える切ないメロディと疾走感が素晴らしいM-3「Something Tells Her」の冒頭の3曲で聴き手を天国へと導いていく。Primal Scream「Gentle Tuesday」にも通じるノスタルジックなミディアムM-5「Forever」、モータウン的な弾むビートのM-6「El Lissitzky」、滑らかに展開するメロディに溶けそうになるラストのM-10「Audrey of Spirits」・・・。更に日本盤のみのボーナス・トラックとして、The Vaselines「Son Of A Gun」のカヴァーを追加収録![歌詞・対訳・解説: 多屋澄礼 (Violet And Claire/Twee Grrrls Club)]